何でも発言

作っては破壊される世の中、世の為人の為の人生より自分が一番好きな事をやるのが一番では?(笑) 

インドネシアでまた地震

2010-05-09 19:16:04 | Weblog
大きな地震がまたインドネシアで起こったけど、何故最近多いのかなぁ。。。

と、また想像。
石油を取りすぎ?
関係ないかもしれないし、関係あるかもしれない。。。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/6/64/Oil%26gas_giantsNov07.jpg
http://www.chuokai-miyagi.or.jp/~sekiyu/s_kids_a.html

たまたまそういう時なのかもしれない。。正解なんてわからない。

でも、石油を取り巻く帯状の層が動いているなら、かならずその帯状の層に石油がしみこんで動いているでしょ。 その石油が無くなれば流れが悪くなりどこかで詰まってしまうよね。。。
どこかで蛇行している箇所があれば、そこにひずみが溜まりやすく頻繁に地震が起こる。。。

そんな事あるかな?

アラブ諸国では全然地震が起こらない。
あんなに石油を発掘しても何も影響が無いのは何故かな?

火山の分布を調べてみたらその地域は比較的少ない。
地震のあるところは火山が集中している。
http://georoom.hp.infoseek.co.jp/7old/3litho/12magma.htm
日本もそうだ。
日本に油田があるのに発掘しないのは
もしかして火山活動や地震に影響を与えて危険になるとわかっているからではないのかな?

火山地帯が多いところではあまり地下資源を発掘しない方がよいのでは。。
そう思ってしまう。。。

インドネシアでの泥噴出も未だ続いているようで、不都合な事は誰も報道しなくなったのか、なかなか今現在の状況を確認できない。。
http://en.wikipedia.org/wiki/Sidoarjo_mud_flow
New mudflows spots have begun in April 2010, this time on Porong Highway, which is the main road linking Surabaya with Probolinggo and islands to the east including Bali, despite roadway thickening and strengthening. 
今年4月に新たな噴出が主高速道路の上で始まったという。 

人類が地球を滅ぼすか、地球が人類を滅ぼすか。。。
歴史は繰り返すと考えたりしたけど、
地球の変化もかなり衝撃的。
生物が何度も消滅してはまた発生。。

もしかしたら
人間は既に数億年前から何度も全滅させていたのかもしれない?
そう思ってしまう。。。
http://www004.upp.so-net.ne.jp/onkyouse/tumjayu/page021.html

全く困った人間だ。。。もしそうだったらね
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 歴史は繰り返す | トップ | 谷選手 参院選出馬、オリン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事