
真如堂の次に法然院に行きました。初めて行くので少し道に迷いましたが、おかげで冷泉天皇桜本稜の前で宮内庁と書かれた軽ワンボックスを見ることができました。
哲学の道から近いのですが、観光客は意外と少なかった。
庭側からの山門


観光客

裏口の紅葉

多層石塔

経蔵

池にかかる橋と紅葉

紅葉と石塔と経蔵

紅葉

山門を額縁とした紅葉

山門が無人にならないため、庭側からの写真の1枚目は、石垣をコピーして観光客に消えてもらいました。
哲学の道から近いのですが、観光客は意外と少なかった。
庭側からの山門


観光客

裏口の紅葉

多層石塔

経蔵

池にかかる橋と紅葉

紅葉と石塔と経蔵

紅葉

山門を額縁とした紅葉

山門が無人にならないため、庭側からの写真の1枚目は、石垣をコピーして観光客に消えてもらいました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます