参議院議員選挙が間近に迫り、街頭の掲示板に立候補者のポスターが貼られている。
朝のウォーキング途中に見るともなしに見ていて、ある変化に気づいた。
その昔は立候補者と言えば、男性、それも中年から高齢者が多数を占めていたけど、今回はやけに女性、それも若い立候補者が目立つ。
それらの女性立候補者に共通するのが、多少の修正は加えていると思われるけど、タレント顔負けの美形という点だ。
議員選挙もビジュアル重視になったようだ。
ひとつには、若者の政治離れ、選挙離れが言われている昨今の情勢に、ビジュアルで対処しようという魂胆なのか。
これにはAKBの総選挙や、推し活の流行が影響していると思われる。
公認されて立候補するからには、それなりの実績があり、その手腕を期待されているという部分も、なきにしもあらずと思われるが、それにしてもそのビジュアルは目立っている。
時代の流れと言われればそれまでだけど、もし当選したら、ちゃんと政治活動に専念して、日本を変えてくれるのだろうか。
どこかの女性市長みたいに、当選したあと、学歴詐称や不祥事がバレて、国政に支障を来たすようなことがなければいいのだが。
朝のウォーキング途中に見るともなしに見ていて、ある変化に気づいた。
その昔は立候補者と言えば、男性、それも中年から高齢者が多数を占めていたけど、今回はやけに女性、それも若い立候補者が目立つ。
それらの女性立候補者に共通するのが、多少の修正は加えていると思われるけど、タレント顔負けの美形という点だ。
議員選挙もビジュアル重視になったようだ。
ひとつには、若者の政治離れ、選挙離れが言われている昨今の情勢に、ビジュアルで対処しようという魂胆なのか。
これにはAKBの総選挙や、推し活の流行が影響していると思われる。
公認されて立候補するからには、それなりの実績があり、その手腕を期待されているという部分も、なきにしもあらずと思われるが、それにしてもそのビジュアルは目立っている。
時代の流れと言われればそれまでだけど、もし当選したら、ちゃんと政治活動に専念して、日本を変えてくれるのだろうか。
どこかの女性市長みたいに、当選したあと、学歴詐称や不祥事がバレて、国政に支障を来たすようなことがなければいいのだが。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます