goo blog サービス終了のお知らせ 

あ~らふしぎ

綴ることが私の元気になっています

ああ、情けない!

2017-07-05 08:44:22 | つぶやき
少しづつ花の種を採っていた種が湿気で?いえよく乾かさないでジップロックに入れていたので

中でカビていたものがあるのに気がついて、昨日整理しました。せっかくコツコツ採ったものが駄目になったも

のが沢山ありがっかりしました。そこで種を取ったらペーパーでしっかり水分を取って乾かして

保存することに(今更なにをしているの?)しました。



とうもろこし食べられるかなぁ〜

2017-07-04 11:49:50 | つぶやき
ともろこしの種時間差で全部まきましたt。このうち何本で来てくれるのかな?最低でも10本は食べたいです。

雄しべの花もドンドン咲いて来ています。と言うのは、ひょっとしたら実になるかもしれない⁉️




今夜台風が来て雨風があるそうなので、庭の野菜などを手入れしておかなくては。。。



この花の名前思い出しました。ヘメロカリスかな。

たのしみ!

2017-06-29 13:26:54 | つぶやき
果物が欲しくてJAに寄って来ました。すると欲しかった山椒が売っていました。

うちにも山椒の木はありますが、裏に植えてあるので実が付きません!先日テレビで陽に当たる場所に植えないと実が付かないと言ってました。今度移してもらいます。

あと真竹もありました。湯がいてタケノコを山椒味噌で食べたいです。今湯がいています。

山椒をアク抜きをする?どうやってやるのかな?


庭のこと

2017-06-24 17:05:30 | つぶやき
今日は大変働きました。庭の枯れた花の種を採り片付けをしました。

スッキリしました。まだ種が採れないものがあります。薔薇きれいに咲いていました。











種を蒔いた百日草花が咲き出して来ました。でもその後に蒔いた種は芽が出ませんでした。

暑くなって出なかったのだと思います。やっぱり適温はあります。上の背の高いオレンジの花「トリトマ」は、

好きな花のひとつです。。背の高い花が好きになります。







最近毎日のように庭仕事をしていたので疲れ気味です。明日はゆっくりします。


地球儀

2017-06-23 20:11:19 | つぶやき
うれしい、嬉しい。待ちに待った「地球儀」が届きました。

ある事情があってどうしても世界を見て見たい!と思っていました。

そんな時、結婚式のお返しの本に「地球儀」が有りました。迷わず決めました。

みえる、見える。世界の地図の高さも分かる。日本は、南極よりも北極に近い!

外国の首都も分かる。学生時代は、地理殆ど勉強していなかったので分かりません!

これから毎日楽しみが増えます。

この地球儀の高さ40センチ、球の直径30センチでわりと大きくて見やすいです。



種を採る時期

2017-06-14 12:50:59 | つぶやき
数日前に第2弾のきゅうりの苗を買っていたのですが、今朝やっと二苗植えました。時期をずらして植えると長いこと収穫できます。



今のこの時期は、庭の花が終わって花の種を採る時期です。
また来年咲かせるために必須です。数年は大丈夫です。
今日は「オルレア」の種を採りました。そして名前を書いてジップロックに書いておきます。
もちろん色も書いておきます。来年の庭は、色別にテーマを決めて創りたい!と思っているからです。







これも明日一緒に届けます。