goo blog サービス終了のお知らせ 

ほわほわ♪ ~ワクワク・幸せを今ここで~

「今ここ!」を探求しつつ楽しんでいます。(^^)v

重い腰を上げて『家電リサイクル』初体験

2023-08-08 15:59:49 | 日々のあれこれ
家に置いてあった
処分に困っていたブラウン管テレビ。

処分するとなると
リサイクル券を購入し云々と
聞いたことがありました。

初めてのことをするのは
エネルギーがいり
 「めんどうくさい」
が発動して、そのままでした。

が、スイッチが突然入り
処分する方法を調べました。


横須賀市のゴミの仕分け冊子を見てみると
テレビは新しく買い替えだと
その会社に引き取ってもらえますが
買い替えないときは

・自分で持ち込む

・収集を依頼する

の二つの手段がありました。

車で運べるので、
自分で持ち込み~となると
指定取引場所の
佐原事業所
になります。

出すテレビのメーカー名と機器の種類を事前確認し


(ネットで画像を拝借)

オリオン電機製 10型ブラウン管テレビ

郵便局へ走る。。。


郵便局で機種名を告げ
リサイクル券を購入し


今回は3,100円



それを持って、



指定リサイクルセンターに持っていきました。




と簡単に書きましたが、
私らしく、間違えた所に持っていき、
正しい場所を教えていただき無事に引き渡せました。

たいがいは、電化製品は買い替えなので
今後、またお世話になるかわかりませんが
とても対応してくださった方が丁寧で
好感が持てました。

..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*

今日もとても暑く、



ひのきは『犬小屋』と我が家で呼んでいる
テーブル下で休んでいます。



今日はほぼ無風なので、
お散歩は、日が落ちてからかなぁ~。



ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

ありがとうございます
コメント

夏野菜がいっぱいとれるように~

2023-08-07 20:36:20 | 日々のあれこれ
毎日のように2・3本収穫できていた
キュウリがほぼ終わり、

ゴーヤががんばっています。



しばらくは、ゴーヤ祭りになりそうです。

オクラもたくさんとれるようになったのですが
花が咲く時間に家にいないためか
今日初めて見ることができました。



品がある~


ひのきは・・・



暑さのため(かな?)
睡眠時間が増えている気がします。



ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

ありがとうございます
コメント

初めて見た、幻想的なカラスウリの花

2023-08-06 11:22:48 | 日々のあれこれ
昨日、沢山池の里山ボランティア活動時に
入口に割と近い場所にあった
カラスウリの花がしぼんだものを
教えてもらいました。

カラスウリの花は夜に咲く・・・
とは聞いていましたが、
一度も見たことがなく

入口に近いこともあったので
夜に来ることにしました。

沢山池の里山は
全く電灯がないので
なかなか来るには勇気がいります。

夫にその話をしたら
一緒に来てくれることになりました。


駐車場に車を停め
歩くこと2分。



2つ咲いていました。

幻想的~。



カラスウリは雌雄異株なので
どちらかな?と見て



中心部が3つに分かれていなくて
コロッと丸くなっているところから
雄花だと判断しました。

まるで線香花火のよう。





今朝の空は、絵に描いたようでした。



暑くなる前に、ひのきとお散歩。




昨夜のカラスウリの花は



こんな姿に。
一夜の花のはかなさを感じました。

雌花も見てみたいなぁ~。



ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

ありがとうございます
コメント

ヘリコプターの型番から調べてみた

2023-08-04 20:55:37 | 日々のあれこれ
昨日、望遠がいらないレベルの低さを
ヘリコプターが爆音で通過したので
写真を撮りました。



JA427Aの文字が



2枚の写真で読めました。


調べてみると
新日本ヘリコプター株式会社の機体でした。

東京電力グループに属しているので
送電線の点検でしょうか。

裏山に送電線があるので
きっとその点検だったのかも・・・
と思うくらい
すごい音でした。


このように簡単に調べられるのも
デジカメとインターネットのおかげ。

30年前には
一般庶民の私には考えられなかったことです。

どれだけ便利になったか
はかり知れません。

30年後はフリーエネルギーになっているかしら。


どうでしょうね

おっと・・・



恥ずかしい姿をお見せしてしまった
と戻るひのき。
(そんなわけないか・・)


ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

ありがとうございます
コメント

空の様々な姿の雲に魅了される毎日

2023-07-31 21:16:47 | 日々のあれこれ
今日で7月もおしまい。
明日から8月。
なんて早いのでしょう。

毎日暑い日が続いていますね。

ひのきとのお散歩も
早朝と日が落ちるころになっています。




今日も空は躍動感いっぱいの雲ばかりで、
写真を撮りまくりました。

仕掛け花火大会を思わせる



ナイヤガラの滝




ねじれたところがアイスクリームで、
点々は小豆。 
という食べ物系の雲。




龍っぽいかな。




目玉・・・。


と、想像力をかき立てられる雲に
見惚れるここ数日です。


ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

ありがとうございます
コメント

2時間かかった窓一枚の掃除

2023-07-29 22:57:41 | 日々のあれこれ
今日もいいお天気でした。



暑さでひのきは、



この格好で爆睡していました。


今日は里山のボランティアに行ったり
夫の実家へ行ったりし

家では気になっていた
お風呂の窓掃除をしました。



30年前に貼ったシート。
これが剥がしたくなり

あれこれ試行錯誤し



2時間後に1枚だけ
ここまではがすことができました。

試行錯誤がない分、
明日は1時間弱できれいにする予定で~す。


ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

ありがとうございます
コメント

子どもたちが癒されている?私の肌の「ぷにょぷにょ感」

2023-07-26 17:51:49 | 日々のあれこれ
職場で5才の男の子が
話しながらわたしの腕をつまんでいました。

話している間じゅう
ずっと触っていて

そういえば、別の女の子も
話しながら触っていたっけ・・・
と思い出し

あっ!

あることに気がつき
思わず声を上げてしまいました。

過去にも無意識に何度も
触られていたかもしれない。


弾力あるピチピチした肌とは違い
還暦過ぎた肌はぷにょぷにょ。

自分で触ってみて





これだ!!

と思いました。


子どもたちが癒されてくれるのなら
こんな肌もありかな。
(複雑な乙女心・・・)


ひのきの肉球も
以前は癒しの肉球で
わたしも無意識に触っていたっけ。



2年が経った今はすっかり
鍛えられたコチコチの肉球になっています。



まもなく、肉球が当たる地面が
冷まされる時刻。

18時頃になったら、お散歩に行ってきます


ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

ありがとうございます
コメント

自分への応援歌『365日の紙飛行機』『負けないで』

2023-07-18 16:42:45 | 日々のあれこれ
久しぶりにオカリナを引っ張り出して
吹いてみました。

吹ける曲は限られているのですが
大好きな
「おひるねのゆりかご」

「赤い屋根の家」
をYouTube動画のピアノ伴奏に合わせて
吹いて幸せな気持ちに~


さて次は何にしようか?と
吹ける曲を思い出して
今度はYouTube上のカラオケに合わせて
「365日の紙飛行機」
を吹いてみました。

低いシ音があって押さえきるのが
むずかしいのですが
後半部分を目指してがんばりました。

動画上に歌詞が出てきて
作詞をされた秋元康さんの感性に
感動しっぱなし。

************

その距離を競うより
どう飛んだか どこを飛んだのか
それが一番 大切なんだ
さあ心のままに 365日

折り方を知らなくても
いつのまにか飛ばせるようになる
それが希望 推進力だ
ああ楽しくやろう 365日


************

頷きながら歌詞を追い
指を押さえていきました。

さて次に・・・とお奨めを見て

「負けないで」

に決めました。

作詞は坂井泉水さん。

恋愛の歌のようであっても
歌詞からは、
『自分への応援歌』
としか取れないくらい。



坂井泉水さんの感性も
すごい・・・。

今更ながらですが
この2曲は
自分への応援歌に決定しました

スムーズに吹けるよう
練習しなくては。


..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*

わたしの未熟なオカリナを聴きながら





眠れるひのきも素晴らしいです。



ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへにほんブログ村

ありがとうございます
コメント

もう使わないと思った抗原検査キットが登場

2023-07-11 18:13:26 | 日々のあれこれ
今日は午後から身体がだるく、
頭もちょっとクラクラして・・・。

お水はたくさん飲んでいるので
熱中症は大丈夫だと思いたいのですが。


夫婦の職場それぞれに
再びコロナの影が忍び寄っていることもあり

妹に届け物があったので
久しぶりにこれが登場しました。



もう使わないと思っていた
抗原検査キット。




今まで数回やったのと同じ印の
陰性でした。

よかった~。



早くお散歩行きたい

日が沈んでから行こうね。


ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

ありがとうございます
コメント

体重が50㎏以上ないと献血ができないことを知った

2023-07-10 17:10:02 | 日々のあれこれ
次女が、
 「献血に行ったけど、体重が足りなくてできなかった」
と1ヶ月ほど前に言いました。

夫も私も年に1・2回献血しているのですが
体重のことなど気にしたことがなかったので
ビックリしました。

調べてみると体重が
50kg以上でないと
献血ができないことになっているんですね。

その辺りは二人とも
まったく問題ないので気にしていませんでした。

全献血はできなくても
男性45キロ以上、女性40キロ以上あれば、
成分献血ができるそうですが
その場合は献血バスではなく
献血ルームでのようです。

 「献血ルーム、近くに無いし・・・」
と娘。

献血ルームは、
川崎・横浜・藤沢・海老名に
計8か所あるようですが、
どこも住まいから
電車を使って1時間以上かかる場所ばかり。

近くに行ったときに
やるしかない感じです。

気持ちがあるのにかわいそうですが、
献血後のリスクを考えると
致し方ないかな・・・と思います。


今回調べてみたら、献血の間隔は
 ・男性12週間後
 ・女性16週間後
  の同じ曜日から

と男女違うんですね。

半年後かと勝手に思っていました。
(いつの時代のことか・・・


..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*

ひのきは、わたしが仕事の午前中はお留守番。



玄関で寝るのが
最近のブームのようです。

今日は猛暑で、
昼間はとてもお散歩に行かれない感じでした。

18時過ぎたら、出かけようと思います。


楽しみ~♪


ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへにほんブログ村

ありがとうございます
コメント

ザクロ酢のドクターペッパー割りにハマる

2023-06-20 21:42:32 | 日々のあれこれ
今日は「仕事」「終活講座」「コーディネート」「夫の誕生日」
1日で3・4日分に該当するような
盛りだくさんの一日でした。

妹たちからもらった年輪ケーキ(&カード)

祝 還暦~



のお祝いを2人と1匹でしました。

この後、プレゼントの赤いTシャツを
着てくれました。

(しかたない・・・の心の声付き

..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*


義母が先日、『ザクロ酢』をくれました。
水や牛乳で割ったりしていたのですが



こちらを見ているうちに

 「炭酸水の代わりに
   大好きな『ドクターペッパー』で割ったらどうだろう?」


とやってみて



ハマりましたぁ。


ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

ありがとうございます
コメント (2)

今日見つけた、わたし的に「これ、おもしろいわぁ!」3選

2023-06-19 21:09:43 | 日々のあれこれ
わたしの目線って、時々

 「ぶっ壊れているなぁ」

と自分で感じることがあります。


今日見つけた
「これ、おもしろいわぁ!」
と感じた3つの感覚も
理解できない・・・と思われるかもしれないですが
紹介してみようと思います。


1.犬が海に?!



大潮で見たこともない岩が
出ていたのでした。


2.カラフルなオブジェ?



初めて見たカラフルな塊。



アップにしてみると



缶でした

現代アートになりそう~。


3.チョコレートの塊を食べるコサギ



と見えるのは、わたしくらいですよね。




「うん」



ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

ありがとうございます
コメント

紫陽花を楽しむ6月のお散歩

2023-06-18 19:29:45 | 日々のあれこれ
6月の花といえば
紫陽花が一番でしょうか。

日々のお散歩の中で
欠かさず見ています。


今日も柴犬「ひのき」
紫陽花を楽しみながら歩きました。

周りの草が元気過ぎて
歩けない遊歩道では、上から見ました。



上からでもステキ~




階段も左右に紫陽花が。






ガクアジサイも~。

しばらく紫陽花で楽しめるのがうれしいです。


ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

ありがとうございます

コメント

我が家の終活問題その1「写真が捨てられない」

2023-06-06 21:41:32 | 日々のあれこれ
4回に渡る終活講座が、今日から
地域センターで始まりました。

1回目の今日は、
講座の全体像と
今日のテーマである『捨てる』。

「今を生きる!」と言いながら
思い出の品がなかなか捨てられないわたし。

特に写真です。

その写真が、自分がなくなった後
親族を悩ませるものになるようです。

体験を交えての講師の先生のお話しに
2時間聞き入りました。


先生もこの期間中、
いろいろ捨てられるとのこと。

わたしも写真と本の処分を中心に
取り組んでみようと思います。

来週の講座も楽しみです。


..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*

今日のお散歩は、
葉山のあじさい公園に行ってきました。



そのまま三ケ岡山に登り
つつじコースから降りました。

先日、たまたま見た『鶴瓶の家族に乾杯!』
高橋一生さんが登っていました。
その時に「家族に乾杯」ではなく「自然に乾杯」
おっしゃっていましたが。

一生さん主役の
岸辺露伴の邸宅となっていた
加地邸の横も何度も通っていたのに
気がつきませんでした。



わんこと山を降りる際に
確認してきました。





ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

ありがとうございます
コメント

空の美しさに惚れ惚れ~

2023-06-04 20:43:20 | 日々のあれこれ
今日は朝から、あちらこちらに
飛び回っていました。

ライターをしている新聞の発行日でもあり
取材先のお宅に新聞を届けにも行きました。


早朝は海岸へ行き
ちょこっとゴミ拾い。



空が美しい~。


昼は、町内散歩へ。




夕方のお散歩(こちらも町内)では、
公園から富士山が見えました。




今日は満月ですが、
残念ながら東の空は曇っています。

昨夜の月を見ておいてよかったな~と
思いました。



黄色く輝いていました。


明日からまた、1週間が始まります。
がんばっていきましょう


ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

ありがとうございます
コメント