goo blog サービス終了のお知らせ 

なんとなくな日々

SL残日録(個人的なメモ帳)

ブリスベン錦織優勝

2019年01月06日 23時58分54秒 | テレビ・ビデオ・ラジオ
・2018-19フランスラグビーTOP14 第14節 1/5  ナンテール(BS録画
ラシン92  22対13(15-6、7-7) RCトゥーロン 
 

・男子テニスATP250ブリスベン国際大会 1/5-6 PAT RAFTER ARENA/ブリスベン(BS録画・生
①準決勝 1/5
錦織 圭 2対0(6-2,6-2)ジェレミー・シャルディー(フランス) 
 

②決勝  1/6 
錦織 圭  2対1 (6-4、3-6,6-2)D.メドベージェフ(ロシア)
錦織 2年11カ月ぶりツアーV、決勝連敗9でストップ 昨年の雪辱果たす
 

ホップマン、スイス優勝

2019年01月05日 23時58分32秒 | テレビ・ビデオ・ラジオ
・<第98回全国高校ラグビー大会>~準決勝~  1/5 東大阪市花園ラグビー場 (CS録画
①大阪桐蔭高等学校(大阪第一)  対  流通経済大学付属柏高等学校(千葉)
 

②東福岡高等学校(福岡)  対  桐蔭学園高等学校(神奈川)
 

・男女混合国別対抗戦第31回ホップマンカップ 決勝 1/5 RCAアリーナ/パース/オーストラリア (BS生・録画
ドイツ 1対1 スイス
①男子シングルス
A・ズベレフ(ドイツ)0対2(4-6,2-6)R・フェデラー(スイス) 
 
②女子シングルス
A・ケルバー(ドイツ)2対0(6-4,7-6)B・ベンチッチ(スイス)
 
③混合ダブルス
A・ズベレフ/A・ケルバー 1対2(0-4,4-1、3-4)R・フェデラー/B・ベンチッチ
最終セットにドイツのマッチポイントをしのぎスイスが逆転優勝、フェデラー・ベンチッチペアが2連覇達成
 

リヴァプール初黒星

2019年01月04日 23時58分50秒 | テレビ・ビデオ・ラジオ
・<18/19 イングランド プレミアリーグ>~第21節~ 1/3 エティハド・スタジアム/マンチェスター (CS録画
マンチェスター・シティ 2対1(1-0,1-1)リヴァプール
マンチェスター・シティがリバヴァールに今季リーグ戦初黒星をつけ、勝ち点差7を4にちぢめ優勝争いに踏みとどまった。
試合前順位
 

シティは、相手のゴールまであと数ミリメートル、ゴールラインテクノロジーが、ボールの95%以上がラインを越えるも、瀬戸際のところでオウンゴールを免れた
 

・ATP250ブリスベン大会男子シングルス 準々決勝 1/3 ヅリスベン (BS録画
錦織 圭(日本世界ランク9位)2対0(7-5,7-5)ディミトロフ (ブルガリア世界ランク19位)
錦織は、ディミトロフをストレートで破り、2017年以来2年ぶり5度目のベスト4進出を果たした。準決勝では世界ランク40位のJ・シャルディ(フランス)と対戦する。
 

 

箱根駅伝、東海大初優勝

2019年01月03日 23時58分56秒 | テレビ・ビデオ・ラジオ
・ラグビーフランスリーグTOP14 第13節 トゥールーズ (BS録画
トゥールーズ 39対0(13-0、26-0) RCトゥーロン
トゥーロンは、トライチャンスもなく完敗
 

・<18/19 イングランド プレミアリーグ>~第21節~ 1/2 (CS録画
①ニューカッスル・ユナイテッド 0対2(0-0,0-2)マンチェスター・ユナイテッド  セントジェイムズパーク, ニューカッスル・アポン・タイオン
マンUがスールシャール政権下で4連勝。今季終了まで暫定で指揮を執っているスールシャール監督は、その今後について問われると「去りたくない。素晴らしい選手たちがいて、最高の雰囲気だ」とコメントした。
 

②チェルシー 0対0 サウサンプトン  スタンフォード・ブリッジ, ロンドン
下位に苦しむサウサンプトンとの一戦を引き分けで終え、4位の座を固めるチャンスを逸した
 

・第95回箱根駅伝 復路 1/3 (地上波生
ザッピングでみる
往路2位の東海大が往路優勝の東洋大を復路で逆転、念願の初優勝を勝ち取った。
5連覇と史上初となる2度目の大学駅伝3冠を目指した青学大は2位に終わった。
 

   

帝京大10連覇ならず

2019年01月02日 23時58分44秒 | テレビ・ビデオ・ラジオ
・男女混合国別対抗戦第31回ホップマンカップ4日目 1/1 グループB パース/オーストラリア (BS録画
米国 1対2 スイス
混合ダブルス
セレーナ・ウィリアムス/フランシス・ティアフォー(米国) 0対2(4-2、4-3(5-3))ロジャー・フェデラー/ベリンダ・ベンチッチ(スイス)
 

・<18/19 イングランド プレミアリーグ>~第21節~ 1/1 エミレーツ・スタジアム, ロンドン(CS録画
アーセナル 1対4(1-0,3-1)フルアム
 

・<ラグビー 全国大学選手権 18/19>~準決勝~ 1/2 秩父宮ラグビー場 (地上波生
①明治大学  31対27(17-13,14-14) 早稲田大学
1996年度以来の頂点を狙う明大が、大会最多の16度目の優勝を狙う早大を破り、2季連続の決勝進出を果たした。
 

②帝京大学 7対29() 天理大学
10連覇を目指す関東対抗戦1位の帝京大が関西1位の天理大に敗れ、09年度から続いた大学選手権の連続優勝記録が「9」で止まった。
 

旭化成が3年連続24度目の優勝

2019年01月01日 23時58分13秒 | テレビ・ビデオ・ラジオ
・ラグビーフランスリーグTOP14  第14節 12/30  (BS録画
ボルドー・ベグル 40対7 ラシン92
3連勝で5位に浮上したボルドーが、反則で前半早々に一人退場したラシンに快勝
 

・第63回全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝)> 1/1 ◇群馬県庁前発着(7区間100キロ)◇37チーム
旭化成が、MHPSとの死闘制し3年連続24度目の優勝を果たした。
最終7区はMHPSの岩田勇治(31)との一騎打ち。互いに譲らない展開で、最後の最後までデッドヒートが続いた。残り100メートル、大六野が気迫のスパートを見せて4秒差でMHPSの岩田を振り切り、優勝を勝ち取った。
 

 

 

新体制マンUが今季初3連勝

2018年12月31日 23時58分13秒 | テレビ・ビデオ・ラジオ
・<18/19 イングランド プレミアリーグ >~第20節~ 12/30 (CS録画
①クリスタルパレス 0対1(0-0,0-1)チェルシー セルハースト・パーク/ロンドン
チェルシーがアウェーで連勝、MFカンテ決勝ゴール
 

②マンチェスター・ユナイテッド 4対1(3-1,1-0)ボーンマス オールド・トラッフォード/マンチェスター
ポグバが2得点1アシストと大暴れ、スールシャール新体制3連勝に貢献
  

③サウサンプトン 1対3(1-3,0-0)マンチェスター・シティ セント・メリーズ・スタジアム/サウサンプトン
シティがサウサンプトン撃破、3発快勝で3戦ぶり白星
 

 

・RIZIN.14  12/31 埼玉スーパーアリーナ (地上波生・録画
早送りで主要試合をザーとみる
スペシャルエキシビジョン
フロイド・メイウェザー(アメリカ/プロボクシング元世界5階級制覇41歳50戦全勝)対 那須川天心(TARGET/Cygames/RISE世界フェザー級王者20歳28戦全勝)
1回TKOでメイウェザー勝利
エキシビジョンマッチといえまるで勝負にならなかった。マッチメイクがミスマッチといえる。

 

リバプールがアーセナル粉砕

2018年12月30日 23時58分38秒 | テレビ・ビデオ・ラジオ
・<18/19 イングランド プレミアリーグ >~第20節~ 12/29 アンフィールド/リバプール (CS録画
リバプール 5対1(4-1,1-0)アーセナル
リバプールは、フィルミーノのハットなどでアーセナルを5発粉砕 2位と9差
試合前順位
 

 

・第98回全国高等学校ラグビーフットボール大会第3日 2回戦 12/30 花園ラグビー場 (CS録画
中部大春日丘(愛知) 53対17(26-12,27-5)札幌山の手(南北海道)
春日丘のOBの姫野(日本代表、トヨタ所属)がゲスト解説。  Bシードの春日丘が勝ってベスト16進出を決める。
 

・KEIRINグランプリ2018」(2825メートル7周、GP) 12/30  静岡競輪場 (BS録画
実力上位の9選手で争われるグランプリは、今年G12勝の31歳、三谷竜生(奈良)が4分17秒5(上がり11秒6)で初優勝した。賞金1億160万円を獲得し、史上最多を更新する年間獲得賞金2億5531万3千円で初の賞金王に輝いた。
 

ロサンゼルス対決

2018年12月29日 23時58分11秒 | テレビ・ビデオ・ラジオ
・2018-19NBAレギュラーシーズン 12/28 (Rakuten TV見逃し
①サンアントニオスパーズ (A)ウェスタン 10位 (19-17) 99対102 デンバーナゲッツ (H)
ウェスタン 1位 (22-11) ペプシ・センター | Denver,
デンバーズは、主力が怪我で欠けるがスパーズに追い上げ許さず
 
 

②LAクリッパーズ (A)ウェスタン 4位 (21-14) 118対107 ロサンゼルスレイカーズ (H)
ウェスタン 7位 (20-16) Staples Center | Los Angeles
今季初のLA対決、レイカーズはレブロンが怪我で欠場にかかわらず健闘するが終盤に突き放される。
 

Tリーグ女子、木下首位キープ

2018年12月28日 23時58分27秒 | テレビ・ビデオ・ラジオ
・<18/19 イングランド プレミアリーグ>~第19節~ 12/26 アメックス・スタジアム, ブライトン (CS録画
ブライトン・アンド・ホーヴ・アルビオン 1対1(1-1,0-0)アーセナル
アーセナルは、UEFAチャンピオンズリーグ(CL)圏内の4位浮上に向けて勝利が欲しかったなかでのドロー決着に終わり4位チェルシーとの勝ち点差は「2」へ開いた。
 

・Tリーグ 女子  12/26 高砂市総合体育館 (BS録画 
木下アビエル神奈川(1位11勝2敗) 3対2 日本ペイントマレッツ(3位3勝10敗)
①長﨑 美柚/木原 美悠 2対0 馮 天薇/李 皓晴
②浜本 由惟 0対3 加藤 美優
③石川 佳純 3対1 松平 志穂
④袁 雪嬌 0対3 馮 天薇
⑤石川 佳純 1対0 加藤 美優
日本ペイントマレッツ 2018年最終戦はアビエルにヴィクトリーマッチまでもつれるも石川に敗れ惜敗!!
加藤、シングルスではTリーグ初の敗戦となった。木下アビエルは首位で折り返す。