ばん馬のいる風景-BANEI Photo Gallery -

ばん馬の写真とコラム。2021年夏まではツイートまとめも載せています。

2013年鹿追町競ばん馬大会 その4

2014-02-23 12:35:48 | 2013年ばん馬大会
その4は、風景編です。

入り口。


ポニーのそりとばん馬のそり。
 

このように、出走表が貼られます。鹿追は本部とスタート地点2箇所に貼られるので便利なのですが、ばん馬大会によってはないところもあるので、耳を澄ませたり本部に聞きに行ったり(笑)。


ゲート。北見競馬場のお下がりだったと聞いたことがあります。


鹿追はU字コース。コースはばんえい競馬と同じような直線と、U字があります。


お祭りですから、出店もいっぱい出ていますよー! 美味しそう。いいにおいがします


なんだこれ!! と思ったら、昼休みに行われる子ども向けゲームに使うものですね。これをかぶって、頑張ってコースを走ってきた子どもたちにおやつを配っていました。


また、鹿追は実況が面白いのですよねー。かなり応援や主観が入るのですが、それもばん馬大会ならではだなぁと。東士幌も実況していた女性の方です。失礼かもですが、多分近所にいたらおせっかいおばちゃん的な存在というか。


主催していた鹿追町瓜幕競馬会は、予定どおり解散ということになりました。ただ、町が実行委員会の形式で存続を検討しているそうです。この日は、関係者にこのようなアンケート用紙が配られていました。ほとんどの人が存続に○をつけたと聞きました。
準備はもちろん大変だし、レースに出る人たちも元気だし(笑)、ばん馬大会を行うというのはものすごい労力が必要だと思います。
自分は何もできず申し訳ないのですが、できることを少しだけでも、とこの素敵なレースを紹介しきたいと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年鹿追町競ばん馬大会 その3

2014-02-13 22:04:33 | 2013年ばん馬大会
そして、ポニーも盛り上がっています。
馬主さんのほかにも、子どもたちが騎乗することが多く、盛り上がります。


山々がきれい。然別湖のほうの山ですね。


この子、いつも優勝レイをつけて、派手なメンコをして目立ってます(笑)
優勝したとき嬉しかったんだろうな~。


みんなが声援を送ります、運動会のよう!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年鹿追町競ばん馬大会 その2

2014-02-13 21:56:32 | 2013年ばん馬大会
鹿追には軽種のレースもあります。ばん馬大会で軽種のレースがあるのは、中標津や別海など道東と、鹿追。

まずは競馬。中標津から来た騎手たちが接戦で盛り上げます。


速歩。左の方はきれいに走らさって(北海道弁?)ますねー。ガッツポーズも!


繫駕です。さきほどの速歩もですが、浜中町の北太平洋シーサイドライン乗馬クラブから数名が来られています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年鹿追町競ばん馬大会 その1

2014-02-11 10:48:26 | 2013年ばん馬大会
今年も春からばん馬大会がはじまりますが、それまでの間、昨年行われたばん馬大会を振り返っていきたいと思います。
Facebookに、草ばん馬情報を集めたページを開設しています。
http://www.facebook.com/kusabanba

まずは、7月14日の鹿追競ばん馬大会。道の駅うりまくの横で行われています。ここには乗馬施設もある、馬だらけの素敵な施設。鹿追町はエンデュランスの大会も開かれています。
今では、十勝のばん馬大会は、清水町と鹿追だけになってしまいました。
昨年で実行委員会が解散しましたが、今年の開催に向けて話し合いがすすめられているそうです。

「競ばん馬」という独特のネーミングは、軽種による競馬とばん馬、両方のレースがあるから。
きれいに整えられたコースは道内一でしょう。まずはばん馬のレースから。写真はクリックすると大きくなります。




十勝はばんえいがあるだけあって、写真を撮りに来られている方がすごく多いですね。
魅力を知っている方が多いのでしょう!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする