goo blog サービス終了のお知らせ 

天馬空を行く

子どものこと、毎日のこと、好きなこと!を書いています。

そろそろ、キャンプに行きたいな…

2014年05月15日 | 毎日の何でもないこと

何年か前にキャンプで焼いたトーストととうもろこし
これが美味しい。


さて、夏と言えば、毎年ずーとうちはキャンプ

去年、子どもがサッカーチームに所属したお陰で(せいで?)
去年の夏は予定が立てられず、キャンプに行かれなかった。

毎年一緒に行っていた友達の家族の息子さんも、
同じくサッカーをはじめて、キャンプからしばらく遠ざかっている。

よし、今年はなんとしても行くぞ!
と張り切っていたんだけど、

。。。妊娠

結局、キャンプは来年以降になりそう。

テントの張り方も、バーナーやランタンに使い方も、
忘れてそう。

そもそもガソリンも一昨年に使ったやつがまだ残ってる。
大丈夫かな。

テントを張らずに父と子だけでバンガローって手もあるんだけど、
それだとイマイチ、キャンプに来た気がしないし。

あ~~、青空の下でのんびりと時間を過ごしたい

 


勝手に頂いたもの♪

2014年05月15日 | 家の植物たち

近所を歩いていたら、通りの小さなお店の軒先に、
どうぞご自由にお持ち下さい」と張り紙が!

何だ?と思い覗いてみると、
観賞用のカボチャの苗
が。

お、いいじゃん!

とお店の方に「頂きます」と声をかけようと思ったら、
すでに閉店していたので、
声をかえずに一つ頂いてきた

まだ鉢に植え替えていないけど、
マンションのベランダで育つかな。

鑑賞用なので、食べらないけれど、
どんな実が付くのか楽しみだ♪


少しずつ、少しずつ☆成長、成長!

2014年05月13日 | サッカーで思うこと

代表メンバーも決まった日本代表。

あれ~~カズがいない!
と何気に本気に期待していた自分。。。


さて先週は他チームとの練習試合だった2年生の息子。

普段、プレイ中、ボーとしていることが多い息子だけれど、
先週は違った。

積極的にボールを追いかけ、
得点にはつながらなかったものの、
シュート3本

なんだ、やれば出来るんじゃん!
審判として横で見ながら、ちょっとびっくりした

サッカーをはじめて1年。
ようやくサッカーをする面白さを分かるようになったのかもしれない。

憧れはマンUの香川真司
目指して頑張って。


そして来週はいよいよ大会。
緊張感ゼロの息子と緊張している父

大きな大会で勝つ嬉しさ、楽しさを、
あの子たちに味あわせてあげたい。


タマx2は見えないみたい。。。

2014年05月12日 | コウノトリを待つ~4人目☆

ワインのコルクにフタを乗せ、顔を描いた。
(次男作)

と、これはどうでもいい


8月に出産を控え、2週おきに検診の妻。
直近、3回診てもらって、
そろそろ性別が判明してきたようだ

まだ確定ではないけれど、
今のところ、

のようなものは見えないらしい

かみさん曰く、今までは3人とも、明らかにこの時期は見えて、
今回はのようにしか見えないとか。

生まれてくるまではわからないけど。

3度あることは4度ある!
でも4度目の正直ってこともある!


どちらにせよ健康な子であれば、
それでいい。


コストコのチーズベーグルが食べたくなる♪

2014年05月09日 | 毎日の何でもないこと

ずっとコストコ会員だったけれど、
最近は滅多に行かなくなったので、
更新を止めてしまった。

でもたまにここのチーズベーグルが食べたくなる。
頂いたもの。

うちはベーグル好き。

そういえば前に観ていたアメリカのドラマ『The O.C』で、
ベーグルをカットするのに、
ベーグルカッターが
よく出ていた。

真っ二つに切ってくれるスグレモノ。
その名もベーグルギロチンと言うらしい

。。。他に商品名考えられなかったのか

とっても欲しかったんだけど、
かなりの大きさで、日本の食卓には不向き。
これもコストコに売っていたな。

普通に包丁でカットすればいい話なんだけど、
ものぐさなアメリカ人にはちょうどいいんだろうね。