さて、今回のチビ連れ旨い物報告は...
性懲りも無く、またまた「王府」さんの登場です
Blog開設以来、何度登場したでしょう...
殆ど月イチで登場しているので、「月刊 ○○」な定期情報って感じになっていますね

と、その前に...
余りにも早く着き過ぎる時間に出発した那須パパ達

流石に早すぎるので、近くのスーパーで夕食の買出しを先に済ませちゃいました
ココのスーパーのカートは、買い物カゴとチビシートがドッキングしたタイプで、対面式なのが気に入ってる那須パパです

で、「王府」さんに到着~

も...それでも開店前なので、チビとじゃれ合いながら待つ事にしました

で、いよいよ開店
今日は、"ひーちゃん"も帰って来ていたので、4人での訪問です

何と、今日は初めてチビ用の「お冷」が
しかも、可愛いサイズで
何だか嬉しくなっちゃった那須パパでした

しかも、タイムリーな事に...
最近、生意気なチビは「ぶ~」と、コップでの"お水"を要求するようになって来たのです
丁度良いタイミング
早速、飲んで見る事にしたチビなんですが....

まぁ、殆ど飲めずに、口に入った分も「志村けん」ばりに"ヴァァァァ~
"って溢しちゃうんですけどね...

さて、肝心のお料理何ですが...
先ずは、那須ママ注文の「肉焼きそば」です
"細切りたけのこ"と、"小松菜"と"豚肉"の"あんかけ焼きそば"何ですが、これがまた...美味しい~んです

で、那須パパは「タンタン麺」
これまた、味は所謂「タンタン麺」ですが...
イメージがチョイと違いました
でも、コチラも「王府クオリティー
」ですから
美味しかったですよ~

"ひーちゃん"はそんなに来れないので、堅い線で「エビラーメン」
もう、定番です
一番美味しい「塩ラーメン」はコレかな...何て思う那須パパです

で、那須パパの"前菜"なのに、大抵最後に運ばれる「焼飯」
まぁ、言わずもがなの秀逸な一品です

最近は、擬似歩行が出来る様になったもんだから...
「あっちこっちマーチ
」とばかりに動き回るチビ
もう、行動範囲も広がり...
あっちキョロキョロ
、こっちキョロキョロ

残念ながら、「王府」さんに来る時は快晴
って、ジンクスは破れてしまいましたが...
お腹一杯で、大満足の那須パパ達でした~

さて、さて、チビは...
食べ足りないんでしょうか...
指を咥えて、名残惜しそうに「王府」さんを眺めています
大丈夫だよ...
きっと、また直ぐに来ると思うから...
ご馳走様でした~
また来ま~す

**************************************************************************
【王府 / ワンフー】
住所:栃木県那須塩原市下永田3-4-271
TEL:0287-37-7308
営業時間:通常 11:30~21:30
休業日:月曜日
席数:50席
駐車場:15台
**************************************************************************
←ココは、何だか落着いちゃうんですよね
チビとの食事にとっても丁度良いんです
この丁度良いってのが、有りそうで無くて...
これからも宜しくお願いします
そんな那須パパですが、応援のポチッ
っと宜しくお願いします

性懲りも無く、またまた「王府」さんの登場です

Blog開設以来、何度登場したでしょう...

殆ど月イチで登場しているので、「月刊 ○○」な定期情報って感じになっていますね


と、その前に...

余りにも早く着き過ぎる時間に出発した那須パパ達


流石に早すぎるので、近くのスーパーで夕食の買出しを先に済ませちゃいました

ココのスーパーのカートは、買い物カゴとチビシートがドッキングしたタイプで、対面式なのが気に入ってる那須パパです


で、「王府」さんに到着~


も...それでも開店前なので、チビとじゃれ合いながら待つ事にしました


で、いよいよ開店

今日は、"ひーちゃん"も帰って来ていたので、4人での訪問です


何と、今日は初めてチビ用の「お冷」が

しかも、可愛いサイズで

何だか嬉しくなっちゃった那須パパでした


しかも、タイムリーな事に...

最近、生意気なチビは「ぶ~」と、コップでの"お水"を要求するようになって来たのです

丁度良いタイミング

早速、飲んで見る事にしたチビなんですが....


まぁ、殆ど飲めずに、口に入った分も「志村けん」ばりに"ヴァァァァ~



さて、肝心のお料理何ですが...

先ずは、那須ママ注文の「肉焼きそば」です

"細切りたけのこ"と、"小松菜"と"豚肉"の"あんかけ焼きそば"何ですが、これがまた...美味しい~んです


で、那須パパは「タンタン麺」

これまた、味は所謂「タンタン麺」ですが...

イメージがチョイと違いました

でも、コチラも「王府クオリティー


美味しかったですよ~


"ひーちゃん"はそんなに来れないので、堅い線で「エビラーメン」

もう、定番です

一番美味しい「塩ラーメン」はコレかな...何て思う那須パパです


で、那須パパの"前菜"なのに、大抵最後に運ばれる「焼飯」

まぁ、言わずもがなの秀逸な一品です


最近は、擬似歩行が出来る様になったもんだから...

「あっちこっちマーチ


もう、行動範囲も広がり...

あっちキョロキョロ



残念ながら、「王府」さんに来る時は快晴

って、ジンクスは破れてしまいましたが...

お腹一杯で、大満足の那須パパ達でした~


さて、さて、チビは...

食べ足りないんでしょうか...

指を咥えて、名残惜しそうに「王府」さんを眺めています

大丈夫だよ...

きっと、また直ぐに来ると思うから...

ご馳走様でした~

また来ま~す


**************************************************************************
【王府 / ワンフー】
住所:栃木県那須塩原市下永田3-4-271
TEL:0287-37-7308
営業時間:通常 11:30~21:30
休業日:月曜日
席数:50席
駐車場:15台
**************************************************************************






