イルカママの子育て日記

2005年11月に生まれた愛娘の成長日記

入院5日目

2009-07-03 21:19:13 | 愛海のこと
今日は私の妊婦検診なので、愛海の病院には朝からパパに行ってもらいました。
陸和 熱 38.6度
夜中咳がとまらずよく眠れなかったようで、とっても目がはれぼったくおまけに
クマまでできてます。
食欲は普段通りに戻ってきた感じ。

妊婦検診、逆子がなおってました!!
とってもうれしい。
性別はどうやら女の子のようです。
先生に8割方女の子だね~って言われました。

お昼に愛海の病院に到着。
ちょうどパパにご飯を食べさせてもらっておりました

朝 36.7度
午後 36.2度

朝に血液検査をして、その結果炎症反応の数値が高めなのでその値を下げる
点滴を1本。
そして胸の炎症をおさえるステロイド入り点滴を1本追加。
せっかく点滴が外れたと思ったのに残念。
とはいえ、この点滴たちは30分ずつなので1時間の我慢ですけどね。

そして胸のレントゲン撮影では何をされるか不安いっぱいの愛海。
号泣しまくりでした。

私は妊婦のため愛海と一緒にいることができないため、パパに頑張っても
らいました。

レントゲンの結果はほぼ問題なし。
炎症反応の値は高いものの肺炎の疑いはほぼないようです。

さて本日のメインイベントMRI撮影。
朝から頑張って寝かせないようにして夕方に睡眠導入剤を飲ませいざ撮影。
朝の4時から起きていたという愛海はコテンと爆睡に入り撮影も無事に終了。

結果は月曜日にでるみたいです。

そしてそのまま爆睡で夕飯も食べず。
夜の体温 35.5度
ちょっと低すぎ?

陸和 夜に38.9度
こちらのほうは今だに下がらず。
でも機嫌はそんなに悪くなく。

そろそろ熱が下がってほしいです。


最新の画像もっと見る