土日に行われる、北海道のとある学会に参加します。
日曜日は、シンポジウムがあり、
そこの、提言者となっています。
今までの経過を話すだけなので、
大した事はない!
と思いたいのですが、
緊張します。
配布資料、PPはできたのですが、
時間どおり、そして伝えたいことを
正しく伝えることができるのだろうか?
推薦してくださった方に失礼がなく、
参加した方に反感を持たれず、
共感していただけるような
そんな話ができるとよいのですが・・・
今回は、少し原稿を作って話すことにしよう・・・
今晩が勝負だ!
飲み会を断って、正解だ!
(寂しいけど・・・)
日曜日は、シンポジウムがあり、
そこの、提言者となっています。
今までの経過を話すだけなので、
大した事はない!
と思いたいのですが、
緊張します。
配布資料、PPはできたのですが、
時間どおり、そして伝えたいことを
正しく伝えることができるのだろうか?
推薦してくださった方に失礼がなく、
参加した方に反感を持たれず、
共感していただけるような
そんな話ができるとよいのですが・・・
今回は、少し原稿を作って話すことにしよう・・・
今晩が勝負だ!
飲み会を断って、正解だ!
(寂しいけど・・・)
発表の成功お祈りしています。
別室のシンポジウムの指定討論者の方が、来月こちらへ来て、お話をしていただけることになっています。楽しみです。お話できましたら、よろしくお伝えください。
書き込んでいただいた時間は、すでに札幌に向かっていました。そして夜は、最も重要な情報交換会があり、月曜日に見ました。
ごめんなさい。
発表は、下手は下手なりに、何とか発表はできましたが、
言わなくてもいいことを言ったり、少し過激だったり(過激にと、学会会長から言われてはいたのですが・・・)
少し反省しています。
初めて参加したのですが、なかなか面白い学会でした。
知り合いにも会えたり、
お世話になった方に会えたり、
新しい知人ができたりで、有意義でした。
今度、是非ごいっしょにぶった切りましょう!