前道議の挑戦 その3

前北海道議会議員。
日頃の活動と私の“想い”を感じ取って頂ければ幸いです。

食加研

2012年04月05日 | インポート

昨日は産炭地域振興・エネルギー問題調査特別委員会に出席。

人事異動もあり、久しぶりに質問をしない委員会でした。

一旦事務所で5月に開催予定の「道政報告会」の打ち合わせ。

その後午後5時からエネルギー問題の会議と懇親会。

先輩と一緒だったのですが、12時過ぎまで帰れずブログはお休みしました。

さて、一昨日も経済委員会が開催され出席。

その後,“爆弾低気圧”による春の嵐の中、委員会の随時調査で市内のノーステック財団、そして江別市にある食品加工研究センターにお邪魔しました。

ノーステック財団では「北海道フードコンプレックス国際戦略総合特区」について伺いました。

P4030027

産学官が連携して研究を進めている機能性食品など、北海道の一次産品の高付加価値化に向けて、頑張っていることが分かりました。

しかし、特区の予算が思うように着かず苦労している実態も伺いました。

続いては江別市まで足を伸ばし、北海道食品加工研究センターへ。

P4030028

様々な成果を挙げている研究結果を伺った後、実際に作られた機械も見せて頂きました。

P4030029

たこなどの旨味を逃さず、火を入れる“蒸し焼き”をする機械です。

P4030030

白い色を保ちつつ、濃厚なヨーグルトを作る機械。

P4030031

お菓子のレシピに使われたりしています。

P4030032

「カムイ・スイ」という品名のエメンタールチーズと“さけ節”(鰹では無く鮭で作ったかつおぶし)のおにぎり

P4030033

蒸し焼きにしたミズタコ・・・本当に美味しかった!

鮭で作った魚醤も。

P4030034

濃厚ヨーグルト・・これも美味しかった。

これだけ素晴らしい成果を挙げている食加研ですが、まだまだ商品の知名度は足りません。

もっとPRの方法を考えなければならないと感じました。