ばん馬のいる風景-BANEI Photo Gallery -

ばん馬の写真とコラム。2021年夏まではツイートまとめも載せています。

鷹栖の馬具

2024-03-24 00:13:40 | コラム
今年に入り、鷹栖町郷土資料館が所蔵する馬の装蹄用具や馬具が、国の登録有形民俗文化財に登録された。
馬具が文化財に。それが鷹栖、と聞いて驚いた。ポニーばん馬をやっている人がいること、昔ポニーばん馬をやっていたことしか知らない。しかし、記事を読むと早いうちから資料をまとめていた人がいたようだ。
そこから発展して演劇やイベントなどさまざまな企画が生まれている。

馬耕がもたらす恵み 演劇、観光ツアー… 上川・鷹栖の装蹄用具、文化財に<デジタル発>:北海道新聞デジタル
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/989249/

先日流れていたグリーンチャンネルの「競馬ワンダラー」の再放送を見ていたら、今金町が出てきた。今金?!(申し訳ないけど)馬にゆかりはないだろうから、行くことはないと思っていた町だ。
しかし短期間だが競馬場があったという。馬頭観音も作られた。見識の広い住民の方がわかりやすく魅力的に説明をしてくれて、大変興味深かった。

馬文化を残してきた人に感謝するばかり。できるだけ早く、先人に話を聞いておかなくてはと思いながらほとんどできていないことに反省。
馬文化を残していこうとしている若い人が増えているのはうれしいし、少しでもその手伝いができればと思う。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 独断と偏見の帯広観光① 2024.3編 | トップ | 馬車はどこを走っていた? »
最新の画像もっと見る