何でも発言

作っては破壊される世の中、世の為人の為の人生より自分が一番好きな事をやるのが一番では?(笑) 

賢い生き方

2009-10-13 09:11:32 | Weblog
会社設立するとコストがかかる。
人件費、社会保障費、決算時には税理士等の会計に関わる費用等々。

株式会社で上場すれば、監査や内部統制等というまた途方もない金額。
株取引のギャンブルに飲み込まれて思わぬとこで利益がすっ飛ぶ。

1つの商品を売るために、材料、人件費、販売等の他にそういう営業以外の費用がかかる。

それなら個人でやった方が。。。

でも1人でやるとなるといろいろな知識が必要になる。
会計知識、運営能力、ものづくりならそれなりのそのものに対しての知識。
それらを1つ1つ身につけていくしか道がない。

でもそんな未来の事を上手く計画できるわけもないと思わない?

私の場合
貧乏から始まったほかほか弁当のバイト。高校生の時に初めて給料を手にしたよ。
時給350円。 最低賃金に引っかかってたのかも知らない。  
1人でもお店を切り盛りできるように、1でもできる事が自慢だったからなんだけど、夢中で働いたな。。。
何もわからずに就職した川崎の精密機械会社でのトレーサー。 できないといわれるのが嫌だった為、できるように頑張った。
その後会計事務所、転職するのに基本をマスターしたかった。
未経験で断られると思ったから3ヶ月の見習期間は給料いらないと面接で。
それが功を奏して雇われた。

その後は海外へ。英語がぺらぺら話せるまで頑張ろうなんて。 今でもぺらぺら話せないが、度胸はついた。
読売新聞のキャンペンガール、ウエストサイドスーパーマーケット、ビッグアップルのベットメイキング、浪速レストラン等で働いた後、歯医者さん。 どれも首にならないように基本の単語は早くマスター。 たまたま見つけた仕事、生活するのが必死だった。 もちろん学校へも行ったが、通用する英語は学校じゃ学べない。

それら昔やった経験を活かしてぱっちん歯ブラシという環境に良いものづくりをしている。 たまたま得た知識が今なんとなく役に立つかなという感じ。

私のように何になるか決めていなかったけれど、それでも与えられた事を全てマスターするくらいの気持ちでやることは将来何かに役に立つかも。
賃金が低くてもそれ以上に技術を習得する事って賢くない?

お金ないなりにもいろいろ学べる事沢山あると思うよ。 その日暮らしの生活でも1つ1つこつこつ積み重ねてみると何か後で役に立つかも。。。
日本の図書館はあまり充実してないので本屋さんで立ち読みする等して最新の情報をGetするとか、インターネットで気になった事をチェックして内容を把握。 仕事だって唯レジ打ちするだけじゃなくて商品の内容、扱ってる物を把握するだけじゃなく、お客と会話して商品の使い心地を聞けるくらいの会話力をUpするとかね。 なんでも利用して自分を極める事は大切。 自分が変わっていく感覚も面白いし。 
参考になるものを取り入れて自分にあった行き方を探すのが賢いんだろうと思うんだ。
 

追伸:
こんな事書いちゃったけど、まだ成功した人生じゃないからねぇ
まだまだ続く。。。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ものづくりをする責任 | トップ | 税収と予算 割合、1対2+? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事