親子で目指す竜王位!!

将棋と子供の成長を描いた日々の日記。

諦めない気持ち

2018年12月23日 12時21分32秒 | 日記

 一昨日(金曜日)は職場の忘年会でした昨日は2日酔いで半日寝込んでました昨日は午後からはクリスマス準備のため東根に行きました。今日は年賀状作成、床屋、クリスマス準備など、明日はクリスマスで終わりそうです。やはり家族サービスも大事です

 

 息子は先週から小学校に将棋を持って行きました。クラスで将棋を指しているようです。将棋を指せる子が結構いるようなので今後が楽しみです

 息子とは毎日のように将棋を指しています。6枚落ちで勝ったり負けたりでしたが、最近は負けることが多くなり3連敗しました。次回から4枚落ちです。3連勝か3連敗したら手合いを変えるルールにしています。

 

 前回のブログで無理しないと書いたところですが、11月に提出した労働法のレポートがどうしても自信がなかったので、不合格になることを想定して、先週の水曜日と木曜日の2日間で追加でレポート1通書きました合格するレポートは比較的早く戻ってくるのですが、不合格のレポートは添削や指導欄の記入などで時間がかかる気がします。

 

 労働法のレポートのことで重大な問題に昨日気付きました。ホームページのレポート情報一覧で科目名が違うことに気付いたのです。先週始めに労働法1(団体法)のレポートを労働法2(保護法)と書いて提出していました先週まで立て続けにレポートを書いてきたせいか、よく確認しないままレポートを提出してしまい、また間違いに気づくのが遅くなってしまいました。

 間違ったことを大学に伝えたいのですが、困ったことに昨日から1月6日まで中央大学の事務室が冬季休業に入ります冬季休業に入るのが少し早いような気がします。インストラクターから内容が違うと返却されたら、1月12日~13日の試験まで間に合いません。

 労働法1(団体法)は念を入れてレポート3通提出したにもかかわらず、1通目は自信なし、2通目は科目名の記入誤り、3通目は提出時期が遅いと問題だらけこれから事務室に支部学習会の講師謝金の申請と、1月試験の学割申請をする予定なので、合わせて労働法のレポートの修正依頼の文書を添付したいと思います。だめ元で大学に電話連絡もしたいと思います。諦めずに最善を尽くすしかありません。

 

 先週金曜日に憲法と英語のレポートが合格しました。憲法は3回目でようやく合格これでスクーリングの試験に合格すれば単位が取れます。そうなると卒業までいよいよ残り3科目。1月の試験に全てをかけたいのですが、試験の受験資格を得るためには、今まで提出したレポートが試験まで合格するしかありません。

 中央大学法学部で法律の勉強をしているとはいえ、正直なところ法律の知識はあまり身に付いていませんなにが身に付いたかと言えば、諦めない気持ちでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする