こんにちわ。アトママです
1~2月ごろ、一番状態が悪かったアトピー
小児科の先生もさすがに、娘のときとは違い、要観察ということで、1週間に1回の通院をしていました。
通院時には、まず、体重測定(←これがミソ)をして、それから全身の状態を診察、あと、
「夜は眠れているか?」
とか
「ミルクは飲めているか?」
というような話をし、薬をもらって帰る・・・という内容でした。
ちなみに薬は、ワセリンと非ステロイド系のトパルジックという軟膏。
はじめアンダームで、あまり変わらないようだったので、この頃はトパルジックに変わっていました。
かといって、これもあんまり効いてる感じはしませんでしたね~。
ある日、
『やっぱり、かゆそうです』
と私が言うと、
『100%かゆくならない薬があったら、教えて欲しいわ。100回かくところを80回にするだけでもね』
といわれました。
そらそうですわ・・・。
息子は、もう暇があれば手は顔をこすっている
(まだ、4~5ヶ月の頃で爪を立てて掻くほど指先が発達していない頃だったので)
コスコスコスコスコス・・・
掻いても掻いてもかゆみは治まらない。
さらに激しくコスコスコスコス・・・・。
しまいには、『イーッ』となって発狂したようになることもありました。
掻いているときは、本当に気持ち良さそう(←ホントこんな顔をします。)
しかし、見ているほうは気が気じゃありません。
掻くのを止めてはいけない・・・
(大人でもかゆいのに掻くのを止められたらすごいイラッときますよ。)
止めたい気持ちを抑えて、ガラガラや、おもちゃで必死に気をそらすのでした。
目を離すと掻いているので、常に気をそらしてやらないといけないから、
寝返りもしない頃から、目が離せなくて他の用事が出来なくて結構辛かったです。
唯一、どうしても目を離してしまう夜中は掻き放題
朝になると、状態が悪くなってる事よくありました。
それでも、夜はまだ寝る方だったと思います。
掻いて掻いて寝られないという事はあまりなく、
眠りが浅くなる
↓
掻きはじめる(はじめはものすごく静かで、母は気付かない)
↓
だんだんテンションで激しく掻き始める
↓
ゴソゴソしているのに母気付く
↓
おっぱいをあげる
↓
また深い眠りに落ちてゆく・・・
という感じだったので、普通に夜中の授乳をしている感じで3~4時間おきくらいに起きる具合でした。(これは、母の話か!?)
つづく
1~2月ごろ、一番状態が悪かったアトピー
小児科の先生もさすがに、娘のときとは違い、要観察ということで、1週間に1回の通院をしていました。
通院時には、まず、体重測定(←これがミソ)をして、それから全身の状態を診察、あと、
「夜は眠れているか?」
とか
「ミルクは飲めているか?」
というような話をし、薬をもらって帰る・・・という内容でした。
ちなみに薬は、ワセリンと非ステロイド系のトパルジックという軟膏。
はじめアンダームで、あまり変わらないようだったので、この頃はトパルジックに変わっていました。
かといって、これもあんまり効いてる感じはしませんでしたね~。
ある日、
『やっぱり、かゆそうです』
と私が言うと、
『100%かゆくならない薬があったら、教えて欲しいわ。100回かくところを80回にするだけでもね』
といわれました。
そらそうですわ・・・。
息子は、もう暇があれば手は顔をこすっている
(まだ、4~5ヶ月の頃で爪を立てて掻くほど指先が発達していない頃だったので)
コスコスコスコスコス・・・
掻いても掻いてもかゆみは治まらない。
さらに激しくコスコスコスコス・・・・。
しまいには、『イーッ』となって発狂したようになることもありました。
掻いているときは、本当に気持ち良さそう(←ホントこんな顔をします。)
しかし、見ているほうは気が気じゃありません。
掻くのを止めてはいけない・・・
(大人でもかゆいのに掻くのを止められたらすごいイラッときますよ。)
止めたい気持ちを抑えて、ガラガラや、おもちゃで必死に気をそらすのでした。
目を離すと掻いているので、常に気をそらしてやらないといけないから、
寝返りもしない頃から、目が離せなくて他の用事が出来なくて結構辛かったです。
唯一、どうしても目を離してしまう夜中は掻き放題
朝になると、状態が悪くなってる事よくありました。
それでも、夜はまだ寝る方だったと思います。
掻いて掻いて寝られないという事はあまりなく、
眠りが浅くなる
↓
掻きはじめる(はじめはものすごく静かで、母は気付かない)
↓
だんだんテンションで激しく掻き始める
↓
ゴソゴソしているのに母気付く
↓
おっぱいをあげる
↓
また深い眠りに落ちてゆく・・・
という感じだったので、普通に夜中の授乳をしている感じで3~4時間おきくらいに起きる具合でした。(これは、母の話か!?)
つづく
家の子供もかなり痒がり同じようなことをします
ちなみに家の薬はモクタールという薬で少しヒノキの
香りのする薬と湿疹の特にひどいところに貼るシートになっている薬を使っています
シートの方の薬の名前は妻に聞かないとわかりませんが・・・ いずれも非ステロイド系です
薬を塗ったら包帯を巻いてかきむしるのを防いでいます
それとは別に入浴時にノニジュースというのをお湯に薄めて入浴させています
入浴後はスイートアーモンドOILで全身をマッサージしています
それとこれは毎日ではありませんが温泉に入浴させることもありますこれは私の上司が別荘を持っており
一番風呂に入れるためちょくちょく利用させていただいてますが温泉に入浴させるとかなり赤みが軽減しました ただ温泉の効能の違いもありますので必ずしも効果があるとはいえませんが試してみる価値はあると思います
ノニジュースは100パーセントのを使っていますが
かなり高価です
これに関しては家もまだ半信半疑で使っていますので
いただいたものを使っております
以前ダイエットブームではやっていたこともあり周りの人が結構今は使っていないからあげるよと言って結構いただいています
すべてが効果があるとは言えませんが試して見るのもいいかと思います 試す前に病院の先生に相談をした方がいいと思います
まあほんとうにアレルギーて大変ですよね
こればっかりは気長にやっていくしかないみたいですしね
長い文章ですいません
温泉以外は初めて聞いた方法ばかりで、驚きました。
色々やって、結局どれが効いたのか、効かなかったのか分からない・・・。
それなのに、何もやらずにいられないのが親心ですよね。何もしなくてこのまま治らなかったら・・・と思うと罪悪感を感じた事すらあります。
私個人的には出来るだけ、手を出さないようにしています。まあ、いろんな情報はつい気になって見てしまいますが。(塩素除去しかり・・・)それでも息子はだんだん良くなってきていますよ。
何よりあせらず・気長にというのが一番だと思って付き合っていきましょう!
よかったら、また子どもさんの話も教えてくださいね。