昨日は娘が2泊3日の修学旅行から帰ってきました。旅行先は岩手県の中尊寺や奇跡の一本松、宮城県の松島やベニーランドなどでした。
今日は娘とある高校の学校説明会に行ってきました。高校進学の時期が近づいてきたなと実感しました。学校説明会には当初2校行く予定でしたが、公立校2校・私立校1校に行く予定です。なお、娘は地元の高校には興味がないようです。
娘は修学旅行や学校説明会に行ったり、私が無理に将棋に連れて行ったりして、受験勉強は大丈夫なのでしょうか?
日頃から塾に行ったり、中学校では実力テストが毎月行われ、中間テストがない代わりに小テストがあります。小テストは評定に関わるとか。英検2級の試験日が近づいていますが、勉強している気配がありません
今日は、息子は午前中にスポ少、午後から将棋教室で4勝2敗でした。将棋教室では今日から10月のリーグ戦が始まったそうです。3~5級リーグですが今月で昇級できるかな。息子の将棋は、今が伸びる時期のような気がします
今月中旬に息子のマラソ大会が控えています。マラソンでは小学1年から9連覇中です。100mも学年で最速ですので、短距離・長距離ともに二冠ですあとはタイムをどれだけ縮められるかです。
ようやく学校の授業でマラソンの練習が始まったそうです。学校の昼休みにグランドをよく走るそうです。マラソン大会で先頭を走ってくれる先生も混ざってグランドを10周くらい走ったそうです。そして、息子だけが先生の走りに最後まで付いて行って驚かれたそうです先生は息子のペースに合わせて緩めてくれたと思いますが...。
しかし、実は息子は走り方があまり上手ではないんです走るのが遅い娘から「よくそんな走り方で早く走れるね」と言われてきました。走る姿勢が悪かったり、無駄な力が入れて走っている感じです。腕の振り方もよくありません。マラソンでは手をフラフラにしてアヒルのような走り方です
たまに息子と外を走る(私は主に歩きですが...)時があります。ここ最近ですが息子の走り方がかなり上手になってきました
息子は小学校の先生の走り方を真似たそうです。姿勢を変えると足に負担がかからなくて、足が前に出やすかったり疲れにくいそうです。さらに腕の振り方も意識して変えたそうです。
昨日は息子の走る姿を見ていたら駅伝選手に見えてきたバカ親です息子が大学駅伝に出るのが親子の夢なんです息子には勉強より得意なスポーツで頑張ってもらいたいと思います。
息子の走りは今が伸びる時期のような気がします伸びる時期は人それぞれ波があると思いますが、何かのきっかけで大きく伸びる時期があるはずです。伸びるきっかけを見逃さないことが大事だと思います
私は将棋観戦記の作成に追われています。いつも気にしているのですが、平日は疲れていて書く気力がありません。平日はジムに行くと飲んでしまい、いつも息子とダラダラ夜更かしをしてしまいます
何とか土日の隙間時間を見つけて作成していますが、このブログを書いて手が回らない時も多々あります。今月末までには完成させる予定です。ただ、手直しが多々出てきそうなので、少しでも早く完成させなくては
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます