大盛りをたずねて~第四章~
大盛りを求めて彷徨う旅人 カズです。大盛りのお店って日曜が休みばかりで探すのが大変です。
今回はたこやき太郎 須玖店に来ました。このお店は大盛りで有名なんです。
持ち帰りはもちろんですが店内でも食べれます、もちろん店内は満員。人気の高さがうかがえます。
値段が安いんでミックスのジャンボを注文。30分ぐらい待ちます。
お好み焼きは焼きあがった素の状態で運ばれてきます。それをテーブルにあるソースやマヨネーズを自由にかけます。
思ったほど量のインパクトはなかったけど完食後、お腹がモタれてしまいました。
ここは焼きそばにしろ、たこ焼きもボリュームがあります!(タコが大きい)
味は普通だけど、この値段なら繁盛するのも、うなずけるなぁ。でも、しばらくはお好み焼きは食べなくていいや。
福岡県春日市須玖南1-115 11:30~1:00 休 水
ミックス ジャンボ 550円 好き。
あんまし美味しくなかった・・・(-_-;)
昔は大食いでしたけど、最近は年齢と共に食べれなくなりまして・・・
居酒屋の締めでチャーハンを全種類を食べていたときが懐かしいなぁ。
あの頃に帰りたいなぁ・・・
きれいに変わりましたよね。
お好み焼きの大きさもデカくなったりして(^^)
久しぶりに行ってみようかな。
両親もとりあえず借金を返し終わるまではがんばろうかねといってます。これからもよろしくお願いします。
30年営業とはすごいことですね! 頭が下がります。次回、行った時はたこ息子さんから、お好み焼きを大きくしてもらおうかな(^^)
まだ移転後は行ってないので顔を出しますね!
せっかくなんで夜だけでも明石焼き始めてくれんかなあ?
でも夕方以降はたこ焼きやってないみたいなんよね・・・
早く北九州に連れてってよ(^^)
ミックスジャンボに焼きそば大盛りが二人で行った時の定番メニューです。
最近は行ってないのですが料金は据え置きなんでしょうか?
少々、値上がりしてもボリュームがあるから満足しちゃうお店ですね。