goo blog サービス終了のお知らせ 

岳時々鉄

山と鉄道をこよなく愛すオッサン。

先日乗車した最終の小江戸。

2017-04-11 | 西武新宿線
急いで帰る必要も無かったので、池袋からTJライナーでも良かったのですが、
わざわざ不便な西武新宿駅まで出向き小江戸で帰る事に。

改札を通ると既に入線してました。


所沢を過ぎると車内がガラガラ。


本川越まで乗車した人は両手で収まりましたwww

こっちも着工以来の大変化!

2017-04-07 | 西武新宿線
どこぞのお倒産は、西武新宿線中井~野方間の地下化工事の取材で手一杯でしょうから、
同じ西武新宿線東村山駅構内の高架化工事の進展具合を掲載しておきます。

3月25日に撮影したのでリアルではありませんが、東村山で新宿線から国分寺線に乗り換えると、
高架化工事に伴い旧1番線が廃止に。旧2番線が新1番線となり、旧3番線がご覧の通り分断され、
国分寺寄りが新2番線、西武園寄りが新3番線になってました。


車止めが設置され、スルー出来なくなりました。


どうやら国分寺線から先に高架化ホームになるのでしょうか(謎1)。
どこかのタイミングで、国分寺~本川越間の直通運転も暫く休止かな(謎2)。
そんな事を考えていたら、折り返しの国分寺行きが到着。新2000系の6連です。到着しても幕が東村山のままなのが良いね。


新2番線と向かい合わせになった4番線。新宿線の下りホームが4番線のみとなってしまったので、
特急「小江戸」の待避が出来なくなりましたが、国分寺線からの乗り換えが楽になりました。
ホーム上にも小変化が。仮上家の施工も進んでますね。

何と、撮れたて。

2016-09-25 | 西武新宿線
久しぶりに日差しの出た日曜日の午後、地元の本川越から西武新宿線に乗ってやって来たのは・・・。
沼袋です。但し新井薬師前から来ました。途中に妙正寺川を渡りながら川面を眺めましたが、相変わらず水がきれいです。都内の住宅街を流れる川で最もきれいなのでは。

それで、どこぞのお倒産が良く立ち寄る沼袋駅近くの沿線からきゃりー電車を狙う事にして、先行する2000系8連の各停で試し撃ち。


そろそろかなと思いながらも、きゃりー電車が各停の背後からやって来たので少し慌てましたが構内信号で停止したので余裕の1枚。


そのまま西武新宿からの返しを待つ事にして、恐らく急行運用のままでしょうから2000系10連の急行で試し撃ち。


望遠で撮るフン詰まる感が余り好きではないので、返しの9000系は少しだけ引いて撮りました。


都内では、余り日差しが出ずにガッカリでした。

数日前です。南大塚。

2016-09-09 | 西武新宿線
クソ熱かった9月4日の昼過ぎです。
きゃりー電車が来れば良いな~程度で本川越から線路沿いを散歩しながら1駅歩いてあきらめました。

安比奈線の廃止決定は知っていましたが、まさかのお別れ運転するとは驚き。現状がご覧の通り。枕木が腐っていそうで怪しいです。


構内はそこそこ広いので、お別れイベントは難なく出来そうです。


たまたま国分寺線直通の国分寺行きが行き来していたので、ホームに上がって撮りました。2000系6連の幕車だったよ~ん♪