goo blog サービス終了のお知らせ 

ばん馬のいる風景-BANEI Photo Gallery -

ばん馬や馬文化のコラムと少し写真。そのうちはてなに移行します。

2020年11・12月のばんブロ

2020-12-29 17:15:18 | 更新情報
道南、下牧について書きました!

2020年11月25日
ばんば牧場便り【 Vol.031 】八雲町・大竹さんの牧場
https://plaza.rakuten.co.jp/baneiblog/diary/202011250000/

2020年12月16日
ばんば牧場便り【 Vol.032 】江差町・廣部さんと山田さんの牧場
https://plaza.rakuten.co.jp/baneiblog/diary/202012160000/

2020年12月23日

ばんば牧場便り【 Vol.33 】冬に備えて下牧
https://plaza.rakuten.co.jp/baneiblog/diary/202012230000/

2020年11月のばんブロとインタビュー

2020-11-22 18:40:34 | 更新情報
オッズパークジョッキーインタビュー
2020/11/05
小林 勝二 調教師(ばんえい)
https://blog.oddspark.com/jockey/2020/11/post-360.html
1000勝を達成された小林勝二調教師。とっても優しい先生なんです。オフロードが趣味だったとは!
ここでは詳しく書いていないのですが、お子様がみなさま優秀ですばらしいなぁと……

2020年11月11日
ばんば牧場便り【 Vol.030 】田山産業運輸「ばん馬競技大会」
https://plaza.rakuten.co.jp/baneiblog/diary/202011110000/

必ず行く、田山産業の草ばん馬大会。たくさん人馬が集まるんです。
結局予定通り行われた草ばん馬はこれだけだったなぁ。ライデンティダも勝利!

2020年7~9月のばんブロとインタビュー

2020-10-01 00:34:04 | 更新情報
「ばんブロ」の「ばんば牧場便り」。
早く書かねばと思っていたコマクイン。子どもたちが大活躍です。芽室町はメムロボブサップといい、すごい活躍ぶりですね。

2020年07月29日
ばんば牧場便り【 Vol.27 】芽室町・加納友喜さんの牧場で過ごすコマクイン
https://plaza.rakuten.co.jp/baneiblog/diary/202007290000/

こちらは紋別のポニーばん馬に行く途中に寄りました。
会いたかったトウカイシンザン。
そして、サダエリコがいた地を見たかった。

2020年08月19日
ばんば牧場便り【 Vol.28 】滝上町の佐藤節雄さんと芝桜高橋牧場
https://plaza.rakuten.co.jp/baneiblog/diary/202008190000/

オッズパークのジョッキーインタビュー。
https://blog.oddspark.com/jockey/cat53/

通算1000勝を達成した騎手会長。
2020/08/27
西 謙一 騎手(ばんえい)
https://blog.oddspark.com/jockey/2020/08/post-353.html

そして大活躍の。リモートになってからのインタビュー、一時期島津騎手だけでした。
2020/09/25
島津 新 騎手(ばんえい)
https://blog.oddspark.com/jockey/2020/09/post-355.html

繁殖牝馬の検査と夏の放牧について ばんブロ更新

2020-07-05 18:11:45 | 更新情報
「ばんブロ」の「ばんば牧場便り」、6月は2つ記事を書きました。

2020年06月11日
ばんば牧場便り【 Vol.25 】ばんえい牧場十勝 繁殖牝馬の検査
https://plaza.rakuten.co.jp/baneiblog/diary/202006110000/

繁殖牝馬の検査について。
この時期、繁殖牝馬はまめに検査を行います。
サラブレッドとの違いも多くありますね。

2020年06月24日
ばんば牧場便り【 Vol.26 】夏の放牧
https://plaza.rakuten.co.jp/baneiblog/diary/202006240000/

こちらはばん馬特有。夏になると牧場を離れ、広い放牧地に放たれます。