MUSIC IS THE SCENERY

いつも背景には音楽がある。
インディー・ポップ中心の洋楽ブログ。

El Perro del Mar関連ニュース

2008-12-07 01:54:28 | トピックス

El Perro del Marのニュースをいくつか。

《EPDM版「蛍の光」》
年末・新年を控えてEPDMの
「Auld Lang Syne」(蛍の光)が登場しました。
とてもクラシカルな雰囲気です。
日本では卒業、別れの曲として定着していますが
欧米では大晦日のカウントダウンに使われるなど
この曲は新年の曲です。
嬉しいことに、Pitchforkのページで
ストリーミング/MP3フリー・ダウンロード゛になっています。

《ノミネート》
セカンド・アルバム「From the Valley to the Stars」が
SR P3 GuldのPop部門にノミネートされましたが
その収録曲「Glory to the World」のヴィデオが
MTV Subterranean Best of 2008にノミネートされています。

《ミニアルバム》
オフィシャル・ページによると
EPDMは現在、愛をテーマにしたミニアルバムを制作中で
来年初にリリースされるようです。

《クリスマス・パーティー》
20日にはストックホルムのDebaser Medisで
レーベルLicking Fingersのクリスマス・パーティーが行われ
特別ゲストとともに出演するようです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Christopher Sander / Caroline (jag sag dig)

2008-12-06 00:52:20 | 新アーティスト・新曲

これもKlicktrackで見つけました。
スウェーデン・Vesper Recordingsから11月28日リリースの
Christopher Sander「Caroline (jag såg dig)」。

Klicktrackで新しいアーティスト探しをする時は
端から全部を聴くことは到底無理なので
ジャケットで一次選考してから試聴するようにしています。
かなりの確率で好みのアーティストに出会えます。

セピア色で良い雰囲気だったので目に留まりました。
どこか聞き覚えのある声だと思ったら
Labradorから出している[Ingenting]のヴォーカルの人でした。

ピアノやストリングスなどを取り入れていて
[Ingenting]の曲に比べるとかなりドリーミーな仕上がりです。
ギターもキラキラしていていい感じです。

思わず購入してしまいました。
発売はデジタル・ダウンロードのみのようで
カップリングはインスト・ヴァージョンです。

MySpace ↓
http://www.myspace.com/csdemoner

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SR P3 Guldノミネート

2008-12-05 00:08:23 | トピックス

スウェーデン・グラミーと並ぶ大きな賞
SR(Swedish Radio)P3 Guldのノミネートが発表になりました。
SRは公共ラジオ放送で日本のNHKに当たり、
P3はそのうちの一つのチャンネルです。

Håkan Hellström、Markus Krunegård、Veronica Maggio、
Amanda Jenssen、Kleerup、Lykke Liが2部門で名前が挙がっています。

スウェーデン・グラミーにはノミネートされなかった
El Perro del MarやThose Dancing Daysの名前もあります。 

写真は今年の賞レースの中心になりそうと勝手に思っている
新人アーティストAmanda Jenssenです。 

【Group】
Afasi & Filthy – Fläcken
In Flames – A sense of purpose
Johnossi – All they ever wanted
Sugarplum Fairy – The wild one
Those Dancing Days – In our space hero suits

【Artist】
Anna Ternheim – Leaving on a mayday
Hello Saferide – More modern short stories from Hello Saferide
Håkan Hellström – För sent för edelweiss
Markus Krunegård – Markusevangeliet
Veronica Maggio – Och vinnaren är...

【Newcomer】
Amanda Jenssen – Killing my darlings
Hästpojken – Caligula
Kleerup – Kleerup
Lykke Li – Youth novels
Parken – Länge leve Parken

【Song】
Adam Tensta – My cool
Amanda Jenssen – Do you love me
Kleerup/Titiyo – Longing for lullabies
Markus Krunegård – Jag är en vampyr
Takida – Curly Sue

【Live Act】
Familjen
Håkan Hellström
Kent
Miss Li
The Hellacopters

【Dance】
Eric Prydz – Samlad produktion
John Dahlbäck – Winners & fools
Mikael Stavöstrand – Samlad produktion
Pär Grindvik – Samlad produktion
Style of Eye – Duck cover and hold

【Hiphop / Soul】
Afasi & Filthy – Fläcken
Blandade artister – Museum of future sound vol 2 (Skweeesamling, Frans Carlqvist)
Form One – Behind blue eyes
Lazee – Setting standards
Veronica Maggio – Och vinnaren är... 

【Pop】
Air France – No way down
Dungen – 4
El Perro del Mar – From the valley to the stars
Frida Hyvönen – Silence is wild
Lykke Li – Youth novels

【Rock/Metal】
Burst – Lazarus bird
Henry Fiat’s Open Sore – Mondo blotto
In Flames – A sense of purpose
Opeth – Watershed
Pascal – Galgberget

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオのプレイリスト

2008-12-04 23:11:15 | その他

ネットラジオのクリスマス特集
少し早かったせいか、あまり評判が良くないようなので
前回のプレイリストに戻しました。

今週末くらいにまた入れ替えたいと思います。

プレイ・ボタンを押すと
CMの後に音楽が流れると思います ↓
http://www.live365.com/stations/atpaleys

プレイリスト ↓
http://blog.livedoor.jp/atpaleys/archives/571085.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチタイムの音楽

2008-12-04 01:28:01 | トピックス

「築地で仕事をしています」と言うと
「市場で働いているの?」と必ず聞かれます。
たまたま仕事場がそこにあるだけなのですが。

場所柄、いつでも美味しいものが食べられます。
小さな店がたくさんあるので
ランチタイムはどこに行こうか毎日悩みます。

昼休みが決まっているわけではなく
めいめい仕事が一段落した時間に食事を取るので
大抵は一人ランチです。

たまに行く天ぷらの「つきじ天辰 本店」。
ここは「のっけ定食」(990円)が有名な店です。
のっけとは、天ぷら定食のうちの
かき揚げだけが天丼になって
ご飯に乗っけられて出てくるからだそうです。

この店はBGMに必ずThe Beatlesがかかっていました。
ところがこのところ2回続けて、
それがなぜかクラシックに変わってしまいました。

今日(もう昨日ですが)の昼は
先月初めて入った和食の「ふじむら」というところ。
割と新しくて、10人強しか入れない小さな店です。
前回は絶品の「豚の角煮」(1000円)を注文。
やや濃い目の味付けですが、さすが料理人という感じ。
味噌汁や小鉢まで一切手抜きなしです。

今日は「地鶏の唐揚げ(木の子みぞれがけ)」(900円)。
これまた格別の味でした。ご主人良い仕事をしています。

ここのBGMはなんとオールディーズ。
ご主人のご趣味なのだと思いますが、不思議と和食に合います。

そして今日聞こえてきたのが
Neil Sedaka「Going Home To Mary Lou」。
学生の頃のほんの一時期、
なぜだか好きでNeil Sedakaを聴いていました。

いつも混んでいる店なので
3回目に入れるのはいつになることやら。
そして次はどんな曲が聴けるのか楽しみです。

Neil Sedaka / Going Home To Mary Lou ↓ 
http://jp.youtube.com/watch?v=1nnyPcMI86k

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Hello Saferideニュー・ヴィデオ

2008-12-03 12:02:51 | トピックス

今年はSäkert!の名前で
スウェーデン・グラミー2部門を受賞したAnnika Norlin。
09年はHello Saferideとして2部門にノミネート。

そしてセカンド・アルバム
「More modern short stories from...」からのセカンド・シングル
「X telling me about the loss of something dear, at age 16」が
きょう3日、スウェーデンで発売されます。

この曲は処女性の喪失を歌ったものですが(歌詞)、
YouTubeにはそのヴィデオがアップされています。
今回のヴィデオも前作「Anna」に続いて
Sandra Lövが手掛けていて、コミカルに仕上がっています。

バックダンサーの男性4人に
Annikaがダンスの指導をしてステージに立つという
設定のようです。
アルバムの中でもとくに出来の良い曲の一つです。

ニュー・ヴィデオ ↓
http://jp.youtube.com/watch?v=tVEc4Pz0lPc&fmt=6

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Red Cloud Carter

2008-12-03 01:22:48 | 新アーティスト・新曲

1日の夜から深夜にかけて
ダウンロード販売のKlicktrackのページで
新しいアーティストを物色していました。
その時に見つけたのがRed Cloud Carterです。

デジタルのみのリリースの
6曲入り「Songs about sculptures」を試聴して
個性的なサウンドと女性ヴォーカルに
圧倒されました。

とくに良かったのは
「Cucko」と「Cut the rope」の2曲。

「Cucko」は脱力系ながら、サックスを使い少しファンキー、
「Cut the rope」は全体的にTalulah Goshの「Just a dream」に
似た雰囲気を持っています。

他の曲はまた少し違う感じなのですが
この2曲だけで、なんとなく強引に
Amelia FletcherミーツGirlfrendoと言ってしまいます。

それでいて確たるオリジナリティーがあるところが凄い。
気になったのがダウンロード・ページにある
Catti Brandelius is back as RED CLOUD CARTER with the KIDS FROM HEAVEN
の解説文。

Catti Brandeliusという名前を検索してみると
71年生まれで97-00年にアート・カレッジで学び
これまでにMiss Universum、Profesora、Evert Taubeの
3つのプロジェクトで音楽とパフォーマンスを
しているらしいことがわかりました。

MySpaceで6曲すべてを聴くことができます。
6曲目の「Cut the rope」はスクロールしてぜひ聴いてみてください。
一番のオススメです。

Red Cloud CarterのMySpace ↓
http://www.myspace.com/redcloudcarter
Red Cloud Carter映像 ↓
http://www.facebook.com/video/video.php?v=31848700641&oid=27327363018
Miss Universumオフィシャル・ページ ↓
http://www.missuniversum.nu/
Miss Universum映像 ↓
http://jp.youtube.com/watch?v=eNZFG1cEvjE

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CDショップ最後の良心

2008-12-02 16:36:56 | トピックス

きのうホームページを覗いた時は全く気がつきませんでしたが
Apple Crumble Recordさんが12月21日で店舗を閉店、
22日からオンラインのみの通信販売のお知らせにショック。

年に数回購入する程度なので(ほぼ通販)
それほど優良な顧客というわけではないのですが、
常に他では入手不可能なセンスの良い品揃えと
親切かつご奉仕価格での提供には頭が下がるばかりです。

企業活動でも「選択と集中」などと叫ばれていますが
新レコード・レーベルの立ち上げ、ぜひ頑張ってほしいと思います。
そしてもちろん、オンライン販売の方も。

写真は昨年初めか、もう少し前に戴いた
Apple Crumble RecordとRosemary Recordsのバッジです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする