2012年10月14日の出来事です。
土合駅から天神平を通り越し熊穴沢避難小屋前後まで飛ばしてしまいます(爆)。
天神尾根に出た辺りでしょうか。西黒尾根です。
西黒尾根も近くなって来ました。紅葉・・・。未だ早かったのかな。
何やらお天気が怪しくなって来ました。どこからともなく風が吹いて来て気温も急降下w
オジカ沢ノ頭から爼嵓(まないたぐら)にかけてガスって来ましたww
肩の小屋に着く頃には、ガスだらけで視界ゼロwww 受付を済ませて部屋に入りテーブルの上で湯を沸かしてコーヒータイム。暫くするとガスが薄くなったので外に出て肩の小屋の前からオジカ沢ノ頭方面の眺め。
ガスが尾根を越えて行く感じが良い感じだったので、小屋にあったサンダルを履いたままトマノ耳へ(爆)。
トマノ耳からです。山頂直下は、紅葉どころか葉っぱが風に飛ばされてしもうた状態wwww
でもオジカ沢ノ頭から爼嵓(まないたぐら)山稜の尾根が美しかったです。
夕ご飯を頂いてから寝るまでの間、外のベンチにカメラを置いて眼下の夜景を撮りました。水上、上牧、上毛高原、沼田辺りの夜景です。