迷惑な話
だと、那須ママには言われるんですが...
那須パパの早起き癖は、旅先でもあまり変わりません
根が貧乏性なんですかね
今日も早起き那須パパです...

隣を見ると、グッスリ眠るチビが...
普段はベッドの生活なので、布団で川の字は新鮮だったんですが...
那須パパもチビも凄い寝相なんで...
まぁ、無事に一晩明けました

実は昨日の午後から天気が悪くなり...
夜にはついに雨が...
朝になっても小雨で...
どうしても気になる事があったんで、那須パパ1人でちょいと散策です

それは「コレ
」
昨日から、クッキリ見える事が無かった「富士山」だったんですが...
あぁ、今日の早朝は、かろうじて見えますね...
意外に厄介な山で、こんな近くにあるにも関わらず、滞在中一切見えない事もあるので...
さて、今日は何時まで見えるのかなぁ~

なので、今日も行動早めに...
那須ママとチビを強制起床させちゃいました...
那須ママは顔が見れませんが...
2人とも眠そう...
何時もは絶景の、「自衛隊北富士駐屯地」脇の写真ポイントなんですが...
見える内に撮っておかないと、天気が良くても
なんて時がありますからね

で、折角の早起きですから...
忍野の湧水で作られる「お豆腐」が有名な「角屋豆腐店」さんへ
「お豆腐屋」さんの朝は早いって言いますからね...
しかし、暖簾はかかっていません...
ただ、"人"の気配もあるし突撃です

入るなり、「まだ何も出来てないよ~
」と...
つれない返事も、優しいお母さんで...
「でも、試食なら出来るから食べて来なさ~い
」と...
そして、出されたのがコチラ

出来たてホヤホヤ
製造途中...
なんと、「お豆腐」の原型の様な物を試食させて頂きました
これが、何とも...濃~い大豆のプリンの様で...
物凄く美味しかったです
チビも最初は、余りにも普段食べている「お豆腐」との違いに面食らっていましたが...
ご覧の通りのバクバク振りです...
品物が出来上がった頃、再訪を誓い「角屋豆腐店」を後にした那須パパ達でした

さて、見える内に見ておかないと消えちゃうのが「富士山」
天気は悪い
ですが、見える内に写真を撮らねばと、もう1つの絶景ポイントに移動です
「山中湖花の都公園
」へ行く道中からパチリ

チビも何だか寂しそう...
まぁ、天気だけはどうにもならないしねぇ~
よし、小雨だけど...
お花
を見に行こう

で、チューリップの珍種を発見です
真っ赤で、綺麗でした

多少、機嫌を取り戻したチビ...
那須ママとじゃれ合いながら、一面に咲くチューリップに喜んでいました

本当は...
ココからは「富士山」と共に、お花が一面で、絶好の写真ポイントなんですが...
「富士山」
...機嫌が悪いようです
去年は「チビ爆睡
」、今年は悪天候...
つくづく縁の無いポイントになってしまいました

それでも、見事に咲き誇るチューリップは綺麗でしたよ~
雨で、土が濡れていなければ、もう少し奥まで入りたかったんですけどね

それでも、徐々にハイテンションのチビ
その笑顔だけでも、嬉しい那須パパ達なのでしたぁ~
明日へ続く...
←予想通り...
天気予報は「くもり
」でしたが、案の定「雨
」でした...
この先思いやられる那須パパ達でしたが、徐々に晴れるとの「週間予報」を信じて、次の場所へと向かうのでした
そんな那須パパですが、応援のポチッ
っと宜しくお願いします


那須パパの早起き癖は、旅先でもあまり変わりません

根が貧乏性なんですかね

今日も早起き那須パパです...


隣を見ると、グッスリ眠るチビが...

普段はベッドの生活なので、布団で川の字は新鮮だったんですが...

那須パパもチビも凄い寝相なんで...

まぁ、無事に一晩明けました


実は昨日の午後から天気が悪くなり...

夜にはついに雨が...

朝になっても小雨で...

どうしても気になる事があったんで、那須パパ1人でちょいと散策です


それは「コレ


昨日から、クッキリ見える事が無かった「富士山」だったんですが...

あぁ、今日の早朝は、かろうじて見えますね...

意外に厄介な山で、こんな近くにあるにも関わらず、滞在中一切見えない事もあるので...

さて、今日は何時まで見えるのかなぁ~


なので、今日も行動早めに...

那須ママとチビを強制起床させちゃいました...

那須ママは顔が見れませんが...

2人とも眠そう...

何時もは絶景の、「自衛隊北富士駐屯地」脇の写真ポイントなんですが...

見える内に撮っておかないと、天気が良くても



で、折角の早起きですから...

忍野の湧水で作られる「お豆腐」が有名な「角屋豆腐店」さんへ

「お豆腐屋」さんの朝は早いって言いますからね...

しかし、暖簾はかかっていません...

ただ、"人"の気配もあるし突撃です


入るなり、「まだ何も出来てないよ~


つれない返事も、優しいお母さんで...

「でも、試食なら出来るから食べて来なさ~い


そして、出されたのがコチラ


出来たてホヤホヤ

製造途中...

なんと、「お豆腐」の原型の様な物を試食させて頂きました

これが、何とも...濃~い大豆のプリンの様で...

物凄く美味しかったです

チビも最初は、余りにも普段食べている「お豆腐」との違いに面食らっていましたが...

ご覧の通りのバクバク振りです...

品物が出来上がった頃、再訪を誓い「角屋豆腐店」を後にした那須パパ達でした


さて、見える内に見ておかないと消えちゃうのが「富士山」

天気は悪い


「山中湖花の都公園



チビも何だか寂しそう...

まぁ、天気だけはどうにもならないしねぇ~

よし、小雨だけど...

お花



で、チューリップの珍種を発見です

真っ赤で、綺麗でした


多少、機嫌を取り戻したチビ...

那須ママとじゃれ合いながら、一面に咲くチューリップに喜んでいました


本当は...

ココからは「富士山」と共に、お花が一面で、絶好の写真ポイントなんですが...

「富士山」


去年は「チビ爆睡


つくづく縁の無いポイントになってしまいました


それでも、見事に咲き誇るチューリップは綺麗でしたよ~

雨で、土が濡れていなければ、もう少し奥まで入りたかったんですけどね


それでも、徐々にハイテンションのチビ

その笑顔だけでも、嬉しい那須パパ達なのでしたぁ~

明日へ続く...









