
親不孝通りの長浜公園前に現れた『豚ギャング本店』へ行ってきました。21日のOPで2日間の1杯が記念価格¥500でいただけると知ったからには夜勤明けでも行っちゃいましょう。

二郎系のお店ということでラーメンとまぜそばがメインのメニューです。野菜マシマシはプラス100円なんですね。

店内はカウンターの10席ぐらいでした。この日まではニンニクの量だけが選べました。

味変アイテムにはタレに一味、コショウにお酢が揃っています。

ラーメンが運ばれてきました。

背脂はこんな感じで振りかけられています。

もちろんニンニクはマシです。これだけでもお口の中がえらいこっちゃレベル。

醤油で仕上げた豚骨スープは見た目よりはスッキリしています。

豚さんは厚切りで大きくて脂としっかりと感じる身の共存の1枚。

もやしの中にキャベツを見つけたら嬉しくなります。

慶史製麺の極太平麺はツルシコでモチモチ感もあり、目をつぶって食べたら硬めのうどんと勘違いするかもね。

最近の福岡市は二郎インスパイア店が増えていますがこれからどうなるか興味が湧いています。とにかくワンコインでありがたやでした。どうもご馳走さまです。
福岡市中央区舞鶴1-8-28 11:00~23:00
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます