yuuのTrash Talk

クラッチシューター・yuuが綴るバスケ(Blaze )やスローライフ

AML 2013 前期

2013-07-25 17:54:10 | Masters

随分長く投稿できませんでした。game4と5について記録しておこうと思います。
僕はgame4を欠場。懸案の得点力不足が深刻だったようで、
スコアは、Blaze vs MEISTER、24-41。
statsは、sho・10、key・6、masa・4、Tamu&yone・2、でした。
この結果を聞いて、game5は居ても立ってもいられなくなり、参加しました。
なにぶん練習不足でほとんど戦力にならないので、ベンチワークをしっかりしようと臨みました。
ところが、1QのBlazeのスコアはわずか1点!この前節のわるい流れを断ち切ったのは、今季新加入・32年間公式戦勝利なし・20連敗中!のyoneさん始め皆の勝利への飢えでしょうね。僕などベンチで声を出しすぎて前半でがらがらでした。
2Q以降は挽回すべく少しずつオフェンスが滑らかになっていった結果、4Qは34-31とリードして迎えることができました。ここで、新戦力でかつてのBlazeエースPG・keyをシューターとして起用しました。game前に、「もうBlazeでのプレイに慣れたか?」と問うと、「まだメンバーがどこでどうボールを欲しいかつかみ切れていない。」と彼が言っていたことを思い出したためです。gameコントロールよりも得点に集中してもらおうとした策が的中!3連続でミドルショットを沈め、一気に流れをつかんだのですが、ここでKO(未だ鞭打ち症状とのこと)。この後、僕はベンチからコートへ。「スリーで・・・」とぶつぶつ念じていると、いいパスが。迷いなく放つ。久しぶりにいいシュートが打てました。最後はyoneさんの速攻からのレイアップでチームは大盛り上がりでした!
2部で悔しい試合が続いていたので、本当に久しぶりにそれぞれの持ち味を発揮できた楽しいgameでした。yoneさん20連敗でストップして良かった。
Blaze vs SNIPERs、55-38
statsは、sho・13、masa・12、Tamu・9、mabu&key・6、ken・4、yuu・3(3pts)、yone・2、でした。
これで、後期もBlazeにとってはレベルが高い2部で戦うことになりました。厳しいgameの中でも積極的にプレイしてチーム力を上げる場になればいいですね。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Polistes japonicus | トップ | AIR JORDAN XX8 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
「甥っ子に ブロックされて へこむ夜」 - ヨネ... (ヨネ)
2013-07-27 22:54:37
「甥っ子に ブロックされて へこむ夜」 - ヨネ蔵こころの俳句

約30年ぶりにバスケを再開してから間もない頃のこと。
少し前までビービー泣いてたハズのガキンチョの成長が少し喜ばしかった半面、
自身の衰えに愕然とし、涙を堪えながら中学校の体育館から帰宅したことを覚えています。

バスケのプレーで必要なものは、「高さ」「速さ」「強さ」「巧さ」ですね。
でもこれらは生まれ持った能力であり、個々人で差がある上に、年齢とともに衰えて行きますね。
ある程度は練習でカバーできるものの、とても若者達には太刀打ちできません。

じゃ、何でバスケをやってられるの?
そう、バスケにはもう一つ必要なものがありますね。気持ちの「熱さ」です。
これだけは、能力や年齢と関係ありませんから。

その気持ちが続く限り、肩や腰が痛くても、近視・乱視に老眼が加わってボールが見えなくても、
疲れの余り翌日の仕事に支障が出ても、ヨメに小言を言われても、コートに向かいたいと思います。
それはBlazeMastersのみんなにも、言えることですかねー・・・?

それにしても”勝利”はいいものですなー。みんなで喜びあえる、チームスポーツの一番の醍醐味です。
直接的には何の貢献もできませんでしたが、非常に楽しかったです。
ありがとうございました。
返信する
個で衰えたとしても、チーム力を上げる余地は相当... (yuu)
2013-07-31 21:35:01
個で衰えたとしても、チーム力を上げる余地は相当あると思われます。それゆえ、まだまだ楽しめるのでは。

そして、サマーカップでも感じましたが、自分とチームのパフォーマンスを最大にするために、自分をうまくマネジメントする術も身に着けないといけないですよね。

バスケットボールという競技は深いですね!
返信する

コメントを投稿

Masters」カテゴリの最新記事