筥崎宮の近くにある『三勝』でランチしてきたカコナネタ~。まさに歴史がある老舗店でございます。店内はサインでぎっしりと埋められている人気店です。メニューはこちらでして昔、名物のざるそばの大盛りを食べた時を懐かしみながら今回はセットものをいただきます。ショーウインドウにはいなり寿司とかしわにぎりがスタンバイ。親子丼とざるのセットでございます。三勝と言えば、やっぱざるを選んでしまいます。私の主観でござい . . . 本文を読む
福岡市東区馬出にあります『にい島』へランチしてきたカコナネタ~。交差点からはお店は見えませんが幟から路地裏へ入ると看板が。店内はカウンター6席にテーブル卓もありまして、おしながきは冷から温と盛り沢山。丼ものに惹かれてしまい蕎麦がついたミニセットをチョイス。カツ丼にかけそばセットをいただきます。揚げたてのカツは厚みがありますね。トロリ~んとした玉子に甘めなお出汁といい感じに仕上がっています。かけそば . . . 本文を読む
下山門のうどん屋『松よし』へランチしてきたカコナネタ~。団地近くのコインパーに停めてからのインです。店内はテーブルからお座敷とありましてピーク時間をずらして正解でした。お品書きからわかるリーズナブルなお値段です。創作なメニューも揃っています。そして麺の増量は無料と嬉しいですね。カツ丼セットをいただきました。うどんは普通サイズにしたら腹パンサイズでの登場。カツ丼は玉子がトロットロのいい火加減。そして . . . 本文を読む
和白の『讃岐うどん 幸』へランチしてきたカコナネタ~。メニューはこちらです。平日はご飯ものが50円引きとなるセットメニューもあります。ぶっかけメニューもたくさん。限定の天ぷら定食の他にもカレーうどんもありました。その中から10食限定のスペシャルメニューのAセットをいただきました。肉ごぼう天うどんと。天ぷらぶっかけとミニサイズですが2杯いただける贅沢なセットです。温のうどんはいりこ出汁の . . . 本文を読む
通るたびに行列が確認出来る姪浜の人気店『まことうどん』へ行ってきたカコナネタ~!並んだら番号が書かれたメニューを渡されます。これで何を頼むかじっくりと考えることが出来ました。かしわおにぎりは味がしっかりとして頼んで正解。親とじうどんをいただきました。溶き玉子の淡いイエローが映えますね。玉ネギはシャキシャキ感があり、優しさを演出しています。そこに鶏肉とネギ。スープはダシの風味もあり、少しな甘さが親子 . . . 本文を読む