goo blog サービス終了のお知らせ 

那須のち晴天

那須高原での生活をご紹介します。当初は育児blogとして開始、2年余りの中断の後に再開。様子を見つつ更新して行きます。

ステーキ宮 - 黒磯店 ~旨い店ご紹介 第166回~

2010年02月12日 | 旨い物
おはようございます
いよいよ金曜日ですね
今週は週中に飲み会があったり、祝日休みじゃなかったり....

何だか仕事量以上の疲労感です
まぁ、今日を頑張ればお休みですからね

本日も張り切って行って来ます


.........雪ですが

             

さて、本日の記事は「チビ連れ外食記」です
何を食べようか迷っている内に、何となく入ってしまったステーキ宮 / 黒磯店さん

何か周期的に訪れる、我家の珍現象です...

      

何だか楽しそうに、お子様ランチメニューを熱心に見ているチビ
コチラのお子様ランチは、なんと290円

....お財布に優しい価格設定です

      

そして今回はお子様グラタンセット

..........んんっ
前もそうだったかな??
このレベルが290円で提供されちゃうってのも、ある意味凄い世の中ですよね
これに、帰りがけの玩具が付きます

             

それと那須パパ達のメニューがコチラです
もう、なんて名前かは忘れちゃった...

ただ、スープバーがセットになっていて....
適度に温めのスープではなく、熱々スープが飲み放題ってのが嬉しいですね

      

そしてチビも....



...........って


最後の写真はたまたま何でしょうが、爪楊枝についたアメリカ国旗を握り締めているのですが
逆に持っているので、まるで爪楊枝で「しーしー」やっちゃってるオヤジ
あぁ、もう

チビ.....
2歳なりたてのする事じゃありませ~ん


ふぅ....



では、本日はこの辺で.....

**************************************************************************

【ステーキ宮 黒磯店】

住所:栃木県那須塩原市末広町53-59
TEL:0287-64-2143
営業時間:11:00~23:00
休業日:年中無休
席数:??席
駐車場:??台

**************************************************************************

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 栃木情報へ
栃木県内ではよく見かける、所謂ファミレスなんですねハンバーグやステーキにかける、宮のタレってのはスーパーマーケットでもしているって話です県外の方でも見た事があるものなんでしょうかね??北は青森~南は三重までお見かけの際にはどうぞ~そんな那須パパですが、応援のポチッっと宜しくお願いします