goo blog サービス終了のお知らせ 

あ~らふしぎ

綴ることが私の元気になっています

演奏会

2015-05-06 12:10:38 | 出来事
昨日はパソコン教室の「カーネーション音楽会」でした。

準備からリハーサルまでとても忙しくバタバタ状態でしたが

何とかみんなで舞台も設置して観客席もみんなで作り上げました。

いざ本番の演奏では、間違えてばかりでした。

打ち上げでは昔懐かしい音楽で楽しむ事が出来て、青春時代がよみがえってきた感じで楽しかったです。

また来年会いましょう~ということになりました。


クレマチスの丘と食事

2015-04-27 20:07:01 | 出来事
今日は朝9時から去年頂いていた食事券と鑑賞券が

8月いっぱいでおしまいになるので連休の前に行ってきました。

富士山の雪がこのところの暖かさでしょうか、

解けていました。





食事は、和食のテッセンというところでした。

目の前に竹があり落ち着いて食事を頂ける場所でした。



懐石料理でした。前菜から始まって8種類出てきました。デザートも出ました。

私はとても美味しかったのですが、主人はいっぺんに出ないのが嫌だったそうです。

途中画像は撮りませんでした。

 

とても暑かったのですが、風もあり広くて芝生がふかふかでとても良い日でした。

帰りには沼津魚市場に寄っていろいろな魚を買ってきました。

今回は、桜えびが目的だったので買えて良かったです。

自分のお土産も買えました(笑)

帰ってきたのが途中運動公園でウォーキングもしましたので7時になってしまいました。


紙やすり使ってみました!

2015-04-15 19:09:43 | 出来事
今日さっそくほっぺさんのブログで紙やすりを使うと包丁が切れやすいと

載せていたので買ってきました。使ってみました。切れます!切れます!固い

1本のたくあんも力をあまり入れずに切れました。トマトだってサラダに使うのに四角に切ってみました。

四隅の四角きれいに切れています。だから美味しそうです。

砥石もありますがなかなか上手くできなかったので良いものを見つけて頂いて感謝です。




栄太初めてのボーリング

2015-04-11 21:41:02 | 出来事
ず~と以前から孫の栄太はボーリングをやりたい!とママに話していたそうです。

今日やっと実現しました。初めは自分でキッズ用のボールを転がしていたのですが、

途中からは斜めの台に置くようなものを準備してくれてやれるようになりました。

家族で今回初めてやります。のでみんな上手くはありません!7フレームまで栄太は一番の成績でした。

栄太は移動する台をうまくセットしていました。力が無くても狙えるのです。

見ていたジジババたちも面白かったです。これを機に栄太はまたやりたい!と言うのでしょうね。

次回はぜひ参加したいと思っています。

まあ、月1回ぐらいなら良いかもしれないですね。みんなの運動不足のためにも。


旅行の役員の引き継ぎを終えて。

2015-03-31 20:16:30 | 出来事
地元の仲間と午後からカタクリを歩いて見に行ってきました。もう終わりのころでした。

その代りスミレが今見ごろでした。






それから近くの桜を見に出かけました。

途中友達の家によってお茶をご馳走になって帰ってきたのが18時30分でした。

いつも友達はいろいろご馳走してくれます。旅行の話をして楽しく過ごしてきました。






ちょっとした畑を作ってみました

2015-03-20 17:01:57 | 出来事
最近他の人に影響されやすくなってきています。今日は、ご近所さんが庭に畑を作ってみようかしら?と

先日話をしていたので 家でも少しだけやってみようと 花の株などを抜きました。

長さにして3メートル弱幅は1メートル弱ぐらいです。

足元を確保するために ブロックなどを置きました。5月までこのままにします。

土はここに入居してからトラックで入れ替えているのでフカフカです。





初めての筋肉チェック

2015-02-03 20:07:42 | 出来事
カーブスで今回初めて「筋肉チェック」というものをしました。

まず初めにこの青い椅子に座って片足を浮かせて立ち上る脚力テストです。

こんなことは初めてでした。座ってまた足を浮かせたまま椅子から立ち上がります。

浮かせた足をおろすことはしません。30秒間に右左とも12回でした。つらかったです。



次は座って壁におしりと背中をつけて、あの道具を両手に握って前に突き出します。

これは柔軟性をみます。1回目48センチ、2回目49.5センチでした。

横になって膝を90度に曲げて足に係りの人に乗ってもらって

手は胸にばってんにして曲げたかかとに腕がさわることが30秒で何回腹筋できるか。でした。13回でした。



今回初めてすることばかりだったのですが、なんと!39歳の体力年齢でした。

嘘のようですが嬉しかったです。今年に入って今日で4日しか来ていませんでした。

今までやってきていたことが実を結んだのですね。またがんばろう~

東京ドームでキルト展示!

2015-01-26 14:56:45 | 出来事
23日に友達とキルト展に行ってきました。わざわざ平日を選んで行ってきました。

みなさんどれも力作でした。パソコンの仲間の作品も展示してあると聞いたので見に行ってきました。

以前数年前に行った時よりもすごい人、人でした。重なるように見るような感じでした。デジカメに全体を収めることはなかなか無理でした。

途中休憩を2度ほど入れて昼食をとったり、あまりの人の多さに疲れました。

テーマを決めていろいろ面白く見れました。帰りは、ゆったりとロマンスカーで帰ってきました。

今回の日本キルト大賞は、なんと!息子の同級生のお母さんでした。同じ団地の方で、取材が来て賑わっていたようです。

大賞のキルトの作品は、人が作品の近くまで観賞していたので画像に撮れませんでした。

中には、ミシンで刺繍キルトをやっていて、これなら素早くできるので良いかも?

キャシー中島さんのお話も聞けました。それに山口百恵さんの作品もありましたよ。

継続は力なりです。

私も今やりかけのキルトがあります。すごい刺激を受けました。毎日少しづつやらないと終わりません!