BENのブログ Going My Way

仕事、子育て、遊びなど、自分のモチベーションを上げるために書き始めることとしました。

OffJT 研修を受けて

2006-11-30 23:24:18 | 仕事
職場の職員研修で、
指導能力研修というOffJTの1日目が終了しました。

グループワークを中心に進められた研修で、
なかなか面白い研修でした。

しかし、一つ気になった言葉がありました。

監督者としてメンバーの指導をするにあたり、
6のステップに分られ、
その第4ステップ「分担させて教える」という中で、
「指導にあたってのポイント」の一つに、
「メンバーが受け持つ仕事のパーツに関しての興味や関心を促す」と言う言葉がありました。

プロとして仕事をしている中で、
「興味や関心を促す」という、仕事に対する基本姿勢まで、
監督者は考えなければいけないのでしょうか?
促されなければ、
仕事を覚えようとしないのであれば、
その仕事をしている意味もないし、
その仕事でお金をもらう資格はないと思うのですが・・・・

そんな世の中なんですね・・・

私の周りの若い人も常識を疑う行動が多い

ある職員は、
何十分も遅刻したにもかかわらず、
上司に理由を報告することもなく平気な顔をして席に着いているし、

最近入ってきた職員は、
指示がなければ仕事はしないし(指導者の問題もあるが・・・)

ある職員は、
2年勤務していた異動前の係りの業務をほとんど覚えていないし、

ある職員は、
共用車に人を乗せるから片付けておくように言っても、
ボディーを洗車機で流す程度、
車の中は、土とかでドロドロでゴミも捨てていない・・・

私も偉そうな事はいえませんが、
どうやって育ってきたのか疑ってしまいます。
私の世代が言う当たり前のことを
教えられないで育ってきているのでしょう・・・

いくら成績が良く、就職したとしても、
そんな正職員は、使い物になるまでに何年もかかってしまう。
私の中学生の息子の方が、よほど常識を知っている。

当たり前のことから教え、
その次に仕事を教え、
最後に、やる気を起こさせることまでが、
職場の上司や先輩のやらなければいけないこととなっている。

本当に変な世の中だと、
感じながら、
研修後、自分の職場のことを考え、思ってしまいました。

本人には言えないが、
仕事をする気がないなら辞めてしまえ!迷惑だ!
と言ってしまいたい時が、あるな・・・・

と思いながらも、
なんとかがんばっていこう!
なるようにしかならないし・・・
折角、研修を受けさせてもらえているのですから!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日間の研修

2006-11-30 00:28:35 | 仕事
11月30日~12月1日の2日間
職場の研修のため、札幌に行ってきます。

内容は、指導能力研修!
職場で後輩を指導するための能力を身に付けるための研修です。

久しぶりに、
有意義な職場の研修に参加できます。

やはり、
他業種に方が講師の研修は、面白そうだ

朝9時30~17時まで、
まじめに2日間、研修を受講してきます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする