元祖 ひまうま本舗

「ひまうまの世間は、鬼ばかり?」後身blog

素敵な音楽

2024-01-04 07:11:21 | 社会・政治






さて今日も美輪明宏さんは斯く語りきである。曰く「いつも素敵な音楽を聴いて、素敵な本を読んで、素敵な人と出会って、常にいいものに触れていると、その人が歩いているだけで自然にものすごいオーラが放たれているものです」と。こちらも共感する。やはり趣味や趣向と言うものは、自ずと体を現すものだ。その人の雰囲気と言おうか、人柄にも反映するだろう。話は変わるが、2日の羽田空港での航空機衝突事故は、どうやら海保機側で、管制塔指示を聞き間違えたらしい?記録では、そう判明した。「何とまあ~?」だ。何せ能登の大震災の翌日だけに、色々と勘繰られても仕方がないのだ。「陰謀論は無くとも陰謀はある」なんて事は言われるが、この辺の事はキリがないだろう。





では趣味だが、元旦早々に復活したELMOの映写機(「ST-800」)は、昨日の時点で大まかな速度調整は終えた。しかしながら駆動ベルトの長さは若干、テンションを調整する必要があり、もう少しだ。(時々滑るのだ。)尚、動力部のコンデンサーも容量が怪しく、こちらはサッサと交換をした方が良い。(何となくピッチが安定しないのだ。)他の交換部品も含め、リストUpをしておこう。割と整備がしやすい機種だ。更に劣化した部品がないか探してみよう。


【日航機・海保機衝突事故】公開された管制塔との交信記録の日本語訳(公開部分の全文)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef1255079d29682adb913941f5326f627775e1e4
小沢一郎氏の描く「二大政党制」どう実現する? 「立憲民主党を変える。次の総選挙で政権を取る」
(ABEMA TIMES)

https://news.yahoo.co.jp/articles/338ca986b50c1e3e015b6ccb1f86568813798d1f





さて政界だ。ABEMA TIMESに、こんな記事があった。曰く「小沢一郎氏の描く「二大政党制」どう実現する? 「立憲民主党を変える。次の総選挙で政権を取る」」と。これは昨年12月29日の記事だが、ABEMA TVでの討論番組が元になっている。読むのも馬鹿馬鹿しいが、思わず「いつまでも夢なんか、見てるんじゃないよ?」と言ってやりたくなる。こんな言い方も何だが、「作っては壊してきた人が言う事か?」と。確かに全盛の頃は、色々と政党を立ち上げては、連立させたり(合流させたり)して政権を立ち上げたが、結局は潰したのも小沢一郎氏ではないか?そんな譫言を言う前に現実を見てほしい。潰さずに育てるべきではなかったか?だが所詮は「城の跡」である。残念ながら小沢氏は、既に過去の人だ。保身にばかり終始したので、それが【壊し屋】と言われる由来となった。哀れなものだ。自民党時代から褒められたものではない。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 孤独とは、 | トップ | 人の思惑? »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ( wata_bo)
2024-01-05 12:04:16
小沢氏について行く人がいるか?いまどの位力があるかですね。言うのはタダだが、自分が表に出なければ説得力が無いですね。
Unknown (ひまうま)
2024-01-05 13:08:32
ですね。
現在の小沢氏に、どれだけの
求心力があるかも疑問です。

コメントを投稿