3人きょうだい+アトママvsアトピー

長男のアトピーの記録を主に、我が家の3人きょうだいの日々・・・。

最初の第一歩!

2008年01月21日 15時06分45秒 | 成長記録
ついに土曜日、次女が1歩、歩きましたよ~。
つかまり立ちから、手を離して立っている姿は先週ぐらいから良く見かけていて、その、近くに座っていた私めがけて、一歩!
9ヶ月と17日目です。

いよいよ、歩く日も近づいてきたのかな~。
益々、目が離せないおてんば娘です


昨日は、またまた、温泉へ行ってきました。


旦那の仕事の知り合いの人の実家が、温泉の近くだったらしく、おいしいお好み焼きやサンを教えてもらったので、昼は、そちらで腹ごしらえを済ませてから、温泉へ


中で、この、温泉を教えていただいた、おかんさんに、ばったり会いました。
2回目のご対面は、お互い全裸!(笑)
噂の(?)旦那さんが、みられなかったのはちょっと残念でした。


温泉は、子ども達も気に入ってくれているので、また、行く予定です。





ただし、おそらく、その温泉はいわゆる「かけ流し」と言うのでは、ないようです。
だから、おそらく、塩素も投入されているでしょうね。
家で、塩素除去とか色々やっているのに、矛盾してるよーな・・・。



アトピーの情報って、たくさんあって、それに必死になって飛びついてしまうと、こういった、矛盾も出てくるわけで。
温泉に入った息子は、昨日も結構痒がってました。
だから、温泉が合ってないとか、合ってるとか言う事ではなく、なんというか・・・。


温泉自体は、私たち家族としても、楽しんでいるのでいいと思ってます





あ、でも、今朝から次女のウンチが下痢っぽく、朝ごはんは食べてすぐに嘔吐しました。
湯冷めしちゃったのかな~。
こういうことも、注意しなくてはいけませんね。







最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
昨日はどうも! (おかん)
2008-01-21 16:11:22
偶然でしたね~!ビックリしましたよ。
ゆっくりお湯につかりながらお話したかった~!
ですが娘が限界でした(笑)

ゆの里のお湯、確かにかけ流しではありませんね~。
微量の塩素は入ってると思います。けど、細菌感染防止のため微量やと聞きましたよ
私も最初は抵抗ありましたが、他の銭湯や温泉に比べたら、やはり皮膚病に効果のある温泉なのでその辺のところは経営者サイドも気を使ってると思います
(おばちゃんが頻繁にお湯の成分調べに来てるでしょ?)
あ、そうそう。ゆの里の温泉上がる前にかかり湯はきちんとした方がいいですよ。塩素が微量な分、子供が体力弱ってる時は細菌感染しやすいですよ(苦笑)

もう一つ。うちの旦那、アトママさんの旦那さんに声かけてたみたいですよ。風呂上りにアトママさんに会ったこと話てて、「長男くんと上の子つれて旦那さん入ってたみたい~」って言ったら、「俺が声かけた人やわ~」って言ってました(笑)
泡ブクブクのとこにいてたから、長男君を見て、うちの娘と同じ年くらいやし、アトピーやからってことで、「低温風呂のほうがいいですよ」って言ったらしいです。
私はアトママさんブログで知ってたので「長男君、泡ブクブクが好きみたいやで」と言ってあげました。
旦那はお風呂でそんな感じで声を他人にかけたのは初めてだったようで、「声をかけずにはいられない何かを感じた」と言ってました。
なんじゃそら(笑)
旦那同士でも交流あったみたいですね~!
おかん


返信する
Unknown (abi)
2008-01-21 21:52:04
こんばんは
次女ちゃんもう歩いているんですね♪
我が家の次女はまだ歩いていませんが
いろんなところに登るのがブームで
危なくって本当に目が離せません!
後追いも凄くって、泣いては顔をムギュー
と掻くので血だらけの日々(泣)
本当に早く春がきてほしい~
早く3時間ぐらいまとめて寝たいです・・。
最近、次女の顔がひどすぎて外出すると軽く3人ぐらいには声をかけられます。
大体はおばちゃんが「かわいそーにちゃんと病院いってるか?」って感じです。

例の温泉は塩素が入っているんですね~
行こうかと夫と話していたのでちょっとびっくりしました。
返信する
Unknown (アトママ)
2008-01-22 11:11:08
☆おかんさん☆

ちょっと、タイミングが悪かったですね~。
子どもに飽きずに入ってもらうのは、なかなか難しいですね。
ぜひ、次の機会にゆっくりお風呂で話したいですね♪

お湯の成分調べに来てるのは知りませんでした。
温泉の事否定してるつもりはないんですけど、ここまできて、いまさら温泉とは、なんだか自己矛盾もあったりもします。
かかり湯の事は、旦那にちゃんと言っときます。

旦那は何も言ってなかったので、「声かけられた?」って聞いたら、「え、何で知ってんの!?」みたく驚いていました。
男の人って、あんまり他人に話しかけたりしないですもんね。旦那さん、ウチの旦那に「ビビッ」と来ちゃいましたか~(笑)



☆abiさん☆

歩くといっても、倒れこむように1歩ですよ。そちらは、登るのがブームですか!好奇心がウロウロしてるようなもんですから、大変ですよね~。

最近は、息子もちょっと悪化傾向です。でも、「去年より、まし。」ということで気を静めてます。
「どこの病院行ってるの!?」とか、余計なお世話や!!!って思いますよね。
向こうも、心配してくれてるんでしょうけど、一番心配してるのは他でもない、親に決まってるんですもんね。

そうなんですよ。日本の温泉で、塩素が入ってないところを探す方が大変かもしれません。
家で、塩素除去とかされてますか?それだったら、何か、矛盾しちゃいますよね!?
うちも、ずっと銭湯とかも避けてきたので、今更何をやってるのか、良く分からないですが、アトピーによいと言われているというのを言い訳に、親のリフレッシュに行ってる感じが大きいかもしれません。(←これも、結構大事でしょ?)
返信する
またまた来ました (おかん)
2008-01-22 16:37:17
我が家でも塩素除去徹底してますよ
外出先で水道触っても、温泉スプレーして塩素を洗い流すようにしてます。他人が見たら異常やと思われてるでしょう・・・。

源泉かけながしの温泉ってすくないですよね。アトピーに良い温泉ってなると益々数すくなくなっていくし。
塩素が気になるようでしたら、お風呂上がってドライヤーとか置いてあるとこに温泉スプレーおいてあるから、それで洗い流す感じで思いっきりスプレーしてあげてください。エステのとこにいる水に関して詳しい人もお風呂上りにはいっぱいスプレーしてあげてくださいって言ってるので、塩素を洗い流す意味でも言ってるんだと思います

あ、そうそうその人が言ってたのですが、家でお風呂入る時に入浴前にスプレーすると塩素を弾いてくれる効果があります。と言われました。我が家では塩素除去してるのでしていませんが。
温泉の塩素が気になるのであれば、入る前にスプレーしてみるという手もありますよ^^

アトママさんの矛盾してるんちゃうかな~って気持ちわかりますよ。
私も最初は抵抗ありました。
が、アトピーがマシになったら「まぁ、効くならいいか~」って(笑)家のお風呂はデトックス効果もあるものを使用してるんですが、やっぱり温泉に入ったほうが肌がきれいになるので。
塩素入りでもそれに勝るものがあるから~って。

何か温泉のことで疑問があるなら、エステコーナーの一番年取ってる(失礼ですね)キレイな女性に相談したらめっちゃ丁寧に教えてくれますよ。
そんで、ゆの里の専務さんの奥さんが酷いアトピー経験者で、今じゃほんまにアトピーやったん?ってくらいにキレイになってます。
その人も色々相談に乗ってくれますよ。脱ステの時に私は相談に乗ってもらいました
その人は「このの」のフロントにいてます
いつも黒っぽいスーツ着ておられて、たぶん20代とちがうかな?
もし時間があれば・・ですが。
私がここでごちゃごちゃ書くよりも直接聞いたほうが良いと思うので。
私も質問あったらすぐにエステのキレイなおばさんに聞きに言ってます(笑)

ではでは、長くなりました。すみません
おかん
返信する
ありがとうございます (アトママ)
2008-01-23 09:52:54
おかんさん、詳しく有難うございます。
それと、温泉の塩素の事、ケチをつけたみたいで気を悪くしていらしたら本当にごめんなさい。決してそういうつもりはなく、塩素除去の事は前からこのブログでも書いてきたので、書いておきたかったんです。

ウチも、塩素除去のシャワーヘッドと、浴槽にも除去をしています。
でも、おかんさんほど、徹底はしてなくて、手を洗うときは普通の水だったり、私の適当な性格が出ちゃってますが。

それと、エステですが、はーちゃんは、あそこに寝転んで大人しくしていますか?うちは、寝転ぶだけでも抵抗されそうな気がするのです。

今度行ったときには、エステのキレイなおばさんに話を聞いてみようと思います。
「このの」の、ランチ付き日帰りプランとかも、いいなーってこの前旦那と話してたので、フロントの方もチェック入れときます。

返信する
ぜんっぜん、気にしてないですよ! (おかん)
2008-01-23 14:38:08
温泉のこと、自分の子供のことなんだから、気にして当たり前ですよ!
不信感もってる温泉に入るのってやっぱり嫌だしね。
やはり信じる気持ちが治療にも関係してくると思うので、聞きたいことがあるならドンドン聞いてみたらよいと思います。
私はぜんぜん気にしてませんよ~!
だって、私も不信感めっちゃ持ってましたもん(笑)
温泉成分入ってるクリームもね、少しのパラベン入ってるんですよ。それも気になって、最初使ってなかったんですが、使ってみると皮膚がきれいになるので、防腐剤以上に勝る成分が入ってるんなら、いいか~って、割り切るようになりました。

ちなみに、娘は寝転んでませんよ。
椅子の上に座って、塗り塗りしてもらってます。
去年は泣いて嫌がってたんですけどね、こないだ1年ぶりにやってみたら、気持ちよさそうにジーッとしてました。
エステもキレイなおばさんならめっちゃ丁寧にしてくれますよ!
ただ、忙しいのでなかなかおばさんには当たらないんですけどね(苦笑)
では!
おかん
返信する