親子で目指す竜王位!!

将棋と子供の成長を描いた日々の日記。

スポーツと同じく

2024年05月19日 11時11分22秒 | 息子

 久しぶりのブログになりました。引越ししてもうすぐ2ケ月になります。仕事から疲れて帰ってくる、平日週4回は息子の塾やバトミントンの送迎で、帰りは午後10時頃と疲れが抜けない日々です

 昨日は午後から息子の部活に送迎をしました。部活が終わってから天童将棋教室に行きました。2勝3敗でした。息子約1年間まったく将棋を指しておらず、勉強もしていないのですが、不思議なことにあまり棋力が落ちていない気がします

 ただ、私もそうですが、実戦不足で序盤は相変わらず分からず、終盤ではミスが目立ちます。昨日の3敗のうち2局は、終盤のポカがなければ勝てた勝てたそうです。やはり日ごろの努力が必要です。

 将棋教室から帰ってきた後は息子と走りましたあるマラソン大会に2つ申し込んでいます。私はジムに行かなくなってから3ケ月になるので、マラソンを走れるか心配です

 土曜日は別の外部団体のバトミントンがあるそうです。息子はその団体にも行きたいそうですもしかしたら土曜日は、バトミントン~将棋~バトミントンということになるかも

 中学校の体力テストはすべての部門で学年トップクラス息子に対抗心を燃やす生徒がいるそうです。小学校ではライバルがいなかったので励みになるそうです

 スポーツと同じく勉強も頑張ってくれればと思います。塾で行われた志望校判定テストの結果が出たのですが、相変わらずの成績で苦笑いしかありませんでも、運動神経のよさは必ず勉強の生きてくると信じています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする