ピンクの花たち 2006-09-14 16:44:03 | ガーデニング やっと、レインリリーのピンク咲きました。 5,6センチあって大きい花です。色も濃くて いい色です。これがどんどん増えてくれると 嬉しいなあ。もう一つのピンクの細かい花、 友達は、宿根のネメシア(??)と言う。 庭のあちらこちらに咲いている。種がこぼれて 可愛い小さな花です。 今頃、ピエールドロンサールが咲き出しました。 あちらこちらと4本、小さくて可愛い大きさです。 挿し木で育ったピンクの薔薇も咲き始めました。 « じ~としていられない私 | トップ | 黄色の花たち »
8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 お久しぶりです。 (恵子母さん) 2006-09-15 02:17:12 先月、?才になり、脳が衰えたと、息子。そこで、今はやりの、右脳を鍛えるゲームをプレゼントしてくれました。そうしたら、脳年齢が、・・・・言えません。すかっり、はまりました。そんな、こんなで・・・またおじゃまします。 返信する 綺麗ですね (kazuba) 2006-09-15 07:49:07 色んなお花が咲いてますね。レインリリーも大きい!宿根ネメシア? 我が家も濃い紫があります。カワイイですよねピエール・ド・ロンサールは秋はちょっと小さめですがいい色ですよね。シホンケーキもお上手、本当にマメなさちさんですね 返信する お元気でしたか?恵子母さん (さち) 2006-09-15 08:43:55 今本屋さんに行くと沢山右脳を鍛える本が見られますよね。手に取ってみようかな?などと思いながら辞めていました。また、会社でも若い子が持ってきました。脳年齢を計るゲーム。遣ってみるとこれがなかなか出来ないんですよね。時間も決められるし、忙しいし頭の中がぱにくってしまって結局あららら、、。でも頑張ってやっていると良い結果は出るそうですよ。 返信する Unknown (pimonn) 2006-09-15 08:52:07 昨日、おじゃました時一枚画像が、足りなかったですが今朝はありました。(安心・・)美しいお花がたくさんで、南野園として、一般公開できそうですね!ケーキを作りながら、写真を撮り…凄い! 返信する あの薔薇綺麗でしたね。kazubaさん (さち) 2006-09-15 08:52:39 お褒め頂いてありがとうございます。昨日も、病院のお見舞いに行ってきたので、また違うシフォンケーキを焼いて持って行きました。後からメールでありがとう、美味しかったよ。でした。これ準備も簡単だし、焼く時間は掛かるのですが一番楽なケーキですよ。ただ型がちょっとお高いんですよね。これからもお庭の花たち楽しみにしています。 返信する 短文にて (hiro) 2006-09-15 10:01:18 (仕事始める前なので急いでます!)さちさんのページの扉を開けると幸せが飛び込んでくるよう!! 返信する 少しだけです。pimonnさん (さち) 2006-09-15 12:36:41 この花たちはパラパラと咲いているだけなんですよ。もう少し秋が深まってくるとどんどん咲いてきて見事になるのですが、、。。今日は、久しぶりに庭の手入れをしました。あまり手に負担をかけないように気をつけました。もう、シュウメイ菊も咲き始めてきましたね。この花が咲くとああ、秋なんだ!と感じます。 返信する 忙しいね。hiroさん (さち) 2006-09-15 12:40:58 ありがとうね。でもピンクの花って良いですよね。気分が爽やかになってきてホッとします。よその花も見とれてしまいます。一人でも元気になってくれる人がいる限りブログやろう!今日もお仕事ご苦労様ですね。また残業ですか? 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
そこで、今はやりの、右脳を鍛えるゲームをプレゼントしてくれました。そうしたら、脳年齢が、・・・・言えません。
すかっり、はまりました。
そんな、こんなで・・・
またおじゃまします。
レインリリーも大きい!
宿根ネメシア? 我が家も濃い紫があります。カワイイですよね
ピエール・ド・ロンサールは秋はちょっと小さめですがいい色ですよね。
シホンケーキもお上手、本当にマメなさちさんですね
また、会社でも若い子が持ってきました。脳年齢を計るゲーム。遣ってみるとこれがなかなか出来ないんですよね。
時間も決められるし、忙しいし頭の中がぱにくってしまって結局あららら、、。
でも頑張ってやっていると良い結果は出るそうですよ。
美しいお花がたくさんで、南野園として、一般公開できそうですね!
ケーキを作りながら、写真を撮り…凄い!
昨日も、病院のお見舞いに行ってきたので、また違うシフォンケーキを焼いて持って行きました。後からメールでありがとう、美味しかったよ。でした。
これ準備も簡単だし、焼く時間は掛かるのですが一番楽なケーキですよ。ただ型がちょっとお高いんですよね。
これからもお庭の花たち楽しみにしています。
さちさんのページの扉を開けると幸せが飛び込んでくるよう!!
今日は、久しぶりに庭の手入れをしました。あまり手に負担をかけないように気をつけました。
もう、シュウメイ菊も咲き始めてきましたね。この花が咲くとああ、秋なんだ!と感じます。
よその花も見とれてしまいます。
一人でも元気になってくれる人がいる限りブログやろう!
今日もお仕事ご苦労様ですね。また残業ですか?