イルカママの子育て日記

2005年11月に生まれた愛娘の成長日記

妊婦検診へ

2007-09-28 20:06:14 | イルカママ日記2007
早いもので、妊娠週数は今日で35週と6日

ここのところぐんぐんとお腹は大きくなり、お腹の赤ちゃんも元気にぐりぐり
動き回っているのがわかり、早く生まれてこないかな~って思っています
愛海の時はなかなか大きくならなくて心配ばかりだったけど、今回はいたって
順調に成長してくれているみたいです。

赤ちゃんの推定体重も2589gと2週間で約500gも大きくなっておりました
どうりでお腹も目立つはずよね。


それにしても、今日はまた暑かったわぁ・・・。
もうすぐ10月だというのに、まだ30度をこえるなんて

愛海も朝から元気いっぱい。
おむつ一丁でおままごとセットの入っているカゴに入り込み、お風呂お風呂と
楽しんでおりました

相性悪いのかしら??

2007-09-23 21:29:46 | イルカママ日記2007
昨日の夕方、愛海をパパに任せ妊娠生活最後となろう美容院へ行ってきました。

髪が伸びてきたために根元が黒くなってきたのでカラーとカットをしてきたので
すが・・・・・・・・・・。


今回はそろそろ秋も深まってくるので髪の色は抑えめの色味にしてくださいと
お願いしたのですが、カラー終了後鏡をみてびっくり


「何でこんな色になってるの??


美容師さんもこの仕上がりにちょっと焦っている模様。
どうやら色が抜けすぎてしまったようです。
急いで再度カラーをしなおしてくれたんですが、この仕上がりも今ひとつ
意図していない赤毛になってしまいました


前回カットをしてもらったときには予約をして行ったにもかかわらず1時間も
待たされたし、今回はとんでもない髪の色になるし・・・。
この担当の美容師さんとはどうやら相性が合わないのかしら??

でも、カットはすごくうまく毎回満足のいく仕上がりにしてくれるのでまた
きっとこの担当の方を指名してしまうんでしょうけど・・・。

とりあえず、この秋は赤毛のイルカママでいくことになりました

発熱しましたわ・・・

2007-09-19 21:30:45 | 病気について
体調不良の愛海さん

朝起きたらよくなってくれていることを願っていたのですが、そうはうまく
いかず・・・

朝ご飯の最中も咳はごほごほ。鼻水ずるずる・・・。
熱は36度台まで下がったので、安心していたら夕方からまた熱が上がり始めて
しまいました。
お昼寝から起きたので抱っこをするとなんだか体がとっても熱い・・・
熱を測ってみると38.3度

熱はありながらも機嫌は悪くないので、いつものように実家へ行くことに。
体がだるいからか、私から離れようとしない愛海さん。
それでも食欲はあるようで、自分から食べたいものを要求するので夕食にそれを
あげまったりしているとまた昨日と同じようにむせ始め、食べたものを吐き出して
しまったのです

とってもしんどそうに咳を繰り返し、顔を真っ赤にしている愛海ちゃん。
これはちょっとと心配になったので、実家の母にお願いして市の医師会がやって
いる準夜間病院へ連れて行ってもらいました。

診察の結果、のどが炎症をおこしているようで、薬を吸入し、さらに飲み薬・気道
を広げる貼り薬を処方してもらいました。
診察してくれた先生はなんといつも行っている近所の小児科の先生
こんなところで出会うとは・・・と驚きながらも安心して診察をしてもらうことが
できました

明日の朝になってもまだのどがぜこぜこしているようであればまた小児科の方に
いらっしゃいとのことでした。

普段は健康そのものの愛海ちゃん。
小さな体で辛そうにしている姿を見るこちらも辛くなりますね

体調悪し・・・

2007-09-18 20:36:50 | 病気について
昨日からちょっと体調が悪そうだった愛海ちゃん。

今朝も朝から鼻水ずるずる、たまに咳がこんこん・・・
どうやら風邪をひいたみたいです

熱はどうかと測ってみたら37.3度。
まぁ普段から体温は高めなほうなので、軽~い微熱程度かな。


今日は育児サークルの日だったのですが、ほかの子にうつしても悪いので
お休みをして、午後からは私の祖母のお家にちょっと遅めの敬老の日のお祝い
で遊びに行ってきました


普段から甘えん坊な愛海ですが、体調が悪いとさらに私にべっとりくっついて
離れません。
今日は一日久しぶりにひっつき虫となっていたのでした。

夕食時に食べたヨーグルトをもどしたりして、ちょっと心配しましたが、今は
咳もおさまり眠りにつきました。

このままひどくならずによくなってくれるといいのですが・・・

軽井沢旅行~♪

2007-09-16 20:17:09 | イルカママ日記2007
金曜日の夜に出発し、この土日は軽井沢へ行ってきました

今回は旦那様の会社のご家族と一緒です

どこかに旅行に行くと、なぜか早起きしてしまう私。
今回も1人早々と目が覚めたので、早朝のお散歩を満喫
自然の中を朝からお散歩できるなんてほんとに素敵ですよね。


土曜日は晴天に恵まれ、気分も爽快

別荘近くにある果樹園に行き、果物狩りを楽しみました。
ここは園内にあるいろいろな果物や野菜がつみ取り放題の食べ放題

今はりんごになし、プルーンやネクタリン・なつはぜ・トマト・きゅうり
ルバーブ・かぼちゃ・・・・
まさに「収穫の秋」という名のもとにいろいろな果物や野菜がたっくさん


りんごがとってもおいしそう

こちらはちょうどこの日からつみ取りができるという「なつはぜ」。
ブルーベリーの野生種だそうです。
ブルーベリーよりも色が濃く、酸味も強いのですが抗酸化作用はブルーベリーの
4倍もあるとか・・・。
  
ブルーベリー大好きな愛海ちゃん。
目の色を変えて食べまくっておりました



パパと後ろ姿がそっくり

妊婦検診へ

2007-09-13 21:01:33 | イルカママ日記2007
今日は産婦人科へ妊婦検診に行ってきました

気がつけばすでに妊娠9ヶ月目
あっという間に時がたち、お腹の子もすくすくと育っているんですね

推定体重は2000gほどになっておりました。
お腹が小さめなので、無事に育っているのか毎回心配になるところですが、
親の心配子不知
いたって順調に成長しておりましたわ。

愛海も託児室へ泣かずに入っていくようになったし・・・。
どんどこ成長している子どもたち。
うれしい限りですね


今日は朝っぱらから愛海と2人で公園へ遊びに行ってきました。
時間も早いので公園は私たちの貸し切り状態。

満面の笑みをうかべ、遊んでいた愛海でした

しましまタウンへ

2007-09-12 21:19:42 | イルカママ日記2007
今日は親戚のお姉ちゃんとその子どもたち(4歳のお兄ちゃんと0歳の弟くん)と
ともに、埼玉にある「しましまタウン」へ遊びに行ってきました
ここは室内型のテーマパークで小さい子どもたちが遊べる場所

到着早々、ステージでしまじろうのショーがあったのでまず見学。
その後、ボールのプールに移動しおおはしゃぎ
   
結構広いスペースにやわらかいボールがいっぱい
愛海もボールにうもれながらうきゃうきゃ楽しんでおりました

そして、しまじろうの着ぐるみ人形と一緒に写真を撮れる時間です。
最初はこわごわちょっと間隔をあけてとなりにちょこんと座った愛海。
   
しまじろうと握手ができるともう怖さは吹っ飛んだようで


最後はしまじろうにぎゅっと抱っこしてもらって写真を撮ることができました

それからレジのおもちゃが気に入ったようで、

一生懸命ボタンを押しては、「500円! 500円!」と言っておりました。
(愛海の中ではすべてのお金が500円なのです・・・


しまじろうがとりわけ好きではない愛海だったので、あまり期待せずに行ったの
ですが、結構楽しんでくれたようでよかったよかった
そして、この施設はショッピングモールもくっついているのでママたちもお買い物
をしたりして一日楽しめそうな場所でした

はいポーズ♪

2007-09-10 21:23:36 | 愛海のこと
以前、旦那様のママに買っていただいた素敵なお洋服

さっそく着せてカメラを手に

「はいポーズ」と言ったらこんなポーズをしてくれました。

いったいどこでこんなポーズを覚えてきたのやら・・・。



この夏は暑かったので、裸ん坊でいることの方が多かった愛海ちゃん
今日もおむつ一丁でパンをかじりながらお気に入りのペネロペの本を
読んでいたのでした


お手伝い♪

2007-09-10 21:18:06 | 愛海のこと
昨日は久しぶりに旦那様のご両親のお宅へ遊びに行ってきました

そこでちょうどいい踏み台をお借りして、愛海も食事のお手伝い
踏み台に上りさらに背伸びをしてまずはお手手を洗いましょう

お次はトマトをごしごし洗ってくださいな

きれいになったかな??



・・・な~んて素敵な言い方をすればいいのですが、実際はお手伝いという
名のもとのお水遊びの時間となったのでした
この姿勢でかなりの時間お水で遊んでおりましたよ
そして、洗ったトマトは次から次へと愛海のお口の中へ消えていったのでした