goo blog サービス終了のお知らせ 

mika日記

物を少なくシンプルに暮らしたい
お料理、ハンドメイド、キャンピングカー、エコ、イベントなど日々の暮らしを綴ってます

夏休みのおやつ

2013年07月23日 | お家ごはんとおやつ



息子は昨日から、娘は今日から夏休みです。


が、息子の学校は学習支援日で登校ですので
まだまだ夏休みという感じがしません。


とは言っても、これから夏休みの間は
こども達がお昼ごはんをお家で食べるので
1日中、ごはん(&お弁当)のメニューを何にしようか
考えなくてはなりませんね~


おやつもしかり。


最近は、暑くなってきましたので
ゼリー作りに精を出しております。


ゼラチンをお湯で溶いて、ジュースを注いで冷やすだけなので
簡単な上に、お砂糖を使わずヘルシーなので常備しています。


今日の朝食後は、ぶどうジュースで作った
ぶどうゼリーをいただきました。



お砂糖なしでも、ほんのり甘くてとても美味しいです。


お家でジュースは飲まないのですが
この時期は、ゼリー用に用意してます。


こども達には、ぶどうが一番人気。


ジュースの甘いのが苦手な私的には
ピンクグレープフルーツがイチオシです。


そして、大人の味、コーヒーゼリーも作ります(私用)


こちらは、ほんの少しお砂糖を入れてもいいのですが
ブラックで作って、ミルクだけかけて食べるのも
ほろ苦い味がたまりません。


子供の頃から、ゼリーとか寒天とかの食感が苦手で
ずっと食べれなかったのですが
まさかこの歳になってハマるとは。。。





そして今日は、チーズケーキを焼きました。





娘がいつもいつも「チーズケーキ、チーズケーキ」と言っているのと
イベントの後、疲れていると、甘いものが食べたくなるので
それなら、簡単レシピで焼いてしまおう!と思い立ちました。


クリームチーズを半量にして
ヨーグルトとレモンたっぷりで
ヘルシーにしてみました。



さっぱり、美味しい♪


ヘルシーだから、何切れでも食べられる~


なんて。。。





今週は、超ハードスケジュールになりますが
おやつを食べて、また頑張りたいと思います。



【ご報告】大橋ボクシングジムでイベント

2013年07月23日 | イベント報告


21日(日)には、横浜にあります大橋ボクシングジム
ミヤマ☆仮面のイベントを開催してまいりました。


大橋ボクシングジムでクワレスイベントを開催するのは
なんと今年で8年目。


ミヤマ☆仮面のイベントを始めてから8年目ですので
立ち上げてすぐから、毎年開催していただいているのです。


これって、すごいことですよね~


本当にありがたいです



ミヤマ☆仮面もどんどん成長しておりますが
大橋ボクシングジムも、1年目の頃に開催したジムから
その後、どんどん立派なジムになり
世界チャンピオンを何人も生み出しているのですよ


素晴らしいですね


そんな立派なジムで、今年も開催させていただき、嬉しい限りです



世界チャンピオンも参加してくださり
とても華やかなイベントになりました。


まずは、ビッグ4による「スーパークワレス」です。



WBC世界フライ級チャンピオン・八重樫東選手 
VS
大橋秀行会長

現世界チャンピオンと元世界チャンピオンの闘いです。



第38代東洋太平洋フェザー級チャンピオン・細野悟選手 
VS 
WBA女子世界ライト・ミニマム級チャンピオン・宮尾綾香選手


チャンピオン達による「スーパークワレス」


なんて、豪華なのでしょう



その後は、10名による「カブトムシバトルレース」です。





日本ミニマム級チャンピオン・原隆二選手も参加してくださいました。



そして、32名によるクワレストーナメントです。


4つのリングに分かれ、自分のクワガタでバトルします。


各リングでは、熱い闘いが繰り広げられました。



【カブトムシバトルレース優勝者】



【クワレストーナメント32優勝者】



優勝者には、巨大スマトラオオヒラタクワガタのペアを贈呈。

チャンピオンベルトもプレゼントされました。



そして、ビンゴ大会やじゃんけん大会で
プレゼント盛り沢山でした。





じゃんけん大会には、綾香選手・八重樫選手・細野選手から
グローブやTシャツなどプレゼントを出していただき
子供だけでなく、大人も大興奮で、超~盛り上がりました。


選手の皆様、本当にありがとうございました。




大橋会長の最後のあいさつで
また来年も開催したいと言っていただき
本当に嬉しかったです。


大橋会長をはじめ
大橋ボクシングジムの皆様
本当にありがとうございました。


また来年も、どうぞよろしくおねがいいたします