息子は昨日から、娘は今日から夏休みです。
が、息子の学校は学習支援日で登校ですので
まだまだ夏休みという感じがしません。
とは言っても、これから夏休みの間は
こども達がお昼ごはんをお家で食べるので
1日中、ごはん(&お弁当)のメニューを何にしようか
考えなくてはなりませんね~
おやつもしかり。
最近は、暑くなってきましたので
ゼリー作りに精を出しております。
ゼラチンをお湯で溶いて、ジュースを注いで冷やすだけなので
簡単な上に、お砂糖を使わずヘルシーなので常備しています。
今日の朝食後は、ぶどうジュースで作った
ぶどうゼリーをいただきました。

お砂糖なしでも、ほんのり甘くてとても美味しいです。
お家でジュースは飲まないのですが
この時期は、ゼリー用に用意してます。
こども達には、ぶどうが一番人気。
ジュースの甘いのが苦手な私的には
ピンクグレープフルーツがイチオシです。
そして、大人の味、コーヒーゼリーも作ります(私用)
こちらは、ほんの少しお砂糖を入れてもいいのですが
ブラックで作って、ミルクだけかけて食べるのも
ほろ苦い味がたまりません。
子供の頃から、ゼリーとか寒天とかの食感が苦手で
ずっと食べれなかったのですが
まさかこの歳になってハマるとは。。。
そして今日は、チーズケーキを焼きました。

娘がいつもいつも「チーズケーキ、チーズケーキ」と言っているのと
イベントの後、疲れていると、甘いものが食べたくなるので
それなら、簡単レシピで焼いてしまおう!と思い立ちました。
クリームチーズを半量にして
ヨーグルトとレモンたっぷりで
ヘルシーにしてみました。

さっぱり、美味しい♪
ヘルシーだから、何切れでも食べられる~
なんて。。。
今週は、超ハードスケジュールになりますが
おやつを食べて、また頑張りたいと思います。