春に咲いた薔薇の実がずいぶん色づいてきました。
これって、ローズヒップって言うんですよね。
欲しいという方がいますので花柄を採らないでおきました。
これからクリスマスの飾りにステキなのではないかしら?

薔薇の苗をこんなに注文してしまいました。インターネットで見ているうちにあんまりステキなので、つい、注文をしてしまいました。植えるところも無いのでとりあえずスリット鉢に植えて見ました。絵の付いている物はどんな物が咲くのか分かるのですが、他は分からなくなっています。咲いてからのお楽しみになってしまいました。

これって、ローズヒップって言うんですよね。
欲しいという方がいますので花柄を採らないでおきました。
これからクリスマスの飾りにステキなのではないかしら?

薔薇の苗をこんなに注文してしまいました。インターネットで見ているうちにあんまりステキなので、つい、注文をしてしまいました。植えるところも無いのでとりあえずスリット鉢に植えて見ました。絵の付いている物はどんな物が咲くのか分かるのですが、他は分からなくなっています。咲いてからのお楽しみになってしまいました。







母も何とか元気で居るようです。また来月様子を見に帰ってきます。人は、顔を見せるだけで親孝行なのだよ。言ってくれます。本当にそうだと思います。
皇帝ダリア、蕾沢山あるのですが全部は咲いてくれないかもしれないですね。でも今年は沢山咲いてくれました。まだまだ咲いていますよ。
またそのうちお会いできるのを楽しみにしています。
胡蝶蘭の見事な事 元気が一番 沢山のバラを育てて
エネルギーを貰い 又楽しませてくださいね。
それにお母様が退院されて 家族が笑顔で お正月が迎えられる事も 嬉しいですね ご家族皆さんの愛情と リハビリを頑張ってこられたお母様の努力
皇帝ダリアも2階の屋根を越して 大輪の花を咲かせて見事 色美しい ここの所寒さが増してきて
蕾は咲く事が出来たのでしょうか。
エンジンのかかりが 遅くて思うようにならない
おおやです。
まだ、薔薇あると思いますよ。この薔薇、すべてインターネットで注文したのですよ。
無理に植えなくても、良い苗が出回ったら植えてみると良いですよ。
欲しくなったらぶんたさんの所へ持って行っておきますよ。
多分もう随分赤くなっていると思いますよ。
今度は、この赤い”ドルトムント”の反対側から”ヒマヤランムスク”を這わせてみようと思いました。いわゆる2色使いにしてみようかな?と挑戦しました。今から楽しみです。
さちさん、遅くなりましたが
お誕生日おめでとうございます
バラの苗もたくさん、植えられたのですね~
楽しみですネ
私も今日、ホームセンターへ行ったのでバラの苗を
探してみたのですが、もうあまりいいのが残ってなかったです・・・もう遅いのかな
リースに飾ろうと思ったのに、結局出来ずじまい・・・ゴメンナサイ・・・
でもやっぱりバラの実は大好きです!
いつか行ってみたいです
このつる薔薇とってもかわいいですよね!
ワタシも 薔薇とガーデニングショウ”で見て一目で虜になり、さっそく植えました。
3年になりますが、鉢のためそろそろ地植えにした方が良さそうです。
窓辺に一面咲かせるのが夢でしたがまだ多くの花を付けてくれません
さちさんのお庭に咲くの楽しみです
こんなに沢山・・・どんな薔薇達が咲くか楽しみ楽しみ・・ですね。
コーネリアもまたほしくなってしまいました。
今年の秋はじっと我慢していたのですが、やっぱりもっとほしいなぁ~。買っちゃおうかな~。
今年は、ミニバラの鉢に挑戦しようかとおもいます。
http://blog.goo.ne.jp/bara0312/e/a010c0c93cb4aaf933747f5467503ff3
の「ポールズヒマヤランムスク」の薔薇ですよ。
どんな色のどんな形の薔薇かしら?
またまたさちさんのお庭が賑やかになりますね
咲くのを楽しみに待っています