goo blog サービス終了のお知らせ 

ばん馬のいる風景-BANEI Photo Gallery -

ばん馬や馬文化のコラムと少し写真。そのうちはてなに移行します。

記事紹介 2024.1

2025-01-28 23:52:00 | 更新情報
わたしの記事を紹介して無理矢理読ませますよ~

北海道新聞十勝版「サタデーBANBA」
道新デジタル「ビバBANBA」はもう1人の記者といつも書いてます。


オッズパーククラブ(市中銀行会員向けの会員誌)
 vol.76 ばんえい競馬特集 2025.1~3
今井騎手のインタビューを担当しています。ほかにもばんえい記事満載。
こちらからダウンロードが可能。

ウェブハロン 第53回ばんえいダービー

ばんブロ ばんば牧場便り【 Vol.064 】
カネサダイマオーを生産した南幌町・竹内正昭さんの牧場    

オッズパークインタビュー 大友 一馬 騎手(ばんえい)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024下半期記事紹介

2024-12-31 16:59:32 | 更新情報
いろいろと書いた記事をご紹介。
ちゃんと仕事していますアピールです。

北海道新聞十勝版「サタデーBANBA」
道新デジタル「ビバBANBA」はもう1人の記者といつも書いてます。

ばんば牧場便り【 Vol.060 】ブチオがいる音更町のメグミファーム
ばんば牧場便り【 Vol.061 】第53回十勝総合畜産共進会
ばんば牧場便り【 Vol.062 】ヒカルファンタジーがいる坂脇牧場
ばんば牧場便り【 Vol.063 】コウウンリキがいる標茶町・板鼻さんの牧場

オッズパークインタビュー
中村 太陽 騎手(ばんえい) 
西 謙一 騎手(ばんえい) 
鈴木 恵介 騎手(ばんえい) 
「鈴木恵介のハミ」の話は私も感動…

うまレター8月号 ばんえい十勝NEWS
バックナンバーから見てください。ばんえい競馬NEWSは数回に1回あり、私は久しぶりに担当しました。

馬ライフ「The Live Horse」2024年12月号
西埜馬搬さんの馬搬を写真とともに紹介しています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年8月の記事

2022-08-28 08:50:18 | 更新情報
ウェブハロンのレースハイライトで書かせていただきました。
ばんえいグランプリ。
https://www.keiba.go.jp/furlong/2022/20220814_01/

その2日後の道営・王冠賞も書かせていただきました。大雨で通行止めが相次ぐ中ぎりぎり到着…
https://www.keiba.go.jp/furlong/2022/20220816_02/

ばんブロの「ばんば牧場便り」も書いていますが、こちらでは紹介していなかったですね…ちょっと昔のも。
今年は馬パラチフスが出たため牧場に行くことを控えていました。
出産が終わって一気に更新です。ってもっと行きたい場所もありますが予定はつかないし天気は悪いしで、なかなか行けないまま。
ばんえい牧場にも行って、オレノココロ取材しなきゃと思っていたところでした。馬は早く会わないとだめですね。

2022年08月24日【 Vol.048 】第51回十勝総合畜産共進会
https://plaza.rakuten.co.jp/baneiblog/diary/202208240000/

2022年08月17日【 Vol.047 】第60回鹿追町競ばん馬競技大会
https://plaza.rakuten.co.jp/baneiblog/diary/202208170000/

2022年07月27日【 Vol.046 】カネゾウがいる小清水町の林牧場
https://plaza.rakuten.co.jp/baneiblog/diary/202207270000/

2022年07月21日【 Vol.045 】ホリセンショウのいる平取町の樫野さんの牧場
https://plaza.rakuten.co.jp/baneiblog/diary/202207210000/

2022年06月30日【 Vol.044 】ばんえいアズキとコムギ牧場
https://plaza.rakuten.co.jp/baneiblog/diary/202206300000/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウェブハロンなど最近のおしごと

2022-07-23 17:21:50 | 更新情報
いろいろと、お仕事のご案内。

ウェブハロンのレースハイライトで書かせていただきました。
まずは2021年度、ばんえい記念。
https://www.keiba.go.jp/furlong/2022/20220320_01/

ウェブハロンを冊子にまとめた「Furlong2021」も販売中です。
https://www.hakubaouji.com/shop/
やはり冊子で残すべきですものね。私はばんえいや道営記念などを書いています。
以前よりばんえいのレース掲載が増えてうれしいです。

ハロンは道営の、7/5の第8回グランシャリオ門別スプリントも書いてます、
https://www.keiba.go.jp/furlong/2022/20220320_01/

オッズパークの市中銀行会員向けの会員誌「オッズパーククラブ」、
2022.7~9 vol.66 は帯広競馬場特集。
私は私的名馬録で、サダエリコのことを書かせてもらいました。
また、船山蔵人騎手のインタビューもです。
ほかにもいろいろとばんえい情報が網羅されていて、多くの方に読んでもらいたい内容です!
夫の写真も表紙をはじめいろいろと使われています。
https://www.oddspark.com/keiba/oddsparkclub/

UMA LIFE 2022年第4号は重種馬特集。
川湯パーク牧場を訪れた記事などを一部書いています。
http://www.metpress.co.jp/publication/products/detail.php?product_id=280

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オッズパークインタビュー 渡来騎手

2021-12-23 14:53:42 | 更新情報
渡来 心路 騎手(ばんえい)
https://blog.oddspark.com/jockey/2021/12/post-397.html

いつ来るか、と思っていた渡来騎手のインタビュー。満を持して、ですね。
話をしていると、感覚的なところが鈴木恵介騎手に似ている。センスと運動神経の良さがあるのでしょう。それと「持ってる」ところ。騎手にとってすごく大事。
センスを生かすために必要なのは騎乗数なので、乗るチャンスが増えたことは本当によかった。

ここ最近女性ファンを増やしている渡来騎手。ということで、結婚されたことを聞こうか悩んでいましたが、許可が出て(笑)入れました。推しが結婚してもショック受ける時代じゃないのか、読まれてないのかw あまり話題になっておらずちょっと拍子抜け(笑)
「持ってる」流れになったのも、家庭を持ったこととつながりがあると思う。良かった…。
話を聞いたときは会社にいて、後半ばん馬担当記者が戻ってきた。「渡来騎手結婚していたんですか?」と言われる。「去年結婚していましたってaikoか!」と突っ込まれる(ちょうどその次の日)。ああ、それ言えばよかったw

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする