goo blog サービス終了のお知らせ 

元祖 ひまうま本舗

「ひまうまの世間は、鬼ばかり?」後身blog

労して自ら

2022-10-09 06:34:48 | 独り言




福沢諭吉氏の名言に「自ら労して自ら食うは、人生独立の本源なり」てなものがある。自活とは、そう言うものだ。思わず自身の現状と重ね合わせ、恥ずかしくもなるが人生は長い、天分に身をまかせ、機会を狙おう。(なんのこっちゃ?)さて趣味の話だが、Victorの例のカセットデッキ(「KD-970SA」)は、肝心のピンチローラーがツルツルだったので、在庫の中古パーツで間に合わせてはみたが、そのカセットデッキのパーツ自体が独自規格なので、仕方なく研磨した。すると少しはマシにはなった。だがやはり不安定だ。そこで(ネットで)同規格品を探しているのだが、在るには在るが、バリエーションは少なく難儀する。古い物ならではの苦労ではあるが、その他のゴム系パーツ(キャプスタンベルト等)も劣化してるのでサッサと交換する予定だ。しかしながら中途半端だったクロムポジションのバイアスレベルとレベルメーターの零調整は終えたので、テープのダイナミックレンジを目一杯、有効に使えるようになった。メタルテープの出番は必要なさそうだ。入手が出来ればフェリークロムテープも使用が可能だ。パーツ交換が全て終わればメイン機にしよう。なかなか頑丈だ。



さて「巷では?」だが、「急に何があったの?」と思ったのは、7日夜のビデオ演説で、ウクライナ大統領のウォロディミル・ゼレンスキー氏が突然、「ウクライナは、ロシア占領下にある北方領土を含む、日本の主権と領土の一体性を尊重することを確認した」と明言した事だ。おまけにウクライナ議会も、その内容で決議をしている。朝日新聞によると「ゼレンスキー氏は演説の冒頭、「本日、重要な決定がなされた。歴史的だ」と述べ、北方領土が日本の領土であることを強調した。「ロシアには何の権利もない。世界の人々はよく知っている。我々は行動しなければならない。全ての占領地を解放しなければならないのだ」と語った」。と報じているが、これは明らかに日本に媚びている。だが、別な側面から見れば、まるでこの戦争に日本を巻き込もうとしている感もある。相手がロシアなので尚更だ。ゼレンスキー氏のメッキも剥がれてきた。



ゼレンスキー大統領「北方領土は日本の領土」 国際社会に行動訴え
https://news.yahoo.co.jp/articles/540585b16eb46beb9a8fd202dea1653458a0f8d7

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする