
10月12日~13日にかけパパ両親、ママ両親揃い踏みでのお泊り旅行へ行ってきました

事の始まりはチビ


とにかくパパ両親のお婆ちゃまが、どうしてもチビとお泊まり旅行へ行きたいと駄々こねて...



パパ側、ママ側の両親が揃って旅行なんてそうそうあるもんじゃないので、期待




で、行き先はなんと


知る人ぞ知る、町営「那須いこいの家」にお世話になる事となりました

地元民しか使用しないのでは??ってな宿ですが、これまたリーズナブル

他県も




予定としては紅葉の時期






で、ランチを食べた「Moncachette」さん

が、此処に辿り着くまでに










通常15分程度の距離を1時間ちょっとかけて辿り着きました



気の遠くなる様な渋滞を抜け、漸く安堵の面々

こちら「Moncachette」さんの模様は後日「旨い物」でご紹介

しかし、パパの妹も参戦しているので大人7人にチビ


渋滞の割りに店内は混雑もなく、無事に席を確保できました


それぞれ、お好きなランチを平らげ


お宿に向けて出発です




で、「町営那須いこいの家」さんへ到着

3連休の中日と、紅葉







やっとの思いで宿へ到着しました

宿はその大混雑している湯本温泉付近「殺生石」近辺

紅葉



「町営那須いこいの家」ロビー

豪華絢爛とは行きませんが、町営で、穴場で





のんびり和んだ中でチェックイン

チビ




部屋に入ると既に布団が


気の知れた仲間や家族ならノープロブレム

合理的だと納得させました


が、寧ろチビ連れの我らには好都合

お布団の上でチビも





もう、両家のお爺ちゃま、お婆ちゃまに構われご機嫌

あっち向いたり、こっち向いたりで大変そう

でも、皆楽しそうでパパもママも一安心でした

って事で、次回に続きます

また長編か

皆さん飽きずに読んで貰える様に頑張りま~す






