おはようございます、那須パパです
本日もお届け、「軽井沢旅行記 2012
」のVol.3となります
昨日までの旧軽巡り流れとなりますが、移動前にどうしてもってお店へ
昨年行きそびれた、「ちもと」さんへってノリですね
行き慣れてはいない場所なので、選択肢が多くて迷いますよね
あれもこれもと望みはあるけれど...
流石にお腹にも限界がっ
...と、食べる基準になっているのが那須パパ一家クオリティです

...って事で、「ちもと」さん
那須パパの行きたかった老舗甘味屋さんですが...
お茶1つするにも迷いますよね
今回は「ミカド珈琲」さんが犠牲になったけど、お腹が何個も必要だなぁ~
この先々更に色々あるので、調整しつつだったんだけど...
そうそう出来る物ではないですね
通り沿いの縁台席に座り、のんびり時間
風も爽やかで、気持ちよかったです

さて、お目当ては
「ちもと餅」です
くるみと黒砂糖が入った求肥なのですが、柔らかくて美味しいぃぃぃ
朝一だったので、出来立てだったのかな??
ほんのり温かく、もっちり食感が最高でした
最近、無駄に走る
癖が??止まらないチビ...
この時点で、汗だく状態でしたよ
喉もカラカラ、直ぐに消費している感じが羨ましかったりしますね

「あんず」のジュースで喉を潤し、ホッと一息のチビ
微笑ましいのも束の間
「甘いものの後は、しょっぱい物だよね」
出たっ
、那須パパ一家伝統の
黄金
の決め台詞
4歳児に言われるこの身、何処かで子育てを誤った様です
...


まっ、悩んでも仕方ないかっ
コチラは変な甘味成分無しの、生醤油仕立て
コレは那須パパ一家にとっては、直球ど真ん中の味です
どちらも期待通りの味で、大満足でした
本当はもう1つ頼みたかったのですが、自主規制...
次に備えた我家です
...って事で、本日はココまで
明日へと続きますね~

本日もお届け、「軽井沢旅行記 2012


昨日までの旧軽巡り流れとなりますが、移動前にどうしてもってお店へ

昨年行きそびれた、「ちもと」さんへってノリですね

行き慣れてはいない場所なので、選択肢が多くて迷いますよね

あれもこれもと望みはあるけれど...

流石にお腹にも限界がっ

...と、食べる基準になっているのが那須パパ一家クオリティです


...って事で、「ちもと」さん

那須パパの行きたかった老舗甘味屋さんですが...

お茶1つするにも迷いますよね

今回は「ミカド珈琲」さんが犠牲になったけど、お腹が何個も必要だなぁ~

この先々更に色々あるので、調整しつつだったんだけど...

そうそう出来る物ではないですね

通り沿いの縁台席に座り、のんびり時間

風も爽やかで、気持ちよかったです


さて、お目当ては


くるみと黒砂糖が入った求肥なのですが、柔らかくて美味しいぃぃぃ

朝一だったので、出来立てだったのかな??

ほんのり温かく、もっちり食感が最高でした

最近、無駄に走る


この時点で、汗だく状態でしたよ

喉もカラカラ、直ぐに消費している感じが羨ましかったりしますね


「あんず」のジュースで喉を潤し、ホッと一息のチビ

微笑ましいのも束の間

「甘いものの後は、しょっぱい物だよね」

出たっ




4歳児に言われるこの身、何処かで子育てを誤った様です

...



まっ、悩んでも仕方ないかっ

コチラは変な甘味成分無しの、生醤油仕立て

コレは那須パパ一家にとっては、直球ど真ん中の味です

どちらも期待通りの味で、大満足でした

本当はもう1つ頼みたかったのですが、自主規制...

次に備えた我家です

...って事で、本日はココまで

明日へと続きますね~
