
目的はこのyupopo 女川温泉ゆぽっぽ
このイケてる女川駅と併設されている日帰り温泉施設です。
しかし休館日でした (T_T)。。
駅舎は世界的建築家の坂茂さん設計

女川駅 (宮城県牡鹿郡女川町) JR石巻線終点です。
『海の見える終着駅』
震災後、200m内陸側、7~9m嵩上げされたところへと移動

駅正面の真っ直ぐ海まで伸びる道を散策
飲食店が連なる綺麗に整備された復興した街
住宅地はもっと高台に移動

駅舎は羽根をひろげるウミネコをイメージしているそう。
羽根からの〜プロペラ?
途中にそれに因んでなのか巨大プロペラのオブジェ

夕暮れ迫る
途中にそれに因んでなのか巨大プロペラのオブジェ

夕暮れ迫る
夏の夕方はまだ帰りたくない。
イベントがあったのかたむろしている若者が多数
イベントがあったのかたむろしている若者が多数
なんだか盛り上がっていて楽しそうだった。

道の駅おながわ

道の駅おながわ
既にクローズ/// 閑散としている。

道の駅の先に海岸線
夏の夕暮れの海風が涼しくしばしベンチで休憩

道の駅の先に海岸線
夏の夕暮れの海風が涼しくしばしベンチで休憩
こうやって東北の海岸線を巡って来て、そろそろクライマックス
明日は松島訪問 あぁ松島や~