goo blog サービス終了のお知らせ 

岳時々鉄

山と鉄道をこよなく愛すオッサン。

ロケ地を走るAE100だよ~ん。

2015-01-05 | 京成本線
2015年1月4日の出来事です。

最近、aikoのPVを見ていて気になっている場所があって、行ってみたい。そこで撮ってみたいと思いながらやっと訪れた次第。
総武線の津田沼駅から少しだけ歩くと程なく着きました。端から京成本線で行けば良いだけなんですがねw

こ~んな場所で、


こ~んな感じ。


aikoの足跡を感じながら、初詣臨時のAE100をケツ撃ち。う~む。塗装が浮いてしまっていて状態が宜しく無いから予備車のほうかな。


たまたまやって来た3000形ですが、上りも撮っておきました。そのうちAE形も撮っておきたい。

高砂で朝飯ついでに。

2013-10-08 | 京成本線

2013年7月2日の出来事です。

「あけぼの」撮った後は、「アメ横」に立ち寄りました。その訳は、あまちゃん東京編真っ只中だったから。しか~し、余りの臭さに閉口して京成上野に逃げ込みました。朝飯でも食おうかと思ったのですが、そもそも店が無い事に気がついたので高砂まで行く事に。

お腹が満たされたところで、京成関屋に向かいAE100を狙ってみました。_dsc8984


厄日やねw

2013-07-23 | 京成本線

2013年6月1日の出来事です。

撃沈3連発wwwの後は、気を取り直して京成本線に乗って京成高砂の駅そばに滑り込んで朝食タイム&ついでなので誰もいないいし暫し駅撮り。

すると「2020年」東京オリンピック誘致号がやって来ました。_dsc4163

これまた地方都市の地下鉄みたいなUR9000形がやって来ました。_dsc4166

何てこったいw 悪セス特急に邪魔されて撃沈したAE100www これにて撤収。_dsc8946


返しは、ケツ撃ちでw

2013-05-23 | 京成本線

2013年3月26日の出来事です。

AE100の返し狙いで場所替え中に、どうやら3300形が通過した様でしたwww 余りフラフラしてもしょうも無いので、駐在所の裏からケツ撃ちに専念する事に。

3700形で試し撃。さっき撮った3700形じゃんw_dsc8918

さっき撮り損ねた3300形。ケツ撃ちでしたが「停車」表示と共に決まりました。千住大橋で退避ですね。_dsc8921

直ぐにAE2が通過。_dsc8925

AE2を追いかける様に、宗吾返しのAE100がやって来ました。_dsc8928

一瞬でしたが、ほのかに夕日が差してくれました。ケツ撃ち連写した中でとっておきの1枚。_dsc8933


駐在所の目の前でw

2013-05-22 | 京成本線

2013年3月26日の出来事です。

場所替えは、踏切脇から。背後に駐在所があるので、警官の目線を何気に感じますが気にせず。

AE2で試し撃ち。ここから撮ると千住大橋上りホーム先端から下り狙いと真逆アングルです。_dsc8900

3600形です。妻乱ブログで最近のSR3600形を拝見しましたが、SRマークを消しただけのオリジナルに近い状態だったので嬉しくなりました。_dsc8902

またしてもAE2_dsc8905

時間的に来たか、と思ったら3700形の一般形「特急」www_dsc8906

その後、直ぐにやって来ました。この日のお目当てだったAE100だよ~ん。_dsc8914

続く・・・。