yuuのTrash Talk

クラッチシューター・yuuが綴るバスケ(Blaze )やスローライフ

AIR JORDAN 1 RETRO HIGH OG

2016-11-21 17:43:03 | バッシュ(AIR JORDAN)


久々のバッシュ紹介です。最近は、もっぱらNIKE.comですが、発売時間にスタンバれないことがほとんどでした。しかしながら、この再販は抽選販売だったのでエントリーしてみました。

履き口の内側には、デビュー戦の日付 841026とbanned(禁止)を示すXが記されています。奇抜な配色からリーグから禁止されたものの、罰金を払い続けたエピソードなどは置いといて、デビュー戦のMJのスタッツ(16得点、 7アシスト、6リバウンド)は覚えておこうと思います。これを実戦で実現したいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AML2016-2017 後期 game1

2016-11-16 14:31:06 | Masters
後半戦スタートです。Badboysとの老舗対決は、52-78と完敗でした。手の内を知っていると考えたのが間違いで、新戦力に大量点を許してしまいました。

1Qはアップテンポな展開のなかでリズムが良くなかったのですが(13-25)、2Qは盛り返してよく粘り、点差を一桁に(29-36)。3Qからは、ディフェンスは相手のポイントゲッターに名手masaを張り付けるボックスワンを採用。3Qはほぼ抑えることに成功して勝負できる(44-51)と思われたのですが。4Qは再び大量点を献上してしまいました。

これまでとは違う戦術になったBadboysに対して、今後どう対処するか楽しみが増えました。

得点は、sho・17(3pts-2)、yuu・13(3pts-4)、Tamu・9、masa・5、kaJi・4、yone・3、macky・2、でした。

僕は久しぶりにスリーを狙ってみました。僕の場合、慢性的な練習不足では、まずシュートタッチが悪くなります。それゆえ、最近は、まずスリーを、次にミドルシュートを減らしてきました。代わりに速攻でのレイアップを増やすように心がけてきました。しかしながら、ベンチから出ていくと、僕のマークマンに対する「4番スリーがあるよ。」のアドバイスが耳に入ってきました。「評価を落とさないよう高確率で決めねば。」と点火。この日は、masaを始めインサイドからスピンのきれいなボールが胸元に来たので、迷いなく放つことができました。一方、ディフェンスに切れがなく、速攻では加速がいまいちで、反省点が多かったです。

20年ぶりに訪れた会場で懐かしい想いでプレイできました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

giant hornet_3

2016-11-09 22:49:16 | 食・レシピ




下準備のあと、すぐに気合いを入れて4品を調理しました!煮物、揚げ物、串焼きとバター炒めです。

写真は、煮物と七輪での炭火焼。蜂の並びに几帳面な性格が出てしまいますね~。4品のうち絶品なのは幼虫の煮物でした。どんな味かと言うと、雑味や臭みは一切なく、ほんのり甘味があり・・・表現力がなく蜂の子の味としか言えません。

家族や仲間にもおすすめしましたが、ゲテモノ扱いで食べてもらえません。スズメバチ食は、日本だけでなく東南アジアなどでは、貴重なタンパク源、食文化として引き継がれてきたもの(だった)です。畜産、流通や冷蔵の技術の進歩とともに、肉や魚が主流となりました。今では、奇異なものとして人々の関心をひく存在なのかもしれません。

色々と主張してみましたが、僕は伝統食に興味がありますし、何より旨いと感じるから食べています。容易く入手できる食材ではないので、存分に堪能してみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

giant hornet_2

2016-11-06 15:16:22 | 食・レシピ




幼虫は育房を壊しながら手で、蛹はピンセットで頑丈な繭を破りながら取り出しました。幼虫はこのあとワタを引っ張り出します。成虫の形をしたもののほとんどがオスですが、新女王も散見されます。動いているものもいます。

下準備は完了です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

giant hornet

2016-11-05 21:07:33 | 食・レシピ


先輩から良いものをいただいた。
育房から蛹と幼虫を取り出し・・・どう料理しようかな。巣盤の重さは700グラムほど。幼虫は小指の太さほどある。オオスズメバチはさすがに大きいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする