グランマのまなこ

デジカメ片手に、あれこれ
綴っています

夏休み 3

2007-07-24 18:14:22 | あれこれ
あつみ温泉に
加茂水族館より右手に海を見ながらおばこおけさラインを
南下し左山手に少し入ったところがあつみ温泉です。名前
の表記は古くは漢字(温海)でしたが難解なことから平仮名
になりました。温泉の中を流れる温海川の川底から湧出した
温泉が日本海を暖かくしていたことが温泉名の由来という

「せせらぎロード」

  
温海川のせせらぎの音をゆっくり聞けるように
ベンチがあります。ここを訪れた与謝野晶子、
横光利一、斉藤茂吉らの詩歌が刻んでありました

「朝 市」

  
260年前より湯治客の為に食材などが道端に並べられた
のが朝市の始まりという。今は温泉神社の前屋根つきの
場所になり、売っている物もどこにもあるお土産屋さん
風情でがっかりしました。しかし温海特産のしな織り
がありましたよ。(国の伝統的工芸品)帽子よかった
けれどお小遣いでは買えませんでした。見るだけ!

[T 旅館」


3泊4日の夏休みも終わりました台風の来ている時
でしたが帰りの列車に少しの影響があったくらいで
まあ~上等の休暇でした。健康があればこその
贅沢な時間と思っています

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ジバゴ)
2007-07-24 23:14:28
あつみ温泉は庄内では一番大きな旅館が集まっている温泉地です。忘年会で何回か泊まったことが有ります。
T旅館は昭和天皇がご宿泊したことがある旅館ですね。
しな織体験が出来るところが遠いですが関川地区にありますよ。
返信する
天然温泉いっぱいの山形県 (たんぽぽ)
2007-07-26 21:50:43
山形県には有名な天然の温泉地がいっぱいありますね。山の方だけではなく、内陸にも、海の方にも沢山あるし、本当に恵まれていると思います。
子どもの頃、夏休みに、何度か蔵王温泉や湯の浜温泉に連れて行ってもらったことを懐かしく思い出しました。
「あつみ温泉」は、長い伝統と格式を持っているんですね。
残念ながら、まだ行ったことがありませんが、素適なところだということが、よくわかりました。
しな織り~初耳なんですが、材料は 何ですか?
返信する
ジバゴ様 (グランマ)
2007-07-29 22:52:54
清流のせせらぎの音に安らぎを感じる静かな温泉ですね。 海のそばの山の中? なのに山海の珍味とはいきませんでした。季節が半端だったせいかもしれません。
返信する
たんぽぽ様 (グランマ)
2007-07-29 23:26:11
湯野浜温泉では高い温度の湯を冷ましてから浴槽に流していて、水で調節すると温泉100%とは言えなくなるのだそうです。かけ流しといっても縁から溢れてもいない・・不思議?
あつみ温泉も同じようなことが書いてありました。

しな織りはしなの木の樹皮から作ります。できるまでは下記のアドレスで見てください。
http://www1.odn.ne.jp/~s-nojiri/dekirumade.html
返信する
すごい手間ひま (たんぽぽ)
2007-07-31 14:07:17
しな織りについての説明、ありがとうございました。いい勉強になりました。
もう、びっくり!樹皮から製品になるまでの手間ひまには、感嘆するばかりです。
先人の知恵と工夫と根気と努力には、頭が下がります。今どき、値段がお高いのも頷けました。
伝統を受け継ぐ若い人が育つといいですね。
返信する