あれっすね、ちょっと前に一世風靡したアダルトチルドレン(AC)の別の言い方って感じで
しかも潜在的にその繊細さを持っている人は5人に1人っていうのだから
なんていうか、血液型占いで
「あなたA型ですよね?」って聞いたら
「うん、そう!なんでわかったの?」
「机の周りとか整頓されているし、いつも時間通りでキチッとしてるから〜」
なんていうやりとりで大体ヒットするもんじゃん。
そんなのかなり大人数がもってる資質やろ!?
って、ついつい悪態をつきたくなるもので
これだから異性兄弟の一番上で女王やってたデリカシーのない奴はイヤだわー
って言われそうだな。なんてことを思ったsachiakiです。
どうやらデリカシーがないらしい、ってことに
30過ぎまで気付けなかったんだからほっとけ。
こんなでも「さっちゃ優しいね」って言ってくれる
気の優しい人たちだっているんだからね!ゲフッ_:(´ཀ`」 ∠):_
そもそもアダルトチルドレンって言葉が蔓延した時も
>自分のことは自分で決める
ってことができないバブーな状態の人が
私は間違ってない!って縋るものになっただけで
結局なにも解決できなかったのも、そんな古い記憶ではありませぬ。
たしかにそういった状態に陥っている人たちが困難を抱えているのも確かだし、
生育環境などを聞いても、そりゃ自分のことを好きになるのは難しいかもね。
って同情心こそ煽られるものの、で、その辛い状況から抜け出したいの?
って聞くと、周りが悪いから自分が変わる必要がない
って感じで、そりゃなにも変わらんわね。
と、関わってくれた人たちがさじを投げたくなるのも分かる気がします。
言い方がキツくてごめんなさいね(ノ∀`)アチャー
〜ここからの記事を長く書いていたんだけど、消えちゃった〜
えっと結論だけ書いておくと、
困難な状況であっても「変わりたくない」っていう自分の心がどこかにあるので
それがいったいなんなのかを紙に書き出して、客観的に観察し
それでも「変わりたくない」のか「変わりたい」のか
「なにを変えたら良いのか」を模索してみると
生きやすさってだいぶ違うと思うよ!ってことでした。
かなり重たい内容を書いていたので、
いっそ消えてしまってちょうど良かったのかもしらんwww
別に性格を変えろ!とかそういう無茶を言ってるわけではないんだから
ちゃんと自分のことは自分が守ってくれるんだし、
もう少し自分を大事にしてあげてってだけ。
誰かは助けてくれるかもしれないけれど、
常にそばにいるものでもないしね。
這いつくばってもみじめでも生きていきませう。
そんじゃまた!モイモイ
しかも潜在的にその繊細さを持っている人は5人に1人っていうのだから
なんていうか、血液型占いで
「あなたA型ですよね?」って聞いたら
「うん、そう!なんでわかったの?」
「机の周りとか整頓されているし、いつも時間通りでキチッとしてるから〜」
なんていうやりとりで大体ヒットするもんじゃん。
そんなのかなり大人数がもってる資質やろ!?
って、ついつい悪態をつきたくなるもので
これだから異性兄弟の一番上で女王やってたデリカシーのない奴はイヤだわー
って言われそうだな
どうやらデリカシーがないらしい、ってことに
30過ぎまで気付けなかったんだからほっとけ。
こんなでも「さっちゃ優しいね」って言ってくれる
気の優しい人たちだっているんだからね!ゲフッ_:(´ཀ`」 ∠):_
そもそもアダルトチルドレンって言葉が蔓延した時も
>自分のことは自分で決める
ってことができないバブーな状態の人が
私は間違ってない!って縋るものになっただけで
結局なにも解決できなかったのも、そんな古い記憶ではありませぬ。
たしかにそういった状態に陥っている人たちが困難を抱えているのも確かだし、
生育環境などを聞いても、そりゃ自分のことを好きになるのは難しいかもね。
って同情心こそ煽られるものの、で、その辛い状況から抜け出したいの?
って聞くと、周りが悪いから自分が変わる必要がない
って感じで、そりゃなにも変わらんわね。
と、関わってくれた人たちがさじを投げたくなるのも分かる気がします。
言い方がキツくてごめんなさいね(ノ∀`)アチャー
〜ここからの記事を長く書いていたんだけど、消えちゃった〜
えっと結論だけ書いておくと、
困難な状況であっても「変わりたくない」っていう自分の心がどこかにあるので
それがいったいなんなのかを紙に書き出して、客観的に観察し
それでも「変わりたくない」のか「変わりたい」のか
「なにを変えたら良いのか」を模索してみると
生きやすさってだいぶ違うと思うよ!ってことでした。
かなり重たい内容を書いていたので、
いっそ消えてしまってちょうど良かったのかもしらんwww
別に性格を変えろ!とかそういう無茶を言ってるわけではないんだから
ちゃんと自分のことは自分が守ってくれるんだし、
もう少し自分を大事にしてあげてってだけ。
誰かは助けてくれるかもしれないけれど、
常にそばにいるものでもないしね。
這いつくばってもみじめでも生きていきませう。
そんじゃまた!モイモイ