え~
なんちゅう、タイトルですかね...コレ
まぁ、でも間違いじゃ無いんです
先日の、「絵本屋 Cafe ぷーじ&ぷーば」さんに伺った際の「森のエビフライ」話が興味深くて...
那須パパの森を見る目が変わりました
なので、今回はその「探検」の模様を...

先ずは、やっと咲き誇った「我家の桜
」の前でパチリです
去年は本当に、まだまだ「赤ちゃん」だったチビ
その成長に、目頭が熱くなる那須パパです...

ん...空の色が違うけど、同じ日の同じ時間です
見事に、空の色が半分に分かれていました
年々見事になっていく「桜
」です

このアングルの写真も、去年は「お宮参り」前なので、那須パパも那須ママもスーツ姿でしたが...
今年は...普段着所の騒ぎじゃない、リラックスし過ぎの出で立ちですね...

これは、また違った種類の「桜
」なんですが、咲くのが遅いんです
長く楽しめるから、良いんですよね~

花びら
を那須ママに差し出すチビ
た、食べろって
それは食べられないんだよ~

さぁ、森へ....
いや....
ぞ、雑木林に探検です
これ、那須パパ「おデブ」に見えるな~
まぁ、事実なんで仕方ないですが....

那須パパお婆ちゃんまも途中参戦し、これは「かたくりの花」と教えて貰いました
自然に咲いているのですが、好きな人には堪らない花らしいですね

何時の間にかに「まつぼっくり」Get
のチビです
もう、落ちている物を何でも拾います
で、口に入れなきゃ良いんですがね...

離そうとしない「まつぼっくり」に、今度は何ですかソレ
「ちゅるちゅる~
」と、麺と勘違いしているのかな
何かの蔓が枯れた物の様です...

「はい
、パパ、あ~んは??」と、駆け寄ってきます
今度は那須パパですか
そ、それは食べられないなぁ~

そして夕暮れ...
カラスは鳴かないけど、そろそろお家に帰りましょか...
最後に那須ママとパチリです

で、肝心の「森のエビフライ」なんですが...
やりましたよ
1個ですが、見つけました
先日、「ぷーば」さんに頂いた「シダーローズ」とツーショットです
ねっ
本当に「エビフライ」見たいですよね
実はコレ、リスが「まつぼっくり」を食べた後なんです
「まつぼっくり」を「リス」が、ガジガジやって、美味しい所を食べ終えた後に「ポイッ」って放り投げた物
いやぁ~「森のエビフライ」とは良く言った物ですね
今ではついつい、松の木を見ると探してしまう那須パパです
皆さんも何かの機会に探してみては如何でしょうか??
....「リス」が居ないと駄目なんですけどね
←後日、また探検に行った際に、ジャンボエビフライも発見
現在、我家の玄関に飾ってあります
那須パパ、もう少し、「森」
について研究しようかなぁ~
そんな那須パパですが、応援のポチッ
っと宜しくお願いします

なんちゅう、タイトルですかね...コレ

まぁ、でも間違いじゃ無いんです

先日の、「絵本屋 Cafe ぷーじ&ぷーば」さんに伺った際の「森のエビフライ」話が興味深くて...

那須パパの森を見る目が変わりました

なので、今回はその「探検」の模様を...


先ずは、やっと咲き誇った「我家の桜


去年は本当に、まだまだ「赤ちゃん」だったチビ

その成長に、目頭が熱くなる那須パパです...


ん...空の色が違うけど、同じ日の同じ時間です

見事に、空の色が半分に分かれていました

年々見事になっていく「桜



このアングルの写真も、去年は「お宮参り」前なので、那須パパも那須ママもスーツ姿でしたが...

今年は...普段着所の騒ぎじゃない、リラックスし過ぎの出で立ちですね...


これは、また違った種類の「桜


長く楽しめるから、良いんですよね~


花びら


た、食べろって

それは食べられないんだよ~


さぁ、森へ....

いや....


これ、那須パパ「おデブ」に見えるな~

まぁ、事実なんで仕方ないですが....


那須パパお婆ちゃんまも途中参戦し、これは「かたくりの花」と教えて貰いました

自然に咲いているのですが、好きな人には堪らない花らしいですね


何時の間にかに「まつぼっくり」Get


もう、落ちている物を何でも拾います

で、口に入れなきゃ良いんですがね...


離そうとしない「まつぼっくり」に、今度は何ですかソレ

「ちゅるちゅる~


何かの蔓が枯れた物の様です...


「はい


今度は那須パパですか

そ、それは食べられないなぁ~


そして夕暮れ...

カラスは鳴かないけど、そろそろお家に帰りましょか...

最後に那須ママとパチリです


で、肝心の「森のエビフライ」なんですが...

やりましたよ

1個ですが、見つけました

先日、「ぷーば」さんに頂いた「シダーローズ」とツーショットです

ねっ

本当に「エビフライ」見たいですよね

実はコレ、リスが「まつぼっくり」を食べた後なんです

「まつぼっくり」を「リス」が、ガジガジやって、美味しい所を食べ終えた後に「ポイッ」って放り投げた物

いやぁ~「森のエビフライ」とは良く言った物ですね

今ではついつい、松の木を見ると探してしまう那須パパです

皆さんも何かの機会に探してみては如何でしょうか??

....「リス」が居ないと駄目なんですけどね







