goo blog サービス終了のお知らせ 

ほわほわ♪ ~ワクワク・幸せを今ここで~

「今ここ!」を探求しつつ楽しんでいます。(^^)v

『ばかうけ 青のり味』のカップ麺に思わず手が!

2023-10-26 19:04:05 | 日々のあれこれ
仕事後に近所のスーパーに寄って
食品を買っていると

お煎餅『ばかうけ』のカップスターが。



青のり味は大好きなので
思わず買ってしまいました。



なんかかわいい~。

食べてみると、まあ普通のカップラーメン。
お汁の最後の方で

 「ああ、『ばかうけ』感が出てきたかも~」

とやっと感じました。


私はけっこう鈍い方なので
他の方が食べた感想は違うかもしれません。

ゴマ味もあるようなので
出合ったら買ってみて食べてみたいです

..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*

今日のお散歩は、佐島の丘。



夕日&夕焼けがきれいでした。



ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

ありがとうございます
コメント

夕日を見て思い出したのは、赤いボールペン?!

2023-10-25 20:20:23 | 日々のあれこれ
今日、わんこを連れて海岸に行くと



ちょうど夕日が伊豆半島に沈む時でした。


赤の一直線。
何か思い当たりそうなのだが。

しばらくして、

 「あれだぁ~!」


今日の会議前の
『ミニ写真の撮り方講座』
の時に何となく撮っていた



赤いボールペン。

ちょうど光が一直線になっていた
その上にボールペンを置いて
写真を撮っていました。

一直線というところが一致したわけで
そんなに似ているのではないですが。




だんだん空の色が



暗くなり



お散歩を終えました。



ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

ありがとうございます
コメント

果たして習慣化するか?玄関のたたき拭き

2023-10-12 18:47:34 | 日々のあれこれ
今月3日に訪ねた
掃除姿に菜箸を持った方を見た翌日から
始まったのが、



玄関のたたき拭きです。

その方にお会いして帰ると
『玄関のたたきを毎日拭くと起きること』
という動画が上がってきました。

やりなさい ということですよね。

1週間で自己満足
3週間で習慣になる
6ヶ月で家の中をきれいにしたくなる
1年間で自己肯定感UP


ちょっと試してみよう感が湧いてきて
4日から始まっています。


1週間経った今、
確かに自己満足はあるかも。

ブログに書きたくなったし。

せっかくなのでアロマのティートリーや
日によってはハッカ油と塩を
還元水素水に入れて拭いています。



たたきだけでなく
ドアの隙間や靴箱も拭いてみたりしています。

先日は、外の電気が気になり
剥がれた部分を残っていたペンキで
塗りました。






靴箱上のアヒルの子も
うれしそう。

ひのきの絵も



どうかな


「まあ、いいんじゃない」

まずは、3週間目の

習慣になる

を目指します。


ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

ありがとうございます
コメント

昨日よりゴミの分別が一部変更に(横須賀市)

2023-10-02 13:44:08 | 日々のあれこれ
横須賀市では、昨日より
ゴミの分別が一部変更になりました。

冊子が新たになったので



じっくり読みました。

変わったのは、



燃せるごみに分類されていた
プラスチックのみでできている製品は
プラスチック資源として出す。


長い1辺が50センチ未満の電化製品は
以前の粗大ごみ(ゴミ施設「エコミル」に持ち込み)から
不燃ゴミとして出す。

綿・羽毛入り・革製の古着や古布は
以前の燃せるごみから、集団資源回収へ。


などです。


このタイミングでちょうど、
ゴミ集積所の掃除担当が
回ってきたので



たとえ、置いていかれても、
自分で掃除の時に回収できるかと思い
使えなくなったホームベーカリーを
出すことにしました。

以前は、役所の回収箱に入らないサイズだったので
ゴミ処理施設に自分で持ち込む形でしたが
サイズを計ると長辺が40センチだったので
今日の回収だった不燃ゴミに出しましたら
ちゃんと持って行ってもらえました。


「よかったねー」


ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

ありがとうございます
コメント

わんこが暑いのに、日向ぼっこをするのはなぜ?

2023-09-30 19:15:25 | 日々のあれこれ
9月も最終日だというのに



庭ではアサガオが咲き、
空は夏のよう。



今日は、職場の運動会だったので
朝食には



『おいしくカフェイン』付き。

パンに梅干しも付けました。


2日続けて飲んだ
おいしくカフェインの効果は?

今のところ、よくわかりませぬ。


庭では、柴犬ひのきが

 「庭に出して~」

とおねだりした後、
いつものようにバタッと倒れました。




どんな暑い日も必ず最初に
気持ちよさそうに倒れているので
ネットで調べてみると

・体内時計のリセット
・ホルモンバランスを整える
・ビタミンDの合成
・皮膚病予防
・幸せホルモンのセロトニンが分泌される


等、書かれていました。

5~10分後くらいに
自ら日陰に移動するので、
熱中症の心配はなさそうです。


昨日は、長者ヶ崎に着いた途端


 「動きません」

が発動しました。

砂浜は、気持ちが良いようです。


ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

ありがとうございます
コメント

「おいしくカフェイン」と「モンスターエナジー」にチャレンジ

2023-09-29 06:43:27 | 日々のあれこれ
この頃、眠気がハンパなく

7月は



眠気ナシが11日もあったのに

8月になると



眠気ナシが0日。

9月は今のところ



かろうじて1日だけあった感じです。


睡眠時間は6~7時間おおむね確保できているのに
困ったことだ・・・と思っていたところ

看護師の長女から

職場のコンビニに売っている
「おいしくカフェイン」
を飲むと、
夜勤中眠気が来ない


との情報を得ました。


ではさっそくとコンビニを巡るも
売ってない・・・。

そんなことを夫に話すと
即、



アマゾンで15本購入。(早いっ
昨夕届きました。

が、その前に



モンスターエナジーを買っていて
すでに昼に飲んでいたので
飲むのは我慢して・・・

今日は仕事の後、即
稲刈りのお手伝いに向かうので



たった今、1本飲みました。

効果のほどはまた明日。


..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*

今日が満月で、
こちらは昨夜の月です。



ちょうど満潮の時に
斉田浜にお散歩に行き


「どうやって下りるの??」

と、ひのきはしばらく固まっていました。


ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

ありがとうございます
コメント

いつもとは違う時間の過ごし方も楽しい

2023-09-26 18:31:53 | 日々のあれこれ
昨日は、長女が泊まるので
お迎えにいきました。



ご機嫌なひのき。


家に戻り、娘の布団を敷いて
しばらくすると



寝てる・・・。

いつもは車で20分ほどの所にある
テニススクールに娘は夫と行くのですが、
夫が当直のため送迎することに。


送迎の間に次女宅に
夫がポイントで買った
お客様用布団セット
今まで鍋でご飯を作っていたのが
かわいそうになって買ったらしい
2合用炊飯器を届けました。

まだ時間が余ったので



リーフスタジアムでお散歩しました。

いつもとは違う時間を過ごすのも
いいものですね~。


ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

ありがとうございます
コメント

「お金を貸してください」と知らない人に言われたら?

2023-09-20 20:52:17 | 日々のあれこれ
今日、編集会議の帰りに
衣笠商店街で買い物をしていると



ご注意
知らない人に
「お金を貸してください」
と声をかけられたら
「交番に行ってください」
と言ってください。

衣笠商店街

と書かれた貼り紙がありました。

知らない人に借りようとする人が
複数人いたから
このような貼り紙が
貼られるのですよね。。。


 「交番でお金を借りられるの?」
と、調べてみると
上限1000円で困った事情があれば
借りられるとのこと。
(事情により、さらに多く借りられることもあり)

ただし、書類を書いたり、
返さない時は逮捕されるなどの
ことはあるようです。

学びました。

が、知り合いの警察官に聞くと
 「そうなの? そんなの知らない」
と言われました。



 「知っててください・・・」


ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

ありがとうございます
コメント

冷蔵庫内の野菜庫一掃DAY

2023-09-19 20:30:17 | 日々のあれこれ
昨日から家庭菜園で
紫蘇の穂も収穫できるようになりました。



天ぷらにして塩をかけて食べるのが
お気に入りです。

野菜庫もいっぱいになったので
今日は勢いで、
空っぽにして拭きました。


(下に見えるのは、ドクターペッパー)

スッキリして、気持ちいい~~。


こんな感じで



みんな下ごしらえしました。


できたものは、写真を撮らずに
お腹の中に入りました。


ひのきも満足で





この通り、スヤスヤ寝ています。


ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

ありがとうございます

コメント

パキラの健康は、私の責任?!

2023-09-16 20:13:34 | 日々のあれこれ
寝室には
パキラが置いてあります。

私の健康状態に反応してくれて
風邪をひいたり、ぎっくり腰になったりすると



枯れます・・・。

初代パキラは、
およそ10年間がんばってくれました。


それから3年くらい開けて
昨年末に新しくパキラを迎えました。



9ヶ月ほど経ちますが、





ほとんど変わることなく
姿を保っています。


時々霧吹きで、



葉にもお水をあげています。

健康な状態をパキラのためにも
保ちたいと思います。


ひのきは、



逆さまを保っています。


ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

ありがとうございます
コメント

「配送が予定されていました」表示に、思わず笑み

2023-09-03 15:53:45 | 日々のあれこれ


この柴犬を作るのに
30センチと50センチの折り紙を
注文しました。

当日、30センチの折り紙は到着して
チャレンジしたのですが



残念な結果に終わり、
さらに大きな50センチ四方折り紙の到着を待ちましたが、
予定の昨日になっても着かず、

今日待ってもまだつかないので
注文履歴を見ると



配送予定日は9月2日に予定されていました

思わず、笑ってしまいました。

「予定されていました」
は、初めて見ました。

画面上で
配送したところまでは確認したのですが、
何が起こっていたのでしょう。

まあ、こんなこともあるんだ~と
思った次第です。


夏の間は、ひのきはずっとこんな感じでしょうか。



夫の横で、幸せそうに仰向けになっていました。


ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

ありがとうございます
コメント

防災の日が近いので、防災グッズ(食品)を点検

2023-08-29 16:21:11 | 日々のあれこれ
昨日は、突如として
防災グッズの点検をしました。

水2リットル×20は、
全て期限切れ。

12本、今日補充をしました。


期限が切れた水は家の中に運び込み





料理に使っていきます。

水でも戻せるアルファ米は
4パックが1ヶ月前で期限切れでした。

そこでどんなものか?と作ってみました。



折りたたみのスプーンと
脱酸素剤を取り除き

今回は熱湯を入れました。

熱湯だと15分、
水だと60分待ち。



なかなかの具の量。




量は、ご飯茶碗軽くで
約二杯分というところでしょうか。

代休で家にいた夫と
お昼ご飯として食べました。

ふりかけをかけたら
さらにおいしかったです~


残り20パックは、
今年11月から来年1月までに順次
期限が切れます。

気をつけて食べていきつつ
補充をしていきます。


食欲のなかったひのきですが
やっと今日の朝ごはんを
16時に完食しました。



ダブルコートの毛を持つ柴犬には
きびしい夏になっているようです。



ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへにほんブログ村

ありがとうございます
コメント

『Origami Shiba Inu』すごすぎる・・・

2023-08-23 19:13:43 | 日々のあれこれ
折り紙の折り方を考える人って
本当にすごいな~と思います。

ある方から今日、柴犬を折った作品を
いただきました。



YouTube動画にあるよ、と言われたものの
30分間近い大作・・・。


Origami Shiba Inu




 わたしには~ で~き~な~いぃ~~~




 「そうですね」



ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

ありがとうございます
コメント

いろいろな色に癒されているこのごろ

2023-08-22 16:44:08 | 日々のあれこれ
最近、いろいろな色が配置しているものに
目が向きます。

それを見ていると癒されている感がします。


多肉植物だったり




折り紙だったり




植物展の展示だったり




街中を走るバスだったり




お菓子だったり。




カラーから元気をもらっているのかもしれません。

ちょっと走りすぎているからかな?
ペースを落とそうと思います。


ひのきは茶・白・黒ですが



癒されています。



ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

ありがとうございます
コメント

折り紙で『華箱作り』にチャレンジ!

2023-08-21 21:28:05 | 日々のあれこれ
折り方説明書付きの折り紙を買って



こんな箱ができました。

でも説明書に書かれている内容が理解できず、
どのくらいの時間がかかったことか。


こんなときは職場でも、
 「折り紙を一緒にやってぇ~」
と子どもに誘われ

今日はこの折り方を覚えました。



不器用な私・・・。

上手に折れるようになるには、
まだまだ修業が必要です。


「がんばってね・・・」



ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

ありがとうございます
コメント