Boise on my mind

ウェブサイト「Boise on the Web アイダホ州ボイジー地域情報」の作者短信、運営裏話など

Amazon.co.jp のカスタマーレビュー

2005-06-11 | Weblog
Amazon.co.jpには「カスタマーレビュー」の機能があり、書籍(CDなど他の商品も)のページにレビューを投稿できるようになっています。私もすでに数件のレビューを投稿しました。

最近、いろいろな本のカスタマーレビューを調べるうちに、きわめて粗悪なレビューに出会うことが多くなってきたので、業を煮やして、Amazon.co.jpのメールフォームで以下の文面の「直訴状」を出しました。

書くことは考えること」で、他人に読んでもらうための文章を書くことがいかに重大な影響力と責任を伴うか、それにひきかえ、世間のウェブサイト・ブログ作者の中に「書くこと」に対する認識が甘い人がなんと多いことか、と書きましたが、Amazon.co.jp のレビューも同じことです。やっぱり、世の中の人の「書くこと」に対する認識はこの程度のものか、と失望すると同時に、「それではいけない」という危機感も持っています。

========
(概要)カスタマーレビューのチェックを厳しくして、粗悪なレビューは毅然とボツにしていただきたい

カスタマーレビューの中に、きわめて粗悪なものがしばしば見られます。私が「粗悪」と判断するレビューは、低い評価をするだけでその理由を示していないもの、自分自身の「つまらなかった」「役に立たなかった」という感想だけ述べて本の内容の評価を一切述べていないものなどです。星の数は全レビューの平均で決まるために、これらの信頼できない低い評価のために、他のレビュアーが信頼できる高い評価を与えていても、星の数が少なくなってしまうのは、よろしくないと考えます。

私が出会った最悪のレビューは、
----
ISBN: 4480061908
数学力をどうつけるか ちくま新書
戸瀬 信之 (著)
----
に対して書かれた
----
本を書くのは結構なことだが・・・, 2004/10/12
レビュアー: カスタマー   神奈川県
----
です。このレビューは、レビューガイドラインの禁止事項
----
短すぎるレビュー(なぜ気に入ったのか、または気に入らなかったのかを説明してください)
本の内容と全く無関係なコメント
----
に明白に該当しています。このようなレビューをそのまま掲載することは、Amazon.co.jpのカスタマーレビュー全体の信用を損ねることにつながると思います。

カスタマーレビュー全体の健全性を維持するために、適切な措置をとってくださることを、期待します。
========

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カスタマーレビューに注記 (boiseweb)
2005-06-26 13:23:42
Amazon.co.jpのカスタマーレビューの項目に、新たに

--------

※ カスタマーレビューは他のお客様により書かれたものです。ご購入の際はお客様ご自身の最終判断でご利用ください。

--------

という注記が付されていることに気づきました。私の「直訴」の効果があったのかもしれませんが、レビューのチェックを厳しくして信用度を高めるのでなく、注釈をつけることで安直に「逃げを打った」という印象は免れません。
返信する
カスタマーレビューに「報告」機能 (boiseweb)
2006-04-30 23:18:29
自己コメント。最近amazonのレビュー機能の仕様が変わり、「このレビューについて報告する」のリンクが設けられました。「報告」とは粗悪レビューのリコール、すなわち「このレビューは掲載されるべきでない」という意見の報告です。
返信する