例えば「ジャズライブin雀の庵♪」

2008年01月31日 | Weblog
昨日の昼下がりに、各務原のお店の時からかわいがっていただき、大変お世話になっている音楽教室の先生が尋ねて来てくださいました。
たくさんお客様もご紹介いただき、会合やお食事会で各務原だけでなく、遠く郡上八幡までお客様を連れてきてくださり、その上一昨年は郡上八幡にて、ジャズライブを計画実行成功していただき、そのひとかたならぬご高配に、本当に頭のさがる思いです。
心より感謝しております。
そして、昨日も一緒にジャズシンガーの方も来てくださり、またその際も、ここでの「ジャズライブ」の話をいただき、それも定期的にしてはどうですか、とのお話でした。
せっかく奥に団体様が入れるお部屋があるのだから、うまく利用すれば、お店もお客様もそして演奏してくださる方々も楽しめて、潤いあるひとときを味わうことができるんじゃないかなぁなんて思いました。
先生もおっしゃってました、
『「音楽が大好きな方
「音楽を聴きたい方
「おいしいものを食べたい方
「そして、それを同時に楽しみたい方
そう思っているお客様はいっぱいいるよ

前向きに検討して、

「今月の『雀の庵』でやるJazz行く?」
なぁーんて言葉が普通に聞かれるほど定着したらいいですね・・・。



ブライダルフェア情報!!

2008年01月28日 | Weblog
今日はブライダルフェアのスタッフミーティングをしました。
いろんな企画盛りだくさんなので、正直言って、私が参加したい・・・。
ホントに・・・。

だって・・・

ヘアメイクできるでしょ。

ネイルできるでしょ。

ドレスの試着ができるでしょ。

似顔絵も描いてもらえるでしょ。

ミニ演奏会だって予定してます。

無料で来て、いろんなことできて、プチスイーツのお土産までもらえちゃっていいの~
って感じです。

このブログを見ていただいた方のみ一足先に、こっそり予定している内容を教えちゃいました。


また打ち合わせを重ねて、来てくださるお客様みんなが、楽しめるようなフェアにしたいと思っています。

是非是非、この機会にお気軽に「雀の庵」に足を運んでくださーい。

お待ちしています



風邪!風邪!!

2008年01月27日 | Weblog
先日のブログに
「ウチのスタッフは風邪ひいてませーん」
って書いたばかりでしたが、ごめんなさい・・・。
「ウチのスタッフ」というかスタッフの大切なご家族に『風邪ひきさん』がいました。
それも、主力サービススタッフ二名ともです・・・。
二人とも、「雀の庵」にはなくてはならない人です。
でも、それ以上に家庭では、なくてはならない「お母さん」なんです。

それも小さな子供たちが熱を出したとなれば、当然大切な家族のもとへ戻らなければいけません。

前に母親から私が子供の頃、40度の熱を出して、うなされていた時に氷が足りなくなり(我が家には非常に小さな冷蔵庫しかなかったので・・・。)近所の家に氷をもらいに走りまわったという話を聞いたことがあります。

子供の話をする二人の「お母さん」の話を聞いてて、そんなことを思い出しました。
二人の「お母さん」もきっと私の母親と同じような気持ちで子供たちの看病をしてるんだろうなぁ・・・。


みんな早く治るといいです。。。







お客様が来てもらえますように・・・。

2008年01月26日 | Weblog
今日も寒いですー(毎日、言ってる
風邪をひいてる方、いっぱいいるみたいです。
ウチのスタッフはみんな元気ですけどねん。
庭の『つくばい』にはいつも氷が張るのですが、今朝は池まで氷が張ってました
薄い氷でしたが、その下を鯉がすいすい泳いでました。

今朝、郡上八幡駅や城下町プラザ、コンビニに「雀の庵」のリーフレット(ご案内)を置いてきました。
皆さん、快く置いてくれました。
ありがとうございます。

ごひいきにいていただいている方のところにも、『てっちゃん』のディナーショーのお知らせかたがた、ご挨拶に行ってきました。
「早速、みんなを誘ってみるわね」と本当にありがたいお言葉をいただきました。
ありがとうございます。

風が冷たいからか、街には人が少ないようです・・・。
「雀の庵」も、お客様が少ないようです・・・

温かいお野菜のスープもあります
コラーゲンたっぷり、美濃けんとんバラ肉をやわらかーく炊いた一皿もあります。
この時期人気のズワイガニの手打ちパスタもあります

ご来店を心よりお待ちしてます


二度目の登場~♪

2008年01月25日 | Weblog
郡上に帰って来て、二回目の冬ですブログを書くのも2回目です
この極寒に私もパンもやられちゃいそうです
寒さに負けてパンはいまいち元気がありません。
レストランにはパン屋さんのような設備はありませんが毎日パンのご機嫌を伺いつつ仕事しています。
ご機嫌を伺えば伺っただけ焼きあがったパンが元気だと嬉しいの極みです

それから、イチゴがおいしくなってきました2月はイチゴみるくのイメージのドルチェです。
そして2月はバレンタインキスよりあま~いドルチェを準備してお待ちしてま~す


霜柱。。。

2008年01月25日 | Weblog
今日も寒い一日でした。
昨日や一昨日みたいに雪がちらついたりはしなかったけど、風が冷たーい一日でした。

庭には『霜柱』がいっぱいできてました。
私が住んでいたところでは、あまり見かけなかったのですが、郡上に来てからこの時期は毎日できてます。

きっと郡上にお住まいの方々にとっては、フツーの光景でしょうけど、土がもこもこっと氷の上にのってるのっておもしろいなーと思って見ています。

その上を歩くと、「ぱりぱり」っていい音がするし、氷も土をそぉーっとはがすと、「きらきら」しててキレイです。

寒いけど、ちっちゃなお楽しみのひとつです




♪ブライダルフェア♪

2008年01月24日 | Weblog
昨日に引き続きイベントのお知らせです。

また詳細は後日改めますが・・・

ブライダルフェア
今年もやります
でも、去年とは違います。

今年は、予約は不要です。
2月10日(日)三連休中の日曜日です
朝10時から、夕方4時の間、何時に来ていただいても大丈夫です。

素敵な衣装が着れます。
メイク、ネイル、などのお試しができるようにする予定です。

堅苦しいことは抜きに、楽しめるイベントとして、皆様が気軽に参加できます。

楽しみにしていてくださいね




☆☆☆今里 哲 ディナーショー☆☆☆

2008年01月23日 | Weblog

今年もやります

今里 哲 ディナーショー
本当にいいショーなんです
てっちゃんの話は、だれもがひきつけられます。
お客様を交えてのおもしろおかしい話で、笑いがたえないんです。
去年ご覧になったお客様や、てっちゃんのショーを見たことがある方は、この意味がわかると思います。
でも、いざ歌がはじまると、その憂いに満ちた歌声にまた、ひきつけられてしまうのです。
私は以前、岐阜に見に行きました。
まずはそのトークで笑い泣き、あとの心に染み渡る歌声で、また涙してしまいました。
昨年のショーでは、座って見る訳にはいかないので、てっちゃんの声を耳に、お客様の表情をみていました。
きっと、私が感じたときと同じ思いをしてたように、見受けられました。
本当に、おすすめです。
(ちなみにてっちゃんは「おかま」さんです
<ahref="http://www55.tok2.com/home/tetsu/">

開催日時も決まりました。

平成20年4月12日(土) 

受付開始・・・午後4時より

ディナーショー開始・・・午後4時30分より

お食事スタート・・・午後6時より

お一人様 8,000円
(ディナーショー+お食事+最初のお飲物+税金+消費税)

場所・・・リストランテ 雀の庵 郡上(0575-67-2355)

ご予約及びお問い合わせも上記「雀の庵」にて承っております。

心よりお待ちしております





キッチンのイジワル

2008年01月20日 | Weblog
VITA(ヴィータ)のニックネームでキッチンからたまに登場するよ~。パスタマシーンでうどんがつくりた~い!毎朝仕込むパン生地の仕事の合間にうどんもねっちゃえ~!思いつきでやってしまうのはいつもの癖でついこないだは中華饅頭を作りすぎて3日間食べることになってしまった。今日は作りすぎないようにと思ってとりかかったけど出来上がるとやっぱり大量。餌のような勢いそれがまかないになってしまうからスタッフは太るに違いない。平均年齢が微妙に高いチーム雀は春を迎える頃たぶんチームメタボ(リック症候群)になっちゃうな~夏までにスタッフ全員、体重5キロover大作戦~!まかない作るのって楽しいな、うふっ

郡上本染鯉のぼり寒ざらし

2008年01月20日 | Weblog
大寒の恒例行事、郡上本染鯉のぼり寒ざらしが作業公開されました。
毎年、この時期、寒々しい景色の中に、色鮮やかな鯉のぼりが清流吉田川を彩ります。
また、「雀の庵」前の旧庁舎記念館の駐車場では「伝統文化制作体験」として子供たちによる鯉のぼり制作も行われます。

朝の庭掃除終了後に、早速のぞきに行ってしまいました。

が降り出しそうなくらいの天気の中、子供たちは教えてもらいながら、一生懸命頑張って書いてました。ちょっとくらいのはみだしや、にじみもご愛嬌で、なかなかの力作が揃っていました。

その後は、毎年の事ながら、店の営業時間になってしまうので、まだ「寒ざらし」の作業をみたことはないのですが、染料がにじまないようにのりを塗り込んで染めた後雪解け水で冷たい吉田川に浸してのりだけを洗い落とすそうです。

寒くて、川の水もきっと凍りそうなくらい冷たい中の、大変な作業だと思いますが、「郡上八幡の冬の風物詩」としていつまでもいつまでも継承されていくといいなぁと思いました。

でも、一度は最初から最後まで、見てみたいなぁ・・・







旅行会社の皆様へ

2008年01月19日 | Weblog
この度、岐阜県内の旅行会社の方々に本当に本当に失礼ながら、お便りを送らさせていただきました。
勝手にすみません。

オープンして1年半ほどの弊店ですが、まだまだ店の存在を知らないかたも大勢いると思います。

少しでも多くの方に知っていただき、郡上八幡のよさを満喫していただき、来店していただき、心もお腹も大満足で帰っていただく・・・そんなことができればなぁ・・・、一人でも多くの方の「幸せのひととき」のお手伝いができたらなぁ・・・と思っています。

そして、帰ってからご家族様やご友人様に「幸せのひととき」のお話をご紹介していただいて、またご旅行に参加していただいて・・・。

ちょっと夢物語的な話で
「なかなか、そんなうまくいかないよー」
なんていわれそうですが、そんな思いをいだきながらお便りさせていただきました。

料金的なこと、時間的なこと、歩み寄らなければならないことも多くあるとは思いますが、
お客様の「幸せのひととき」のためにも、宜しくお願いいたします。

お忙しい日々だとは思いますが、是非一度お店へお越しくださいませ。
お料理を食べていただき、店内を見ていただき、ご旅行に参加されるお客様のお喜びになる姿が想像していただければ、幸いでございます。
心よりお待ち申し上げております。


静か~な一日でした・・・。

2008年01月18日 | Weblog
今日は、本当に静かな一日でした。。。
風も冷たかったし、寒かったからかなぁ・・・。

昨日のブログの中の思いを実現すべく、掃除掃除に取り掛かりました。
日々やってて当然の話で、意気込んで話すようなことでもないのですが・・・。

でも、こんな寒い日に厨房スタッフ二人はエントランスの竹の壁を「たわし」でキレイに磨いてくれました。
ホコリや土やカビ等で、汚れていたのがスッキリきれいになりました。
ありがとうございました。
ここで終わらないのが、やはり職人さんだからでしょうか、
「このままだと、白~くなっちゃうから、ニスとか塗ってせっかくだからキレイにしようよ
とりあえず、今日は乾いてないので、ここまで・・・とのことでした。
そして、明日は他の場所のペンキ塗りをしてくださる予定とのこと、感謝感謝です。

私は、いつもより念入りに念入りに、庭掃除をしました。
まだ、雪が残っているところもあるのです、なかなかキレイにとれないところもありますが、取りにくい「松」と「マキ」の木の葉がいっぱい落ちているところを重点的に取りました。
庭掃除をする方はわかると思いますが、この「松」と「マキ」の葉は本当に取りにくいんですよね
特に今時期みたいに、濡れていると・・・。
その上、木を見上げてみると、まだいっぱい葉がついてる~・・・気長に日々掃除するしかありません・・・。

明日は、お客様がいっぱい来てくださるといいなぁ・・・。



お客様を迎える体制

2008年01月17日 | Weblog
昨日は、オーナーに怒られてしまいました・・・。
理由はいろいろですが、そのひとつに、庭を入って左側の雀の居る台の屋根が年末年始の雪の重みで壊れていたのを、未だにそのままにしていたこと。
あと、エントランスの竹の壁が、やはりこれも雪の重みで崩れかけていたこと。

「直さなきゃ、直さなきゃ」と思いつつ・・・

オーナーの言うとおり、お客様を迎える体制ではなかったです。

新しいコースやメニューや食材、それもお店にとっては大事ですが、もっとそれ以前に、それ以上に大事なことでした。

お客様の大切な大切な、ひとときをお預かりして「雀の庵」で、「三雀庵」で過ごしていたたいている、という意識。

お客様の目線に立って、見て、考え、感じること。

もう一度、しっかり考えます・・・。


カナダワイン♪

2008年01月14日 | Weblog
久々に大好きなワインの話を・・・
私が前に働かせていただいてた吹上のお店にいるときに、お取引していた関係でお知り合いになった「ヴィンヤード春日井燃料」さんが扱うカナダワインのお話です。
三雀庵に勤め先を変えてからも、「ここのワインだけは是非使いたい」と思い、今に至るわけです。
カナダワインの中でも、一番のお気に入りは、クエイルズゲイトのピノ・ノワール
このワインは、先ほども書いた吹上のお店にいた時に初めて飲ませていただいたワインなのですが、そのバランスのよさと、あふれる果実味と豊かな香り、そしてそのコストパフォーマンスのよさにびっくりでした。
当然ヴィンテージにより、差はあるものの、いつも期待に答えてくれます。
ただ、残念だったのが、数年前に値上がりをしてしまったこと
でも、考えてみれば値上がりして当然だったような気もします。
値上がりしても、買っちゃうワインです。

実際、お客様にも喜んでいただいています。
「ヘビーなワインをくれ~」
という方には、物足りないかもしれませんが、ピノ・ノワール好きの方はたいてい喜んでいただけます。
香りと果実味が豊かなところから、いつも赤ワインを飲みつけない方、エレガントなワインが好きな方にも指示をいただいています。
そして、「このワインどこで買えるの?」という質問もよくいただきます。

それくらい、人気があるんですよね~。

やっぱりおいしいものはおいしいんです