
今日の朝ごはんは、昨日の豚汁に酒かすを投入し、粕汁にリメイクです。
酒かすは、体にも良いし、美容にも良い。
飲む点滴、飲む美容液って言われてますね♪

昨日の豚汁はこれです。
具沢山で美味しかったな~

今朝はずいぶん減っていましたが、じゃがいもがとけて美味しそう。
ひと晩たったほうが、味が染みて美味しくなりますね。
具が足りない時は、お豆腐やきのこなど火が通りやすいものを追加しますが
今日はこのままいきたいと思います。

子どもの分だけ取り分けたら、酒かすを投入。

この美味しい酒かすです。
量は適当(笑)
お好みですね。
固いので、スプーンとか木べらで溶かしていきます。

ちょっと雑だけど、出来上がり!

美味しいよ~
体も温まりますね。
ちなみに私は、お鍋の残りも粕汁にリメイクしちゃいます。
色々なお野菜やお肉やお魚のお出汁が出ていて
それはそれは、美味しくなるのです。

例えば、先日の夜ごはん のたらのお鍋。

食べ終わった後は、こんな感じでした。

お味噌と酒かすを溶かします。

できあがり!
お魚の出汁が出ていて、美味しゅうございました。
酒かすは、体にも良いし、美容にも良い。
飲む点滴、飲む美容液って言われてますね♪

昨日の豚汁はこれです。
具沢山で美味しかったな~

今朝はずいぶん減っていましたが、じゃがいもがとけて美味しそう。
ひと晩たったほうが、味が染みて美味しくなりますね。
具が足りない時は、お豆腐やきのこなど火が通りやすいものを追加しますが
今日はこのままいきたいと思います。

子どもの分だけ取り分けたら、酒かすを投入。

この美味しい酒かすです。
量は適当(笑)
お好みですね。
固いので、スプーンとか木べらで溶かしていきます。

ちょっと雑だけど、出来上がり!

美味しいよ~
体も温まりますね。
ちなみに私は、お鍋の残りも粕汁にリメイクしちゃいます。
色々なお野菜やお肉やお魚のお出汁が出ていて
それはそれは、美味しくなるのです。

例えば、先日の夜ごはん のたらのお鍋。

食べ終わった後は、こんな感じでした。

お味噌と酒かすを溶かします。

できあがり!
お魚の出汁が出ていて、美味しゅうございました。